世界9ヵ国で人気を集めた大作MMORPGリネージュの正統後継作である「リネージュ2」がモバイル版として登場。
その名も『リネージュ2M』
当サイトではリネージュ2Mの攻略情報をお届けしております。
本記事では覚えたスキルの登録方法やスキルの購入ができるブック商人、名誉の勲章の使い道などについて解説していきます。
Contents
リネージュ2M|スキルの登録方法について
スキルの登録方法について解説します。
他にもスキルを使用する際のコツやおすすめスキルについても併せて触れていこうと思いますので参考にしてください。
スキルブック使用でスキルは覚えられる
スキルは「スキルブック」と呼ばれるアイテムを使用することで覚えることができます。
後述で解説しますが、スキルブックは各町/街や城にいる「スキルブック商人」から購入したりモンスタードロップなどで入手することができます。
入手したスキルブックはバックに入っているので入手後は対象となるスキルブックを選択し使用するようにしてください。
また、プレイ開始から直ぐにスキルを覚えるためのクエストが発生してスキルの覚え方やスキルの登録方法のチュートリアルがありますのでしっかりと確認しましょう。
スキルを覚えたらクイックスロットにセットしてみよう
リネージュ2Mでは「クイックスロット」という機能が搭載されています。
ここにスキルや装備、アイテムなどをセットすることができ、タップ一つで選んだスキルやアイテムを使うことができる便利な機能です。
一つのスロットに最大で5つ、それが12セット分あるので最大で60個のスキルや装備アイテムなどをセットすることができます。
使い方の例としては、「スキルセットのスロット」「ポーション関係のスロット」「バフスクロールのスロット」「装備のスロット」とうように統一させてたスロットを作っておくと非常に便利に使うことができます。
アクティブスキルの周期設定について
スキルには「アクティブスキル」と「パッシブスキル」の2種類で分かれています。
アクティブスキルは任意(自身で選択してタップする)で発動するかオートで発動し、パッシブスキルはそのスキルを習得しているだけで後は決められた周期で自動的に発動するようになっています。
そんなアクティブスキルのオート設定ですが、「〇秒/分に一回発動させる」といった自分で決めた秒数や分数でスキルを発動させる『周期設定』の機能が搭載されています。
例えば、オーブのHPを回復する「ヒール」スキルをオート設定にしないままにしておくとせっかくのHP回復スキルが永遠と発動されずひたすらポーションを消費してしまったり、ヒールが発動していれば長時間の放置狩りができていたはずだったのにといった現象が起きます。
逆にオート設定はしたけど周期設定をしていなかった場合、HPが減っていなくてもスキルは永遠と発動し続けて他のスキル発動と合わせるとMPが尽きてしまう状況が生まれます。
ヒールに限らず他のクラスのアクティブスキルすべてにおいて周期設定をすることができるのでスキルの内容や消費MPなどを加味してその狩場に合った周期設定をしておくことをおすすめします。
全クラス共通のおすすめスキル
片手剣には片手剣の、オーブにはオーブの、というような固有のスキルを優先して覚えていくのが基本となりますが、一部例外になるスキルがあるので紹介します。
スキル名 | 効果 |
リラックス | HP回復(毎)+5 |
インクリースウェイト | 最大所持重量+200 |
テレポート | ランダムな位置にテレポート |
アーマーマスタリー | 防御力+1 |
上記表内のスキルは全クラス共通で可能限り序盤で覚えておきたいスキルになります。
各スキルの習得方法ですが、各街/城にいる「アインハザードの司祭」に話しかけると購入することができます。
購入の際には「啓示の証」というアイテムが必要になります。
入手するには啓示クエストの完遂報酬や魔剣ザリチェが召喚するモンスター討伐により入手することができます。
魔剣ザリチェとは?
