攻撃と回避を駆使して戦っていくアクションRPG「パニシング グレイレイヴン(パニグレ)」
今回は、最強パーティーやテンプレデッキについてなど、パーティーに関して詳しく紹介をしていきます。
Contents
【パニシング グレイレイヴン(パニグレ)】パーティーについて
パニグレの戦闘はパーティーを編成して戦っていきます。
最大3体まで組み入れることができ、隊長も決めることができます。
キャラを隊長に任命することによってパッシブスキル(隊長)を発動することができます。
パッシブスキルの隊長はそのパーティーメンバー全体に恩恵(バフ)を付与することができるので隊長に任命する際は予め確認して編成すると良いです。
また、キャラにはタイプがあり攻撃型や装甲型、補助型と分けられており上手く組み入れることでパーティーの化耐久力や火力を上げたりすることができます。
パーティー編成のコツについて
特に序盤は所持しているキャラも少ないのでパーティーに関してはそこまで気にしなくても大丈夫かと思います。
ただ、パニグレではSランクのキャラを1体必ず獲得できるので序盤はそのSクラスのキャラを隊長にして編成をしていきましょう。
隊長にするには編成画面の真ん中にキャラを組み入れると隊長となります。
また、隊長に設定した場合は左下にパッシブスキル(隊長)の効果を確認できるので見ておくと良いです。
隊長の効果はキャラによって編成も異なるので上手くキャラの相性を見ながら編成することをおすすめします。
できるだけ、パーティーを統一して編成していくのも良いのです!
タイプ以外にも、属性もあるので属性で統一すればバフやデバフ効果でより火力を出せたりと有利になりやすいのでそこも中盤以降は抑えておくと良いでしょう!
特に、挑戦の「紛争地区」には必ずステージ環境が備えられているため、その環境に応じてキャラを編成して統一していったりするからです。
ステージ環境に適した編成だとより敵を倒しやすくなりポイントも高くなるためその辺中盤は意識して編成していきましょう。
タイプについて
編成のコツとして、タイプも意識しておきましょう!
上記で記載されていますが、タイプ主に3つ「攻撃型」「補助型」「装甲型」とあります。
名前で分かるかと思いますが、攻撃型は攻撃特化の性能で攻撃をサポートするスキルを持っています。
補助型も、回復やバフなどのサポート特化でとなっています。
最後に装甲型ですが、耐久力をアップするスキルや敵の被ダメージを軽減したりと耐久と生存力が高いタイプとなります。
基本的に「攻撃型」を優先的に編成しておくことが良いとされます。
パニグレはどちらかというと出来るだけ早く敵を倒すといったスピード勝負なところが多いのでアタッカーを中心に編成をします。
序盤は、攻撃型2・補助型1を編成しておけば安定するのでおすすめです。
慣れてきたら攻撃型2・装甲型1や攻撃型3でゴリ押しでもクリアはできるかと思います。
タイプによる編成でこれが良い!というのは無いので自分のプレイスタイルで決めていくことをおすすめします。
私は、ゴリ押しで攻撃なんて避ければいいという、考えなので攻撃型3体の編成です(笑)
ちなみに、ストーリーの後半のボス戦はダメージは痛いので攻撃型1体に装甲型2体といった編成もアリかと思います。
パーティー編成がよく分からない場合について
迷ったり、全然参考にならなかった場合は各キャラクター詳細画面に「推奨編成」があり、対象のキャラを隊長に編成した際のおすすめ編成を確認することができます。
その辺上手く活用しながら編成していきましょう!
【パニシング グレイレイヴン(パニグレ)】最強パーティー編成・テンプレデッキについて
先ず、テンプレとしてタイプの編成があります。
「攻撃型:2体」「補助型:1体」がいわゆるテンプレ的な編成があります。
基本はこの編成で攻略を進めていくと良いでしょう。
では、キャラを混じれて編成例を紹介します。
ちなみに、今回は最強というより「おすすめ」もしくは「使っていた」「使ってみて強かった」パーティー編成を紹介していきますので参考程度お願いします。
「攻撃型:2」「補助型:1」火力重視の編成
メンバー | 隊長 | メンバー |
リー・乱数(Sリー) | ルシア・深淵ノ紅(Sルシア) | リーフ・来光(Sリーフ) |
Sルシアを隊長としたSクラスで固めたパーティーとなります。
隊長のSルシアですがパッシブスキルで攻撃型構造体の攻撃力を10%、会心を5%上昇させます。
SルシアのカバーとしてSリーを入れています。
ぶっちゃけSルシアで敵複数にダメージや遠距離もできるので自己完結してしまいますが、Sリーの黄色シグナルは遠い敵を急接近して攻撃できるのでそれを活かしたり、連続してダメージを与えた後にSルシアに代えてダメージを稼いでいく感じかと思います。
Sリーフに関しては遠距離攻撃が可能なので他メンバーのHPがピンチの時に代えて回復と遠距離攻撃もしくは、必殺技で物理ダメージ耐性を上げていきます。
Sルシアを強化育成してしまえば、回復もいらないのでその辺育成状況を確認して編成しましょう。
全てSランクかつ期間限定のSルシアがいるので無課金には厳しい編成ですがおすすめです。
代わりとして「Aルシア」や「Aカレリーナ」でも良いかと思います。
特に「Aカレリーナ」は遠距離攻撃や範囲攻撃と万能なアタッカーなのでおすすめです。
Sリーフをリーフ・流光に代えて、アタッカーをAルシアにするのもアリです。
リーフ・流光とAルシアはどちらも雷属性のため相性も良いので工夫して編成していきましょう。
「攻撃型:2」「装甲型:1」ゴリ押し編成
メンバー | 隊長 | メンバー |
ルシア・深淵ノ紅(Sルシア) | リー・乱数(Sリー) | ナナミ・波動(Sナナミ) |
こちらも上記とあまり変わりませんがとにかく押し切る「ゴリ押し編成」です。
SルシアとSリーで火力でゴリ押して倒されたらSナナミでまたゴリ押していく感じです。
私は良くその戦法で「紛争地区」や「幻通の檻」をゴリ押してました(笑)
その当時はSルシアを持っていなかったので「Aカレリーナ」で代用してました。
完全なゴリ押しでダメージを与えていく感じなので特に説明はありません。
もちろん、Sカレリーナを持っていれば代えてより火力特化のパーティーにしても良いかと思います。
特に「紛争地区」はどれだけ早く敵を倒せるかが重要なので基本火力特化で編成すると良いです。
【パニシング グレイレイヴン(パニグレ)】パーティー編成の重要点
- 隊長に設定する場合はパッシブスキル(隊長)を確認しよう
- キャラにはタイプや属性があるので意識して編成すること
- 「紛争地区」や「幻通の檻」などのコンテンツによって編成をして挑もう
- 序盤は「攻撃型」は2体、「補助型」は1体の編成がおすすめ
最終的にプレイヤーのスキルやスタイルで編成も異なるので自分に合ったキャラと編成で攻略していきましょう!
まとめ
今回は、タイプによる編成を紹介しましたが属性なども意識しながら編成しておくと良いです。
基本的に攻撃型(アタッカー)は2体編成が良いかと思います。
序盤などは1体で完結してしまいますが、慣れとしてアタッカーを交互に代えていきながら戦っていくと「紛争地区」や「幻通の檻」を攻略しやすくなります。
また、サポート系は必要に応じて編成をしていきましょう。
ストーリーなどは進めていくうちに戦闘力の基準に満たさずにクリアして行く形になり、ダメージも痛いです。(特にボス戦)
なのでそういった時に回復のサポーターを入れておくと良いかと思います。