ハローヒーローの最強キャラクターランキング。

ハローヒーロー:Epic Battle は全世界2000万ダウンロードを突破した

カンタン操作で楽しめる縦型RPGです。

フル3D、フルボイス、豪華声優陣など魅力がたくさんのゲームとなっています。

Contents

ハローヒーローの最強キャラクターランキング。

日本版が配信されたばかりの今作の最強キャラクターについて。
強さやオススメな点なども含めてランキング形式で紹介していきます。

1位 ハロルド

物理型でディフェンダータイプのキャラクター。

攻守のバランスの良さで選びました。

ディフェンスの高さはもちろんオススメですが。

スタン付与に加えて攻撃面でも頼れる存在です。

更に敵の弱体化や変身能力などいろいろな場面で活躍が期待されます。

2位 アラクネ

魔法型で近距離アタッカータイプのキャラクター。

様々な魔法を得意とし状態異常付与など多彩な働き方が可能。

火力的にもバランスが取れています。

見た目も妖艶な感じで可愛らしく人気が高そうです。

3位 ロイド

物理型で近距離アタッカータイプのキャラクター。

体力吸収や自身の防御力アップも可能。

ハロルドと同じく攻守に優れています。

見た目も大剣を使いこなす姿がカッコよくて。

いかにも戦士といった感じでパーティーのメインアタッカーです。

4位 ディリス

物理型で遠距離アタッカータイプのキャラクター。

状態異常付与が強力です。

分かりやすく言うと弓使いのレンジャーですかね。

ある程度距離を保っての攻撃となるので。

被弾しないことに加えて回復が重要になるでしょう。

5位 エリック

物理型で近距離アタッカータイプのキャラクター。

敵に強力なダメージを与えるスキルが多いです。

パーティーのメインとして活躍できるでしょう。

黒衣の騎士でCVが福山潤さんという事で非常に人気もありそう。

6位 ジャック・ラビット

物理型でディフェンダータイプのキャラクター。

見た目の通り頼りがいのある大きなウサギさんです。

敵にダメージを与えつつ自分にターゲットを集中させる。

そんな盾役にピッタリの働きをしてくれるでしょう。

7位 エリシャ

サポータータイプのキャラクター。

パーティーに入れていると役に立つという点で。

この順位にしてみました。

回復とサポートがほとんどですがかなり重宝します。

最高レアリティのSSランクですが配布キャラなので。

無条件でプレゼントから受け取れるのでありがたいですね。

序盤はもちろんですが火力でゴリ押しができない時や回復役が居ない場合など。

ぜひ使ってみて下さい。

8位 アンバー

物理型で遠距離アタッカータイプのキャラクター。

空から爆弾を投げて攻撃するというアグレッシブな女の子。

火傷を付与する事でより多くのダメージを与える事が可能となっています。

火力的にもメインで活躍できるでしょう。

防御面では不安があるのでエリシャなどサポートと一緒にどうぞ。

9位 シャーケン

物理型で近距離オールラウンダータイプのキャラクター。

ダメージを与えつつ味方の能力を強化したり敵の能力を下げたり。

多彩なスキルを持っています。

バランスが良く扱いやすいでしょう。

10位 ターニャ

物理型で遠距離アタッカータイプのキャラクター。

スキルでダメージを与えつつ一定確率で混乱か恐怖を付与できます。

見た目もキュートでオススメですよ。

 

ハローヒーローの最強キャラクターランキングでした。

今回紹介したキャラクターはほとんどが最高レアリティのSSランクです。

今作ではキャラクターを重ねて☆を増やす事が重要です。

ですので紹介しておいて言うのもおかしな話ですが。

Sランク以下のキャラクターでも複数重ねる事でかなり強くなります

むしろ低確率1%のSSランク狙いよりそちらの方が効率的かもしれません。

しかしもちろんSSランクキャラクターを重ねる事ができたら相当な戦力となりますので。

レアリティにこだわらずに好きなキャラクターを強化しつつ。

ぜひ楽しんでプレイしてみて下さい。

『ハローヒーロー:epic battle』の序盤攻略・チュートリアル

というわけで、こちらがタイトル画面。おもちゃのようなカラフルなキャラデザインが目を引きます!