一定時間で発生するフィールドボスイベントです。
ワールドマップの何処かに出現し、出現の際はログが流れるので後は表示された場所にテレポートするだけです。
出現場所へテレポートするには左上にあるマップをタップして右上に並んでいるアイコンの左から2つ目のアイコンをタップすればすぐに確認して直ぐにテレポートすることができます。
啓示の証以外にも強化に必要なスクロールや希少製作図のドロップもあるので得られるメリットは大きなものと言えます。
リネージュ2M|スキルブック商人ついて
各大陸、地域にある街や城に居るNPCスキルブック商人ついて説明します。
スキルブックを購入してスキルを覚える
スキルブック商人からは各クラスが使用できるスキルをスキルブックをアデナを使って購入することができます。
序盤ではスキルブック商人からスキルを購入して覚えるというのが基本の流れになるのでしっかりとアデナを貯めて購入していくようにしましょう。
高級スキルブック商人について
スキルブック商人には「スキルブック商人」と「高級スキルブック商人」の2種類が存在します。
無印の商人からは高級スキルのみの購入しかできなくなっており、高級商人からは希少級~英雄級までのスキルを購入することができます。
高級スキルブック商人がいる場所は主に中盤以降の地域である「ギラン城」や「オーレン城の村」などに常駐しています。
希少級や英雄級のブックは高級ブックに比べ一気に値段も跳ね上がるのでアデナを貯めておかないと購入ができませんのでしっかりとアデナは貯めておきましょう。
販売されてるスキルは全て購入
最終的には販売れているスキルは使用しているクラス分は全て購入しましょう。
特に序盤から購入できる高級スキルは使用しているクラスの基本スキルとなるものが多いのでそれらを覚えているかいないかでは狩り効率に大きく影響していきます。
ちなみに、商人から購入できないものに関してはモンスターからのドロップや制作、取引所を利用して入手するしか方法がなく強力なものが多いのでこれらのスキルは焦らず気長に覚えていく心構えでいるようにするのがストレスもなくプレイできると思います。
リネージュ2M|名誉の勲章の使い道や入手方法について
「名誉の勲章」というアイテムについて解説します。
名誉の勲章はどこでつかうのか?名誉の勲章はどこで入手するのか?
などの参考してもらえればと思います。
名誉の勲章で貴重アイテムと交換
名誉の勲章は「血盟商人」や「ショップ内の交換所」でアイテムを交換する際に使います。
血盟商人からは血盟レベルが一定まで上がっていないと交換できないという条件もありますが、スキルブックなど貴重なアイテムと交換することができます。
ショップの交換所では「教団の啓示書」や「英雄級スキルブック選択箱」と交換することができます。
啓示書では完遂報酬でスキルブックが入手できるものもあるので名誉の勲章に余裕があれば交換しても良いのではないかと思います。
英雄級スキルブック選択箱を交換するためには「300万もの名誉の勲章が必要」です。
課金をせずに300万もの名誉の勲章を貯めるには相当な期間が必要になりますのでもしも狙って交換したい人は他で無駄使いしないように気を付けましょう。
名誉の勲章の入手方法について
名誉の勲章を入手する方法を紹介します。
血盟への出席や寄付
毎日必ず入手することができる方法の一つです。
もちろん血盟への加入が最低条件になりますになるのでまだ加入していない人はこの機会にどこか見つけて加入してみてはいかがでしょうか。
もしも加入することに抵抗があるようなら自分で設立しても問題はありません。
ただし、血盟員の出席人数が多ければ多いほど獲得できる勲章の数も増えるので血盟員の人数が多いところに加入するのが一番良いと言えるでしょう。
ボス討伐
血盟として行うことができるボス討伐の際に名誉の勲章がドロップします。
まとめて多くの勲章を入手できる機会でもあるのでおすすめの方法の一つです。
気を付けなければならないのが、あくまでも血盟の皆と協力をしてボスを討伐するスタイルが主になるのでドロップアイテムは分配式だったり貢献度制になっているところも多いと思います。
ボス討伐で多くの勲章を集めたいと思う人は個人血盟を設立させてボス討伐をソロで行うのがもっとも稼げる方法ではないかと思います。
レイドボス討伐
高難易度血盟コンテンツの一つで、こちらでもボス討伐後に名誉の勲章がドロップされます。
ボス討伐自体が非常に難しくドロップする勲章の量もそこまで多くないので勲章目当てとなるとあまり効率が良い方法ではありません。
ただ、勲章以外にも希少級のアイテムドロップの期待もできるので討伐が可能であれば行っておくべきコンテンツの一つになります。
その他
毎日一回挑戦できるパーティーダンジョンのクリア報酬の箱から名誉の勲章が入手できます。
入手できる勲章の数は「3000/6000/10000/20000」となっているので運が良ければ一度に20000もの勲章を入手することができます。
他にも「破壊された城塞」というダンジョンから入手ができる「破壊された戦利品箱」からも入手することができます。
破壊された城塞には毎日一時間入場することができ、戦利品箱はダンジョン内にモンスターからドロップします。
必ず毎日ダンジョンに入場して一時間分を消化して戦利品箱を集めましょう。
リネージュ2M|まとめ
スキルブック商人からはアデナでスキルを購入することができます。
高級~英雄級のスキル購入ができ、各クラスにとって必要な基本スキルを揃える手段にもなるのでアデナはしっかりと貯めておくようにしてください。
名誉の勲章を利用することで様々な貴重アイテムと交換することができます。
英雄級スキルブック選択箱や血盟商人で交換できるスキルブックを優先して交換したいところではありますが必要数が物凄く多いので勲章が獲得できるコンテンツは積極的に消化するようにしましょう。