海外で絶大な人気を誇る「アストロネスト」の最新作がスマホ向けゲームアプリとして登場。
本格的戦略シミュレーションゲーム「アストロキングス」の紹介記事です。
今回は本ゲームにおける政策・惑星移動について解説します。
是非参考にしてください。
Contents
『アストロキングス』の政策・惑星移動について。
『アストロキングス』とは
「銀河鉄道999」の松本零士がキャラクターデザインを担当しており、艦隊を率いて宇宙征服を目指します。
本ゲームは、惑星に軍事基地を建造し、地球外生命体との戦いを描いた物語で宇宙が舞台の壮大なリアルストラテジーゲームです。
プレイヤーは、艦隊の司令官となり、自分の惑星を強化しながら宇宙征服を目指していきます。
また、自陣を守り抜いたりと敵からの攻撃をどう戦略していくかもこのゲームの大前提として存在します。
その為には綿密な人選や投資など様々な政策を組み合わせて強化していかなければなりません。
そこで、政策に必要な事柄をまとめていきますので、是非参考にしてください。
攻略に役立つ拠点拡大と艦隊編成:司令部のレベル上げをしよう
他からの攻撃を防ぐために、一番基礎となってくる事柄です。
自陣を強化し、より強い艦隊を編成することで攻守ともに安定します。
加えるキャラクターによっても、その研究速度に大きく貢献する者がいたり
より強力な艦隊にできるよう攻撃力の高いキャラクターも存在します。
キャラクターの組み合わせによって左右されてくる部分なので、
それぞれの特性を理解した上で編成しましょう。
また、拠点拡大も大切であり、艦隊建造施設や、レーダー、ワープゲートなどSF作品ならではの施設を建設していくことで、より拠点を拡大していきます。
拠点では、資源の生産や宇宙船の建造や装備品の作成と装着などストラテジーゲームならではの要素を上手く攻略していき、惑星を発展させていき強くしていきましょう!
艦隊生産施設を建設すると、艦船が生産できるようになります。
施設のレベルを上げることで生産できる艦船の種類が増えていき、より強力な艦船が入手できます。
艦船には、3種類のタイプがあります。
攻撃に特化した攻撃型・防御に特化した防御型・戦闘以外の特殊任務に有利な戦術型です。
また、重要なのが施設の司令部です。
他の施設は司令部のレベル以上にアップグレードできないので注意が必要です。
なので、司令部のレベルを上げて惑星を発展させていきましょう!
宇宙の探索とクルックスとの戦闘:様々な資源を揃えよう
艦隊が編成されたら広大な宇宙に探索に出ます。
大きな目的の一つの戦闘に勝利の相手となるクルックスとの戦闘もあります。
クルックスとは、序盤のストーリーやチュートリアルで相関が鮮明になりますが、
いわゆる人類を滅ぼしに来た外界の生命体です。
探索に出かけ、様々な資源を揃えて自陣を繁栄させながらクルックスの撲滅も
目的の一つとして戦闘で経験することができます。
戦闘は、ワープゲートでバトルを行ったり、宇宙空間マップに移動しマップ上で探索位置を指定して艦隊を送り込んだり戦闘行ったりします。
主にこのワープゲートと宇宙マップの2種類の戦闘などを楽しめます。
どちらもオートで戦闘を行うので難しい操作は一切ありません。
ワープゲートとは、特定のアイテムを使用して「手配犯」の戦闘が可能です。
手配犯との戦闘は、迫力のあるバトルシーンを楽しむこともでき、編成をした艦隊長のスキルを使用することができます。
惑星移動と素材集め:定期的に探索で惑星を移動しよう
このゲームでは自陣の惑星でただとどまっているだけでは
目的である強化ができません。
定期的に探索で惑星を移動しながら強化に必要な素材を集めなければなりません。
探索をするということは、クルックスとの戦闘ももちろんありますし、
自陣編攻撃もあるので攻守両方をバランスよく育成しておく必要があります。
このバランスも攻略のカギとなってきます。
また、アストロキングスには6つの貿易惑星が存在します。
惑星の占領に成功すると、成功報酬や税率を定め税収入を得ることが可能になります。
キャラクターの編成と強化:スキル持ちキャラを最適な場所に配置しよう
このゲームでは司令官、英雄、海賊等様々な種類のキャラクターが存在します。
それぞれに得意分野があり、特殊スキルを持っており、適材適所配置することで
その能力を存分に発揮します。
英雄(キャラクター)は、戦闘タイプと内攻タイプに分かれているので、適材適所で編成することをおススメします。
キャラクターの獲得は基本的にはガチャとなりますが、最高レアを手にするには
少し確率も低く骨の折れる話です。
ストーリーやログインボーナスなどで手に入るレアなキャラクターもいますので、
まずはそのキャラクターを中心に育て、ある程度ゲームの流れをつかんだうえで
ガチャなどに挑戦してみるのも良いでしょう。
効率のいいゲーム進行:連盟加入がおすすめ
ゲームで存在する各拠点は建造や強化にある程度の時間を要します。
その時間、特にほかにやることがない場合、時間の無駄となってしまうので、
なるべく使えるようであれば時間のカットなどで各拠点を早く強化して
レベルを上げておきましょう。
序盤は特に自陣の発展に力を入れておいたほうが良いので、積極的に時間のカットを
利用して成長させていきましょう。
また、連盟には必ず加入しましょう!