嵐の中海を進む船。何やら黒幕っぽい人が……。

物語はこの島から始まるようです。モデリングの質もわりと高くていい感じです。

左が主人公のレオくんです。

で、こちらの白いロン毛のお兄さんがエリック師匠です。

レオの修行の一環という形でチュートリアルが始まります。

バトルで重要な要素の1つ目が「スキル」です。画面下、キャラクターの顔アイコンの上下にある四角いボタンを押すとスキルを使います。(のちにオートが解放されると、自動でスキルを打ってくれるようになるので空気機能ですが……)

ターゲット選択をすることもできます。ターゲットを選択しないと、攻撃がばらけてしまい、なかなか敵の戦力を削ることができません。

これはオートバトルでも自動化されない要素なので積極的に使っていきたいところですね。

キャラクターの顔アイコンを押すと、そのキャラクターを一時的に後退させて敵の攻撃から逃れさせることができます。こまめに後退させてHPを高く保てばパーティ全体の生存力が上がりますので、こちらも重要です。

……という具合にステージを進んでいきます。それにしてもグラフィックがイイ。

 

そしてお待ちかねのガチャガチャタイムです。

まず、チュートリアルでは「ノーマルカード」を1回引くことになります。ここではB級(一番ランクが低い)キャラクターが出てくることが多いですが、まれにA級のキャラクターが出ることもあります。出たらラッキーです。

ありがとう事前登録してくれた人たち。SS級のキャラも1人確定で手に入ります。

さて、1日目のログボと事前登録特典を受け取ると、こんな感じになります。

石が1700個に、ゴールドカード(単発)が2回引けるようになっている状態です。

右端のものは石300個でカードを4連で引けるものです。単発の90個と比べると60個もお得なので、真ん中の単発を2回引いたら右端の4連ガチャを引けるだけ引きましょう。

ちなみに、ゴールドカード単発の1回目はマーブル[S級]が確定のようです。

ゲームのアイコンにもなっている女の子ですね。

レア度別演出

線が1対出ている緑の光が見えたらA級確定です。

2対の線が出ている青と緑の光が見えたらS級確定です。

そこに紫のエフェクトが加わったらSS級確定です。見られたらかなりめでたいです。

『ハローヒーロー:epic battle』をプレイする際のコツ

レアリティよりも被った枚数のほうが大事

まずはこちらのキャラクター。B級で☆3(2回被った)です。(+117)はのちに解説する「」による補正なので、実際の魔法攻撃力は399-117=282です。

このゲームでは、同じキャラクターを複数枚引くと「☆」が増えます。

一方こちらはA級で☆2(1回被った)のキャラクター。物理攻撃力は128です。

おわかりいただけましたでしょうか。攻撃力に関していえばA級(☆2)<B級(☆3)なのです。

☆の数が増える(=同じカードを繰り返し引き、合成する)と、「使用できるスキルの種類」と「スキルのLv上限」と「攻撃力」が増えるということです。これは、カードのレアリティが高いことよりも高いアドバンテージです。パーティ編成の際には、そのことを意識したうえで編成するようにしましょう。

キャラクターの役割

このゲームのキャラクターには、多彩な役割があります。キャラクター右上のアイコンに着目してみてください。

〇で囲んだ弓のマーク:オールラウンダー(遠)。バフ・デバフもこなすバランスタイプ。

〇で囲んだ剣のマーク:オールラウンダー(近)。バフ・デバフもこなすバランスタイプ。

弓のマーク:アタッカー(遠)。紙装甲・高火力。

剣のマーク:アタッカー(近)。紙装甲・高火力。

盾のマーク:ディフェンダー。防御に長けている。

十字架のマーク:サポーター。回復に長けている。

という感じになっております。

さらに、役割のアイコンの下にある小さめのマークも確認してください。これはそのキャラクターが攻撃するとき、どのステータスを参照して攻撃力を算出しているのかを示しているマークです。後述の高火力パーティを組む時に重要になりますので、確認しておきましょう。

