一人の高校生として学校と小さな街の中で、生徒や住民と交流しながら生活していくシミュレーションゲーム「サクラスクールシミュレーター」。
今回はこのゲームの人気度・好感度・機嫌・コスチュームについての記事をお届け致します。
Contents
サクラスクールシミュレーターの人気度について
人気度はこれまで接してきた全てのNPCの、プレイヤーへの感情の累計となっています。
画面左側の、親指を立てた手のマークの横に表示される数字で確認ができます。
一度に上がる人気度は0.1~0.3程度の場合が多く、100まで上げることも簡単ではありません。
人気度は、次に紹介する好感度と同じようにNPCキャラクターに「あいさつ」「会話」「あげる」を行なっていく事で、少しづつ上げていく事ができます。
ゲーム内ではこの人気度を上げていくミッションもあるので、地道にNPCと仲良くなっていきましょう。
サクラスクールシミュレーターの好感度について。友達の作り方にも関係が
好感度はNPC個々との間に発生する、プレイヤーへの感情のバロメーターになっています。
先程紹介した人気度のように、具体的な数字は表示されませんが、街中や学校内にいるNPCキャラクターとコミュニケーションをとる中で、「あいさつ」「会話」「あげる」など、相手が喜ぶことをすることで上げていくことができます。
好感度を上げ続けていくと、対象のNPCと恋人関係や親友関係になることができ、恋人となったNPCは自分のキャラが行動するときに一緒に付いてきたり、一緒に車に乗ってデートをしたり、こちらからお金をおねだりすることができます。
好感度が少し上がりやすくなる、知力の上げ方
クエスチョンマークの「HELP」の6項目に記載がありますが、図書室で本を読むなどして知力を上げると、好感度が少し上がりやすくなります。
また、恋人や友人ではなくても他人の関係でなければ男女問わず手をつなぐことができますが、好感度アップには影響していないみたいです。気になる方は実際にプレイしている中で試してみるのも良いかもしれません。
関係の変化の仕方は下記の通りです。
他人 → 知り合い → 友人 → 親友 → 恋人
また、好感度は下がることもあります。
コミュニケーションの中でバカにしたり、貶したりする発言をすると好感度が下がり、NPCとの関係が悪くなってしまいます。
悪化の場合の変化の仕方は下記の通りです。
他人 → ボコボコにしたい → 殺したい → 消したい
好感度が下がると「嫌いな人」にプレイヤーの名前が表示されるようになったり、近付いただけで怒りのマークを出されたり、プレイヤーに対する言葉遣いも悪くなったり…あまり気持ちのいいものではありません。
対象のNPCを一回でもアタックすると嫌われるどころか警察に通報され、追われてしまう事があるので特に要注意です。
さらに、好感度を下げ続けていると対象のNPCが自分を敵と判断し、攻撃をしてくるようになってしまうので、関係悪化を目的としたりおふざけでプレイする以外は、無駄に好感度を下げるようなコミュニケーションをするのは控えておきましょう。
ただし、関係は修復することも可能です!
ひたすらお世辞を言い続けると、「消したい」と思われていたのが「殺したい」まで回復し、さらには惚れ薬を使用したところ、一気に「恋人」までランクアップ!
もし、関係を悪化させてしまいすぐにでも仲直りがしたいという際には試してみて下さい。
サクラスクールシミュレーターのNPCの機嫌について。
次に機嫌についてです。
メカニズムは好感度と同じようなものですが、機嫌=好感度ではありません!