アストロキングスには連盟システムを導入しているので、初心者の方や始めたばかりの人などは直ぐに加入することをおススメします。
連盟に加入することで開放されるコンテンツが増えていき、同じ連盟の人達と力を合わせて敵を攻撃する集結攻撃も可能になります。
このゲームは連盟に入ることで本当の面白さを知ることができるので、必ず加入して惑星を占領していきましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
世界的に大ヒットした「アストロアンドガールズ」をもとに作られていることもあり、
ストーリーの内容も深く骨太なものとなっています。
キャラクターデザインんも松本零士と、まさにSF作品のスペシャリストがこのゲームを支えています。
戦略や成長を考えるのには少し頭を使いますが、組み合わせなどの自由度からすれば
その悩みこそ醍醐味と言えますので、たくさん悩んでゲームを進めていくことをお勧めします。
特にSFに興味のない方でも十分に楽しめる作品となっていますので、
是非一度遊んでみてください。
『アストロキングス』の内政・拡張について。
アストロキングスの内政について
アストロキングスでは、充実した内政が数々あります。
資源の生産もちろんのこと、タイプの違う宇宙船を建造したり、それに装着させる装備・施設や宇宙船にセットする英雄・運営方針や研究などのパッシブスキル要素が複数用意されています。
国家政策について
レベル上げ、惑星を発展させていくと国家政策の方針を選択する場面あります。
国家理念を選択して惑星の発展の方針を決定する事ができます。
全ての政策理念は相反する2つの選択があり、選択すると初期化するまで反対の政策を選ぶことができないので注意が必要です。
自由主義
自由主義では、すべての資源の生産速度が上昇します。
その他、建設速度の上昇・CP回復速度上昇・宇宙海賊討伐の行軍速度上昇・集部隊数+1・メタル鉱山の最大生産量の増加などあります。
専制政治
専制政治では、宇宙海賊の討伐報酬の量の上昇させます。
また、集部隊数+1・宇宙海賊の討伐時、艦隊の攻撃力上昇・艦隊の積載量・貿易の行軍速度上昇・住居施設の妻帯生産量増加・行軍速度上昇などあります。
自由主義と専制政治だけでなく、レベルが上がるにつれて資本主義と社会主義の選択があり、司令官レベルが25になると、合理主義と軍国主義の選択ができるようになります。
資本主義では貿易評判獲得量の上昇、社会主義では暗黒物質の加工量の増加などが可能です。
政策方針を選択後、下位の政策を施行し上記のような様々なバフと恩恵が獲得できます
政策施行には一定量の政策ポイントが消費されます。
政策ポイントについて
政策ポイントは司令官や司令部のレベルを上げる毎に一定量のポイントを獲得できます。
また、高級政策であるほど要求されるポイントの量はが増えていくので注意が必要です。
国家政策を初期化すると、側に使用したポイントは全て回収されます。
委員会について
5つの分野の委員会はそれぞれ専門家された特殊効果を発揮し、その効果はそれぞれの委員会に帰属しあ英雄の数によって徐々に増加していきます。
また、それぞれの委員会の機能を向上させるために英雄を帰属させることができます。
英雄の帰属方法として、帰属させたい委員会を選択した後、該当の委員会に帰属させる英雄を選択します。
同時選択することで英雄を複数選んで帰属させることもできます。
注意として、委員会の帰属は引退と同じ概念なので、英雄を戻ることができないので注意です。
拡張について
拠点では、資源を消費することで施設の配置や拡張を行えます。
特に初心者や始めたばかりの人は、むやみに他の惑星を攻撃するのは避けましょう。
簡単に返り討ちにされてしまう可能性があるからです。
先ずは、自拠点の強化をし、どんどん拠点を拡張していくことをおススメします。
また、資源が少なくなった場合は、持ち物(アイテムボックス)に資源があるので、必要な分を使って拡張をしましょう!
施設の強化の際、ある程度の時間が必要になるので時短アイテムで時間を短縮してより早く発展させていきましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。
アストロキングスの面白さでもある、国家の政策を自分で選択できるのがとても面白いですね!
惑星のトップとして、発展させていく感じが他のストラテジーゲームと少し違う感じがします。
国家政策でもポイント使って強化しつつ、施設の拡張も忘れずに強くしていきましょう!