赤い背景に剣マーク、ひし形:「物理攻撃力」のみに依存するタイプ

青い背景に雷マーク、六角形:「魔法攻撃力」のみに依存するタイプ

高火力のパーティを組もう

RPGにおいて、限られたリソースで、攻撃と防御、どちらを重視するか/あるいはバランスをどうとるかというのは大きな悩みどころです。

私の解はずばり「やられるまえにやれ」――つまり、攻撃力特化です。ダメージを与えられる前に敵を倒してしまえばいいのです。そうすれば防御が紙でも大丈夫というわけです。どこかのゲームでも「私のバーサーカーは世界で一番強いんだ」とか言ってますよね。まあ大体そういうことです。

①同じ役割・攻撃タイプのキャラを5人並べる

このパーティに編成されている5人は「アタッカー(遠)」かつ「魔法攻撃力」タイプです。前衛に置いても後衛に置いても攻撃力は変わらないので、気にせず全部アタッカー(遠)(かつ魔法攻撃力タイプ)で埋めましょう。

同じアタッカー(遠)でも物理攻撃力タイプのキャラクターも多数いるので、編成する際は気を付けましょう。

②クラス特性画面で、片方の攻撃力に極振りする

ホーム右下の「メニュー」の中にある「クラス特性」を開いてみましょう。

先ほど選んだ役割のマークと同じマーク(私の場合「アタッカー(遠)」で編成したので弓のマーク)が描かれたタブを選びます。すでに振り分けてしまっている人は右下の「初期化」で初期化してからにしましょう。クラス特性の初期化は何度やっても無料です。

 

次に、先ほど選んだ攻撃タイプに対応する攻撃力(私なら魔法攻撃力タイプ)にポイントを全部振り分けます。「+」の横にある「M」を押せばOK。余りは防御力系などにお好みで振り分けてください。ある程度冒険者レベルが上がってポイントが貯まったら「-」を押して攻撃力以外のステータスに振り分けた余りのポイントを集め、攻撃力を上げるのに使いましょう。

これで超高火力パーティの出来上がりです。ストーリーをどんどん進めてロックされている要素を解禁していきましょう。ストーリーを進めればおのずと冒険者レベルも上がります。

ポーションでレベル上げ

一応ステージクリアでもそれなりの経験値は手に入るのですが、ぶっちゃけ辛気臭いです。

あらかじめレベルをめちゃくちゃ上げておけば、一瞬で敵が溶かせます。

そこで使うのがポーション。「工房」から製作することができます。

材料はこんな感じ。材料はミッションクリアなどでたくさんもらえます。

II以降のポーションには、その一段階前のポーションを素材として使います。

ポーションIに使う素材はハードニウム1個+実2個で完成品でもらえるEXPは200。ポーションIIに使う素材はハードニウム2個+実4個+ポーションI1個=ハードニウム3個+実6個で完成品でもらえるEXPは800。ポーションII1個に必要な素材の数はポーションI3個分ですが、IIを使ってもらえる経験値はポーションI4個分……

 

難しいことを書きましたが、要するに「ハイグレードなポーションのほうがお得!」ということです。ポーションIを1つ作ったら、次はIIを作って……というように、順番に作ると素材を無駄にせずにたくさんの高グレードポーションを作ることができます。

作ったポーションはキャラクターの詳細画面から使います。経験値バーの横にあるフラスコマークを押しましょう。

あたりまえのことですが、レベルを一気に上げれば手早く強くなれますよ。

また、ステータスの下に表示されている4つのプレゼントボックスにお気づきでしょうか。レベルがある程度上がると、その宝箱から石がもらえちゃうのです。どんどんレベルを上げて石をもらい、またガチャを回しに行きましょう。

 