機嫌の調べ方はステータスを見て調べる事が可能ですが、音符マークや怒りマーク等のキャラクターから出現するアイコンでも機嫌が上がっているかどうか判断する事が可能です。
機嫌が悪い時はステータスがマイナスになっている可能性が高いです。
初対面のNPCの機嫌は数字の0からスタートし、食べ物などをプレゼントすることで上げることができます。
特に、ケーキ系・花束系はポイントが高く、ひとつあげるだけで20前後アップさせることができます。
ですが、特にケーキショップのケーキは安い物で800円からと始めたばかりの方には中々厳しい値段となっているため、慣れるまではカフェでケーキを注文したり、コンビニや自販機で飲み物・食べ物を買い少しづつ好感度を上げていく事をお勧めします。
お金は、恋人にねだれるけれど…
恋人になるとお金をねだることができますが、お金と引き換えにNPCの機嫌が大幅にマイナス(場合によっては―100など)となり、人気度もほんの少しだけ下がってしまうので気を付けましょう。
この時、恋人の機嫌の数値に応じてもらえる額面も大きく変わってくるので、恋人経由で儲けたい場合には、普段から恋人への投資をしておくと良いかもしれません。
サクラスクールシミュレーターのコスチュームについて。服を着替えたり、男女の性別も変えられる
最後はコスチュームについてお届け致します。
プレイヤーの外見は自由に変更することができるようになっています。
変更はタイトル画面の「コスチューム変更」、もしくは自宅の自分の部屋のピンクのサークルから行うことができます。
また、上記の方法からキャラクターの外見を変更した場合、SLOT0~3のいずれかにセーブしておけば保存され、次回のゲーム開始時に引き継がれますが、ゲーム内のメニューからキャラクター編集をした場合、この時編集したデータはセーブをしても引き継がれない事があるので要注意です。
変更できる点は下記の通りです。
- 性別
- 年齢(高校生or子供)
- 顔
- 服装
- 髪型
- 眼鏡
- アクセサリ
- 目
- 各カラー
サクラスクールシミュレーターのコスチュームには、能力を変化させる効果の衣装もある
サクラスクールシミュレーター内では、広告を見ることでもコスチュームを手に入れることができます。
ロックされているものには「AD」と書かれた錠前のマークが付いています。
デフォルトの制服以外にも様々な種類の服が存在し、身に着ける服によってはその服専用のミッションが追加されたり、着ることにより攻撃力を上げることのできるものや、好感度が上がりやすくなるものもあるので、出来るだけ多くの服集めていきましょう。
広告視聴でアリスコスチュームなどを入手しよう
広告視聴で手に入るコスチュームによるエフェクト
- 戦隊:攻撃+
- バレエ:特殊攻撃あり・武器装備不可
- 警官:ピストル攻撃力+
- 不思議の国のアリスのドレス:小人化・巨人化 ※着用して効果を発動させるミッション有。
- キックボクサー:攻撃力+
コスチュームは自由に色を変えることもできるので、オリジナルの組み合わせを作って楽しむのもいいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
キャラクターとの会話から知る事の出来る情報があったり、好感度や機嫌の上げ下げでクリア出来るトロフィーミッションがあるので、時間がかかり苦労する場面もあるかもしれませんが、その分様々なキャラの感情変化を見ることができるのでその点はとても面白い要素だなと思いました。
ほのぼのとした雰囲気も楽しみながら住民に嫌われてしまった場合はスリリングな生活も楽しめる作品であると思います。
服もただ着せ替えるのではなく服によって得られる能力が違ってくるので、色々なカスタマイズができるのもいい点だと思いました。
サクラスクールシミュレーターの遊び方について。できることはかなり多い
サクラスクールシミュレーターには、これと言って「これをやらなくてはいけない」というルールがありません。
とにかく自由度が高いため、恋愛・戦闘・町の散策など、自分の好きなようにスクールライフを楽しむことができます。
サクラスクールシミュレーターの初心者の進め方について
まずは
- 武器集め
- ミッションのチャレンジ
- 友達・恋人作り
- 探検
- 時間を進める
からスタートしてみるのをオススメします。
1.武器集め 武器商人などから入手しよう
武器はひまわり組、または武器商人から手に入れることができます。
左上の「MENU」から「ひまわり組」へ移動、駐車場の右手から回り込んで正面のビルに入りましょう。
階段を上った先に扉がありますが、開けてしまうとヤクザとの戦闘がスタートしてしまうので、まずは扉の左側の壁にかかっているロケットランチャーを入手しておきましょう。
ロケットランチャーの初期球数は19発しかないので、使い方に注意しなければなりません。
何もない壁などに向かって打つと自分に跳ね返ってダメージを受けてしまいます。
ひまわり組の事務所内では複数の武器をゲットすることができます。
武器商人はロケットランチャー入手後、港に出現します。
武器入手についての詳細はサクラスクールシミュレーターの武器・ミッション・たこ焼き屋についてで説明しています。
2.ミッションのチャレンジ
画面左上に、「MISSION」と書かれた丸いアイコンがあり、そこからミッションを確認することができます。
特定の場所に座ったり、住人と話しかけることでクリアできる簡単なものから、戦闘で勝利をしなければクリアできないものまで、内容は様々です。
ミッションについての詳細はサクラスクールシミュレーターの武器・ミッション・たこ焼き屋についてで説明しています。
3.友達・恋人作り 好感度の上げ方のコツは?
