ユニークなロボット(ボット)をお供に、美しい世界を大冒険できるオープンワールドRPG「ボットワールドアドベンチャー」。
バトルをしたり、ボットのカスタマイズやアイテムの収集をしたり、楽しみ方は無限大です。
今回は、「ボットワールドアドベンチャー」のリセマラ、最強キャラクター、そして序盤の行動範囲となるマップについて解説していきます。
Contents
ボットワールドアドベンチャーはリセマラできる?ガチャシステムや最強キャラクター、序盤に行動するエリアのマップを攻略!
ガチャがないのでリセマラは不要!どんどん先に進もう
このゲームはガチャゲームではないので、リセマラはできません。
一番初めに手に入るボットは自分の好きなものを選ぶことができ、チュートリアル上で作成するボットも指定されたものになります。
チュートリアル後はどんどんゲームを進めていきましょう!
ボットワールドアドベンチャーにはガチャのシステムがない
厳密に言うと、ボットが排出されるガチャや、ゲーム内通貨などで際限なく回すことができるガチャがありません。
その代わりに、一定時間ごとにランダムにアイテムを排出する「発電機」というものがあります。
発電機の種類と排出されるアイテム
発電機には3つの種類があり、船のレベルに応じて開放されていきます。
発電機 | アンロック船レベル | 排出アイテム |
スクラップ収集機 | 初期 | スクラップ |
アーケードマシン | 船2 | コイン |
チップ製造機 | 船3 | アビリティ or ブースター ※5%の確率でスペシャル |
発電機がある場所と使い方
船の中、またはリュックサックのアイコンの「ビジネス」タブから確認することができます。
それぞれの発電機に「収集」が表示されていれば中からアイテムを取り出せるサインです。
発電機の使用後に広告を視聴すると一度だけ待ち時間をスキップすることも可能です。
ボットワールドアドベンチャーのおすすめ最強キャラクターは?どうやってゲットするのかも詳しく解説!
序盤では最強!?おすすめのキャラクターTOP3
①ラム:チェイサー
ゲームスタート時にもらえるボットのひとつです。
配置をミスして離れた場所に置いてしまっても敵を追いかけて攻撃してくれるので、右も左も分からない初心者におすすめ。
②バリー:タンク
連戦になりがちな序盤で、仕上がっていないチームを支えてくれる大切な壁要員です。
バリーを敵の中心部に配置して敵の気を引かせ、周囲から高火力ボットに攻め入らせることもできます。
③チョンプ:スナイパー
離れた場所から打ち込まれる一発がかなりの高火力!
バトルではぜひ積極的に使ってほしいボットです。
ただし、接近戦には本当に向いておらず、敵が近くに来ると逃げ回るだけで攻撃ができなくなってしまいます。
特にチェイサーとの相性が悪いので注意が必要です。
ボットのタイプと立ち回り方をしっかり確認しておこう
ボットのタイプ一覧と動き方の特徴
ボットには7種類のタイプがあります。
近~中距離型アタッカー。 素早く移動して遠距離型の敵に近付き、大きなダメージを与えることができます。 追いかけまわしてアタック! | |
近距離型アタッカー。 対攻撃型で、ステータスのバランスが優秀です。 自分の拳で一撃を入れたい! | |
近距離型タンク。 耐久力が高く、敵のすぐ近くに配置することで、味方への注意をそらすことができます。 敵からの攻撃を一手に引き受ける! | |
中距離型アタッカー。 威力はそこそこですが、複数の敵にダメージを与える範囲攻撃が可能です。 ちょっと離れた場所から一網打尽! | |
遠距離型アタッカー。 威力はありますが、至近距離からは攻撃できません。 遠くから狙って一撃ノックアウト! | |
近~遠距離型サポーター。 敵へのデバフ、味方へのバフ付与などで手助けをしてくれます。 パーティーに1体はほしい縁の下の力持ち! | |
遠~中距離型アタッカー。 抜群のスピードで敵との距離を取り、少し離れた場所から攻撃をします。 逃げたように見せかけていざ勝負! |
パーティーには6体のボットを編成することができます。
バトルでは最初に3体をフィールドに出し、ボットが戦闘不能になるごとにパーティーからボットを1体ずつ投入していきます。
それぞれのボットの組み合わせを考えながら編成していくようにしましょう。
ボットは自分で作成してゲット!まずはボットフレームを手に入れよう
ボット作成の基本
ボットの基本の入手方法は作成です。
作成をするためには、設計図に載っている必要なスクラップ、そして作成したいボットの「ボットフレーム」を手に入れる必要があります。
スクラップはがらくたなどから見つかることもありますが、ボットフレームはバトルからドロップするか、チェストを開けて入手します。
ボットフレームは課金でも手に入る
ボットフレームの入ったパックを、ジェムを購入して手に入れることも可能です。
序盤からレアなボットを使いたい場合は課金が必須となるでしょう。
ボットワールドアドベンチャーの序盤の進め方とワールドマップについて攻略!