リセマラのやり方について

できることはできますが、かなりめんどくさいです。また、twitterアカウントが必要です。

先述のとおり、キャラの強さは被った枚数に依存するところが大きいので、SS級を引き当てるのにそこまでこだわることもないかな~と思います。

①まず、この画面で「twitterログイン」を選択し、ログインします。

②ガチャを引いて結果を見る

(結果に満足ならそのままプレイ、結果が不満なら以下の手順へ)

③アプリはアンインストールしないでログアウトだけする

ログアウトは画面右上の歯車マークから。

④twitterにログインし、設定画面→連携アプリを開く

で、「HelloHero EpicBattle」の連携を解除します。(詳しいことは「twitter アプリ連携」とでも検索すれば出ると思いますので割愛)

⑤①に戻って同じアカウントでログイン、繰り返し

複数のtwitterアカウントを持っているならアプリ連携解除の手順を踏まずに、ログインするアカウントを変えるだけでもOKです。twitterログイン画面の右上をタップして、「ログアウト」を押します。

 

定番の「ゲストログイン→アンインストール→再インストール→ゲストログイン……」の手順ではうまくいかなかったので、やむを得ずこういう手順になってしまいました。どうしてもリセマラしたい人は参考までにどうぞ。

 

ってか何の記事だったっけこれ。twitterの使い方みたいになっちゃったんだけど。

とりあえず、当たりランキング的なものも載せておきます。

以下の条件に加えて、最強キャラと合わせて高火力パを組める「最強キャラと同じ役割・攻撃タイプのアタッカー」が最強キャラ以外に4人揃えられる状態だとなお望ましいです。

さきほどあげた画像で説明すると、S級で☆2になっている「アタッカー(遠)・魔法攻撃力タイプ」が1人(左から2番目)いて、「アタッカー(遠)・魔法攻撃力タイプ」のS級☆1が2人(うち1人は確定でもらえるマーブル)、A級☆1が2人いる状態です。一応下にもB級☆2のキャラクター(最初から持っているキャラクターであるシルビア、ストーリーを進めると2枚目がもらえて自動的に☆2になる)が1人います。つまり、「アタッカー(遠)・魔法攻撃力タイプ」が揃えやすいことになります。もちろんそれ以外の組み合わせでも揃えられるなら問題ありません。

1.SS級の同一キャラ2枚以上抜き

2.S級の同一キャラ2枚以上抜き

3.SS級のキャラ1枚(他は被り無し)

↑わざわざリセマラしてよりよい引きを追求するつもりならこれぐらいのレベルはほしいライン


↓リセマラ続行すべきライン

4.SS級が一人もいない、S級で被ったキャラがいない

感想

フィールド上に黄色い丸が見えたらタップしてみましょう。何かいいものがもらえます

とにかく、すごくシステマチックなゲームでした。いろいろ考えていかに攻撃力の値をでかくするかに挑戦するグラブル的なゲームだと私は感じました。

んでもって、メインストーリーフルボイスはすごいです。エリック師匠役で福山潤さんとか出てらっしゃいます。セリフの翻訳も問題なしでした。

しかーし!ウィンドウに表示されているセリフの分のボイスの再生が終わるとすぐに次のセリフのページに移ってしまうのはどうかと思いますよ!私はこの手のストーリーがあるゲームを遊ぶときは自分のペースでセリフを読みたいので、セリフの内容を読んでいるうちに次のページに移ってしまうのはちょっと……。

あと、スリープモードに入ったりトンネルに入って電波が悪くなろうものなら、どんな画面でもすぐ「通信が不安定なので再接続中」と表示され、再接続が完了するとトップに戻されてしまいます。マルチ要素少ないのに読み込みすぎやで。

 

それから、「キャラの着せ替え無限大!」と公式twitterで宣伝してた割にはバリエーションが微妙でした。マーブルちゃんをアイコン通りの赤い服+青い髪にする着せ替えすら見当たらなかった。公式twitterで公開されてる画像ではその衣装を着ているスクショがあったので、今後実装予定なのでしょうか。

とりあえず今のところはギルドはあっても古戦場的なものは無いので古戦場に疲れたきくうしさんにはいかがでしょうか。でも私は疲れた。