サクラスクールシミュレーターでは、友達はもちろんですが、恋人も複数名作ることができます。
対象にしたい相手にあいさつをしたり、会話をしてみたり…距離を縮めていくにはお世辞と餌付けが有効です!(笑)
登場キャラクターには高校生の女子や男子は勿論、小学生から警察官やヤクザまで本当に様々な人々がいます。
中には人間のみではなく、猫や牛等の動物も登場しています。
動物にも他キャラクターと同じように会話もでき、関係もしっかり他人から知り合いへと深める事ができるので、動物好きな方にもおすすめです!
相手に近づくと画面右端に「Talk」と書かれた丸いアイコンが出現します。
「あいさつ」「会話」「ハグ」などの動作を行い好感度を上げていきますが、「あげる」から食べ物や飲み物を与えて空腹を満たしてあげることができます。
まずは「あいさつ」をしてから「会話」を1度する事で、他人から知り合いになる事ができるのでどうすればよいか迷ったらこの2つを行なっていくと、友好関係が広がっていくかもしれません。
「ステータス」から機嫌や空腹度、自分との関係を確認することができます。
食べ物などはコンビニやカフェ等で購入することができます。
4.散策
フィールドは非常に広く、また、一部の民家には勝手に出入りすることができます。
走り回らずとも画面左上のMENUから一瞬で移動をすることが可能なゲームですので、まずは地理を知るために手当たり次第に移動してみるのもいいでしょう。
街のあちこちで空が反射している部分もあるので、作品のこだわり部分も感じながら散策するのもお勧めです。
また、ゲームを起動した際は朝の7時台からスタートしますが、決まった時間になると、画面左下に何時から何時まで、どんなイベントが起こるかというお知らせが表示されます。
詳しい場所までは表示されないので、急なイベントが発生した際にすぐにその場へ向かえるように、町の下見をしておくのもいいですね!
5.時間を進める 時間の変え方も解説
そのまま放置する事でも時間を進める事ができますが、全てのイベントや行動が終わったら、時間を進めたいときに自分の好きなタイミングで進める事ができます。
自分で時間を進める為には自宅のベッドでアクションを起こすだけでは時間を進める事ができません。
初めての方はゲーム上1日目の午後にセーブをしても1日目の7時40分に時間がリセットされてしまい、一体どのようにすれば繰り返される日々が終わるのか…と思ってしまわれる方も多いかと思います。
少しわかりづらい為こちらの3つの手順を追って時間の進め方を紹介します。
①「MENU」を開く
②「システム設定」アイコンを押す
③「次の時間」アイコンを押す
このアイコンを押すことで1タップ毎に1時間時間を進ませることができます。
遊園地等はイルミネーションもあるので、夜になると華やかな雰囲気が楽しめたりと楽しめる要素が大幅に増えます。
是非お好みの時間とスクールライフを満喫してみてください!
まとめ
いかがでしたか?
サクラスクールシミュレーターは自由気ままにスクールライフを送ることができるアクションゲームです。
様々なシステムや要素があるので、なかなか操作が慣れるまで時間がかかる面もあるかも知れません。
特別なルールもないので、武器を駆使して同級生やヤクザとドンパチしたり、学校をサボって昼間からカフェでお茶したりすることもできます。
さらに、このゲームでは操作するキャラクターの性別や衣装は変更が可能。
町を自由に動き回って、思い思いの青春を過ごしましょう!