新感覚・未来型野球ゲームが新登場!
簡単操作でド派手なモーション、奥の深い育成システムで話題のベースボーススーパースターズ(ベボスタ)!
2020年8月より始動した、最新の野球ゲームアプリです!
今回は、そんな新しいゲームを開始する方の為に、ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)の育成のコツ・フレンド対戦・トレーナーについて記載していきたいと思います!
Contents
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』の育成システムは?
このゲームの育成システムは、大きく分けると2種類に大別されます。
- マイ選手育成
- トレーナー育成
これより、それぞれの育成システムに応じたこのゲームでの基本的な育成の流れを説明していきたいと思います。
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』のマイ選手(メインキャラクター)システムについて
このゲームでの、育成のメインコンテンツです。
「マイ選手」とは、対戦やイベントなど様々な場面で使用する、メインキャラクターです。
このマイ選手育成は、シナリオ形式になっており期間中に様々なイベントをクリアしつつ、トレーニング・試合をこなしていく事で対人戦で使用するキャラクターを育成できます。
また、育成にはトレーナーを設定するのですが、トレーナーのレア度やレベル、育成度合いでマイ選手の育成度合いに差が出てきます。
トレーナーの育成システムについては後述しますが、まずは「マイ選手」システムについての説明とコツを見ていきましょう。
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』のマイ選手シナリオについて
マイ選手のシナリオは以下の種類があります。
最初は選べるシナリオは少ないですが、進めるにつれて増えていきますのでご安心下さい。
G・スーパースターズ(初心者向け)
初期に選択できるマイ選手シナリオです。
基本的には初心者向けシナリオで、クリア自体は簡単ですが能力の上昇幅は控えめです。
C・プーマズ
このシナリオでは、「監督派」「コーチ派」で進むシナリオが分かれる・という形になります。
それぞれで育成したいポイントが異なるため、重点的に育成したい項目がある方を選びます。
S・エンジェルス
このシナリオでは、アイドルデビューを目指しながらミッションをクリアしていく、というものになります。
一見野球とは関係ないように見えますが、トレーニングの名称などが異なるだけで、得られる報酬は実際のキャラのステータスにちゃんと反映されますのでご安心ください。
熱血高校
有名ゲーム「熱血高校くにおくん」シリーズとのコラボで追加されたシナリオです。
トレーニングや試合前後に不良達の乱入が発生し、倒すことで様々なアイテムを購入できる「商品券」を手に入れる事ができます。
なお、こちらのシナリオはコラボ期間外でも常設されていますので、安心して下さい。
M・ユニコーンズ
このシナリオでは、トレーニング成功で監督からもらったネックレスに魔力をチャージしていき、それを自身のステータスアップにつかっていくというシナリオとなります。
それぞれのシナリオでやる事が全く異なるように見えますが、いずれのシナリオでも、正しくクリアする事で優秀なマイ選手を育成する事が出来るという点では全て共通しています。
今回は、初心者の方向けに最初のシナリオ「G・スーパースターズ」の流れを例にとり説明していきます。
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』のシナリオの基本的な流れ
シナリオを選んだら、まず最初にキャラの作成となります。
顔や見た目、背番号などを決定できますが、各自の好みで作って問題はないでしょう。
次にポジションです。これは非常に重要で、最初のうちはまず野球の全てのポジションに一人ずつ埋まるまでマイ選手育成を繰り返すのが一つのゴールになります。
次に、トレーナーを選択します。
基本的には、高レアなトレーナーをセットして作成していけば問題ありません。
困ったら、自動で設定してくれる機能もありますので、利用してみるのもいいでしょう。
ただ注意点として、先述したポジションに合致するトレーナーを選ぶべきでしょう。
具体的には、トレーナーそれぞれに得意とするポジションの項目がありますので、そちらから選択をしてください。
最後に、アイテムを選択します。
シナリオを進めるにあたり、進行をサポートしてくれるアイテムを選びましょう。
アイテムは、マイ選手シナリオをクリアしたりログインボーナスから入手する事が可能です。
基本的にはあった方が便利ではありますが、数に限りがありますので、特にレアなトレーナーと合致するなど、強化したいポジションの育成に使うとよいでしょう。
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』のシナリオの基本的な進行について
おすすめのトレーニング内容
シナリオは「トレーニングパート」「試合パート」が1セットで、7回(7週間)にわたり継続します。
トレーニングパートでは、4回の行動を行う事ができます。
※最後の7週目のみ2回
トレーニングの内容は以下の通りです。
重視ポイント | おすすめトレーニング | 報酬 |
---|---|---|
パワー | 筋力 | 長打増加 HR増加 送球能力 |
アベレージ | 知能 | 安打増加 長打増加 ミート 移動速度 |
守備力 | 敏捷 | 安打増加 移動速度 捕球能力 |
ユーティリティー | 精神 | HR増加 ミート 送球能力 捕球能力 |
ポジションやトレーナーのスキルに応じて選ぶとよいでしょう。
試合パートでは、投手なら基本全ての回で、打者ならすべての打席で行動します。
試合での結果はボーナスとして反映されるほか、時々ミッションとして「ヒットを打つ」などの成果を求められ、達成するとスキルポイントなどの報酬がもらえます。
オートで進行する事もできますが、体感上打率や防御率が大きく低下したため、基本的には自分で操作したほうが良いです。
これらをこなしていき、7週経過したらその成果に応じたキャラクターが作成されます。
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』の攻略に役立つトレーナー育成について
トレーナーは、上記のマイ選手を育成する際に重要となるキャラで、基本的にはトレーナーが育っていればいるほど、高い戦力のキャラを育成する事が出来ると考えて問題ありません。
主なトレーナーの強化ポイントは以下の通りです。
強化方法 | 詳細 |
---|---|
レベル | ・レベルが5上がるごとに育成能力を獲得できる ・素材として成長メモリーとゴールドが必要 ・初期レベル上限は30。強化度を上げると上限開放 |
強化度 | ・レベル上限が上昇 ・素材として、同じトレーナーが複数必要 |
コア | ・トレーナーに装着するアイテム ・装着すると育成に役立つ効果が発生 ・グレードが高いほどオプションが多い |
スーパースキル | ・レベルが上がると効果値が上昇 ・スーパースキルは、マッチングイベント完了で習得 (マイ選手シナリオで、該当のトレーナー好感度を上げる) |
初期ではレベル以外の要素を上げる事は困難ですが、マイ選手を開始する前に、手持ちの成長メモリーを使用して、可能な限りトレーナーの能力を上げておきましょう。
『ベースボールスーパースターズ(ベボスタ)』のフレンド対戦について
このゲームにおける対戦は、通常のスポーツゲームでよくある「リアルタイム対戦」ではなく、自分がマイ選手で育成した選手を使用し、そのデータを基にした対戦で、全国の選手と競う形式になっています。
試合に勝利するとポイントを獲得でき、一定のポイントを獲得するとグレードが上昇します。
またこのグレードに応じて、得られる賞品がアップする仕組みになっています。
基本的には相手からこちらのチームが指名された場合、自分のプレイで何かをフォローする事が出来ない事から、チームがどれだけ育っているかが重要になります。
先述したマイ選手をしっかり揃えてから挑むようにしましょう。
いかがでしたか?
このゲームはまだまだ歴史の浅いゲームなので、やり込み次第で上位入賞も狙えるチャンスがあるかもしれません。
この記事を参考に、ぜひこの機会にプレイしてみてください!