チュートリアル後の進め方
依頼をこなしてストーリークエストを進めよう
チュートリアルまで完了したら、まずは「依頼の仕事」をこなしていきましょう。
ストーリークエストを進めるためにもこの依頼のクリアは絶対に必要となります。
荒野では野生のボットや盗賊などが点在しており、近づくと追いかけられたりプレイヤーを捕まえようとしてきます。
街から近いエリアであれば敵のレベルも低いので、できる限りレベリングをしておくとよいでしょう。
依頼は一定時間が経過すると再度受注できるようになります。
ボットを強化しよう
ボットには主に以下の2つの強化方法があります。
- アップグレード:スクラップを消費して体力と攻撃をアップ。
※アップグレードは船の中でしかできません。
素材が集まったら船へ戻り、ママの隣にあるマシンからアップグレードを行います。
- AIレベルアップ:バトルで経験値を積むことで、ツリー形式で特殊効果を獲得できます。
AIは「Aルート」または「Bルート」上にある特殊効果のうち、いずれか1つを選びながら成長させていきます。
あみだくじのように各ルートの特殊効果を互い違いに選択することも可能です。
失敗したとき、やり直したいときはコインを消費してリセットすることができます。
ワールドマップの見方、目的地への行き方
「離着陸場」を探しに行こう
ワールドマップは画面右上の地図アイコンをタップすると確認でき、現在地が水色のベクトルで表示されます。
ワールドマップを見ると、各地に赤丸のチェックポイントがあります。
これらは「離着陸場」と呼ばれ、街から直接飛んでいくことができるワープポイントの役割を果たします。
- 赤い点=未開通(使用不可)の離着陸場
- 青の六角形=開通済み(使用可能)
依頼で荒野に出る際などはワールドマップを見ながら離着陸場を探して、まずは修理して回りましょう。
離着陸場の周辺には野生ボットなどの敵がいる確率がとても高いので、リペア缶のエネルギー残量を確認しながら進めてみてください。
依頼のあるエリアで探索をしてみよう
街から依頼のあるゾーンに最も近い場所(=離着陸場)に移動をしたら、再びマップを見ながら目的地に移動します。
エリア内であればどこでも好きなように動き回ることができるので、依頼の進行とあわせて自由に探索をしてみましょう。
スクラップの山や地雷の場所、出現する敵の場所は毎回ランダムに変化します。
エリアの深部まで探索に向かうのであれば、バトルはリペア缶の残量を気にしながら行いましょう。
また、右下の地名の横にある丸いアイコンをタップすると世界地図も見ることができます。
まとめ
可愛いボットたちを育成しながら旅を楽しむことができるRPG「ボットワールドアドベンチャー」。
運次第のガチャがなく、リセマラをする必要もないので、いつまでも自分のペースでのんびりと楽しむことができるゲームです。
多種多様なタイプのボットが登場するため最強のキャラクターを決めてしまうのは難しいですが、ボット選びの参考になればと思います。
強い弱いを気にせずにマップを見ながら探索をするだけでも楽しいので、リラックスしながらボットワールドを冒険してみましょう!