ドラクエに登場するモンスターや勇者、武器が消しゴム「ドラけし」に変身!?
ドラクエシリーズ初のパズルRPG「ドラゴンクエストけしケシ!」がリリース!
今回は、錬金のレシピそして、素材の入手方法、ミックスのやり方や銀の鍵について解説します!
Contents
【ドラクエけしけし】錬金について
ドラクエけしけしには、錬金というコンテンツがあり、素材となる「ドラけし」と「アイテム」を組み合わせることで新たにドラけしを作り出すことができるのです。
なお、ドラけしとアイテムは特定の組み合わせが必要となるので、適当に行うことはできないので注意してください。
序盤だと、「スライム」と「まき貝」で「マリンスライム」を作り出すことができます。
また、素材以外にもゴールドも消費され、ドラけしのレアリティによって消費するゴールドも異なるので、確認しておくことをおすすめします。
星5キャラである「勇者スライム」を作るには5000G必要なので、錬金用にゴールドを温存しておくのがベストです。
少しずつ、ドラけしとアイテムを集めて、どんどん錬金を行っていくと良いでしょう。
レベルなどは引き継ぐ
錬金素材となるドラけしのレベルやスキルレベルは新たに作り出したドラけしに引き継がれます。
よって、素材を育成しても全く無駄にはならないのでどんどん強化していきましょう!
なお、ドラけし同士の引継ぎに関しては、レベルの低い方に引き継いでしまうので注意が必要です。
機能いつ解放される?
錬金システムですが、ステージの2-1をクリアすることで解放されます。
解放後は、チュートリアルが設けられているので、しっかり確認しておきましょう!
「スライム」と「まきがい」を錬金するチュートリアルとなっています。
任意の素材同士を組み合わせることはできないので、頻繁には錬金は行えませんが素材を入手しつつ、組み合わせていきましょう!
【ドラクエけしけし】レシピ一覧と素材の入手方法とは?
先ず、現在(12/12)確認できるレシピを掲載していくので参考にしてください!
- 「スライム」×「まき貝」=「マリンスライム」
- 「バブルスライム」×「まき貝」=「スライムつむり」
- 「【星3】王子スライム」×「王家の手紙」=「【星4】王子スライム」
- 「【星4】王子スライム」×「勇者のエンブレム」=「勇者スライム」
- 「スライム」×「さまようよろい」=「スライムナイト」
- 「歴戦の~~・男」×「さとりのしょ」=「勇者・男」
- 「歴戦の~~・女」×「さとりのしょ」=「勇者・女」
- 「おおねずみ」×「ゴースト」=「おばけねずみ」
※錬金を行うと素材となるドラけしとアイテムは消滅してしまうので要注意です。
素材はどこで入手できる?
先ず、「王子スライム」に関しては、初期からいるので省かせていただきます。
王子スライム以外の素材の入手場所は以下の通りです。
<ドラけし>
- スライム:ステージ1のドロップ
- バブルスライム:ステージ2のドロップ
- おおねずみ:ステージ2のドロップ
- ゴースト:初期所持
- さまようよろい:ステージ3-7・強のスコア14万以上でクリア
- 歴戦の~~・男と女:ドラポンガチャ
<アイテム>
- まきがい:宝箱とミッション達成報酬
- 王家の手紙:2-16にある宝箱で1回ミックスすると道が開かれる
- 勇者のエンブレム:5-19にある宝箱で4500ダメージ以上与えるち道が開かれる
- さとりのしょ:図鑑報酬であるドラけしを150種類入手で獲得可能、ちいさなメダル219枚目で獲得可能
王子スライムは育成すべき?
王子スライムは錬金により強化され、星5の勇者スライムを作り出すことができます。
最終的にレアリティが星5となるので、強化育成はおすすめします。
無課金でも、勇者スライムにすることはできるので、強化育成は行っておきましょう!
また、勇者スライムになるとスキルは「ギガデイン」に進化し、多くのドラけしを消すことができます。
ステータスに関しても、ガチャで排出される星5と変わらないので特に無課金の方におすすめのドラけしとなっています。
ただ、デメリットとして、タイプが「黄」となっており、タイプボーナスを得るのが難しいので編成の際は注意が必要です。
その他、勇者スライムを作り出すには、「勇者のエンブレム」と5000Gが必要となるのでその辺も注意してください。
スキルのレベル上げはどうやる?
王子スライムは、ドラポン(ガチャ)でも入手できないため現状「スキルのたね」でスキルレベルを上げる方法しかありません。
愛着があるのであれば、必要に応じて使用していきましょう!
なお、「スキルのたね」は中々入手が難しい貴重なアイテムとなっているので、基本的に別のキャラに使っていくのがおすすめです。
【ドラクエけしけし】ミックスのやり方とは?
ミックスとは、条件で生成される特殊なドラけし同士を入れ替えることで発動できるスキルのようなシステムです。
通常のドラけし以外にも、しましまドラけしでもミックスが可能となっています。
しましまドラけしの場合は、範囲が十字化になるので必要に応じてミックスして使用していきましょう!
このミックスを行うことで、威力と範囲が大幅に強化されます。
結果、敵を殲滅しやすくなり、ハイスコアも狙いやすくなります。
ただ、ステージによってはミックスがやりにくい場合もあるので、上手くドラけしを消しながらミックスを狙っていくのがおすすめです。
ミックスのコツとは?
初心者の方だと、特殊ドラけしを温存したくなりますが、基本的にどんどん使用していくのがおすすめです、
特殊ドラけしを使用することで、ペンダントのメーターが溜まり、複数の特殊ドラけしを生成することができます。
それを狙いつつ、ミックスを行っていくのがコツになるかと思います。
また、2回攻撃を行うスキルは非常に強力でメーターも溜まりやすいです。
なので、キラーマシンやメタルハンター、またはデスコピオンなどを編成していくのもおすすめです。
【ドラクエけしけし】銀の鍵は入手できる?
「湖の洞窟」である2-16付近にある「銀の鍵」ですが、入手は今のところできません。
別のステージにも、こういった原作再現となるちょっとしたギミックがあります。
基本的にステージ内で入手できるのは、「宝箱」のみとなっています。
なお、宝箱などはステージの条件達成で宝箱の道が開かれるので、コツコツ攻略をしていきましょう!
宝箱の道の達成条件は付近にいるスライムに話しかけると、ヒントを出してくれるので確認しておくことをおすすめします。
今後のアップデートでイベントが発生するかも?
別のステージにもこういったギミックがあるため、今後のアップデートで何かしらのイベントが発生するかもしれません。
今後に期待しながら、ステージを進めていきましょう!
まとめ
錬金は、2-1のステージクリア後に解放されます。
特に王子スライムは、星5まで強化することができるので、素材を集めつつ錬金を行っていきましょう!
無課金でも素材は入手できるので、どんどんステージをクリアしつつ、集めていくことをおすすめします。
ミックスは、特殊ドラけしを消してペンダントのメータ溜めて複数の特殊ドラけしを生成していくと行いやすいかと思います。
銀の鍵に関しては、現在入手することもできません。
今後のアップデートでもしかたら、何かしらイベントで使用されるかも知れないので期待しておきましょう!