ナナフラ(セブンフラッグス)の最強テンプレパーティー・部隊編成について

ナナフラ3周年

今回はナナフラ(セブンフラッグス)の最強テンプレパーティー・部隊編成についてご紹介します。

Contents

ナナフラ(セブンフラッグス)の最強テンプレパーティー・部隊編成について

人気漫画キングダムが原作のゲーム「セブンフラッグス」通称「ナナフラ」ですが、パーティー編成には多くの方が頭を悩ませているのではないでしょうか。

そこで、おすすめのテンプレパーティー考察と部隊編成について解説します。

部隊編成について

ナナフラの部隊編成

武将5人副官5人でおこないます。

一番左に設定した武将が大将となり大将技能が発動されます。

つまり、実際に戦う武将とサポートをする副官の合わせて10人編成となります。

そして、他のゲームではよくあるコストを考慮した編成などの煩わしさがありません。

もし「助っ人」設定を行い戦闘に臨んだ場合に、右端の武将が助っ人と入れ替わります。

最強テンプレパーティーの必須キャラ 最強の大将は?

まずはテンプレパーティーの必須キャラをご紹介します。

ナナフラでは、「大将」=「リーダー」で、「リーダースキル」=「大将技能」とシンプルに捉えてもらって問題ないかと思います。

なので各大将にする武将の特徴・属性で自分の手持ちの武将の使い方が変わってくるかと思います。

その中でもこの武将は活躍できるものを大将・武将・副官と紹介させていただきます。

残りの枠については次節にて解説いたします。

大将 ★7桓騎-冷酷無慈悲の異才-

ナナフラの★7桓騎-冷酷無慈悲の異才-

☑注目ポイント

【大将技能】

会心率(中)&【対象依存】攻撃速度↑(特大) 条件:常時 対象:自軍/武器種「弓」

【共闘技能】

燃焼ダメージ↑&燃焼体制↓(大)+1 条件:共闘時 対象:攻撃対象

★7桓騎を大将にセットするだけで大将技能で常時、攻撃速度が特大になります。

戦闘時間が明らかに早くなり効率が良くなります。

現在、超究極レアとして期間限定(8/30まで)ガシャでこの武将が1.00%の格率で当たるようになってます(*2020/8/3現在)。

弓の最強武将として必ず所持しておきたい武将となっています。

大将 ★6録鳴未-進み続ける者-(鬼神化)

ナナフラの★6録鳴未-進み続ける者-(鬼神化)

☑注目ポイント

【大将技能】

会心率(大)&【対象依存】攻撃速度↑(中) 条件:常時 対象:自軍

【共闘技能】

必中&【対象依存】攻撃速度↑(特大)条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将

大将技能&共闘技能の【対象依存】攻撃速度UPが多大なる効果を発揮します。

部隊全員のDPSを格段に伸ばしてくれるため、非常に強力です。

後述しますが、初心者の方にはこの武将を確定で入手する方法があります(*2019/10/29現在)。

また、「武属性PT限定&常設ガシャで出現しない武将」として「★7龐煖」もオススメです。

最強キャラクターランキングの参考記事が本記事末尾に記載されているため、ぜひご覧ください。

大将 ★7龐煖-荒ぶる神宿す者-

ナナフラの★7龐煖-荒ぶる神宿す者-

☑注目ポイント

【大将技能】

防御貫通&「対象依存」攻撃速度アップ(大)+1 条件:常時 対象:自軍

【共闘技能】

「対象依存」攻撃速度アップ(大)条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将

上記でオススメしたように、通常ガシャではてにはいらない武将です。

必殺技が非常に特殊で、広範囲に攻撃した後、敵の前に一瞬で瞬間移動します。

原作同様、フォンフォン言いながら急に目の前に現れるあれですね。

個人技能では敵を倒すごとに自身の攻撃力が上がるので、単独で敵前線に突っ込ませるのが一番いい使い方です。

武神さん1人で敵を全滅させるぐらいの編成がちょうどいいでしょう。

武将 ★6河了貂-戦術眼の開花-(援)

ナナフラの★6河了貂-戦術眼の開花-

☑注目ポイント

【必殺技:速さ勝負】

【自軍】移動速度&【対象依存】攻撃速度↑+【自軍/智属性】攻撃回避&必中 付与

梟鳴という山民族の生き残りにして飛信隊の軍師。飛信隊に合流後、優れた戦術眼によって隊に勝利をもたらし続ける。

こちらの武将も【対象依存】攻撃速度UPが強いポイントです。

録鳴未と組み合わせることで、味方部隊の攻撃速度が上昇しDPSがとんでもないことになります。

武将 ★6呉慶-虚を穿つ軍略-(援)

ナナフラの★6呉慶-虚を穿つ軍略-

☑注目ポイント

【必殺技:攻撃力半減】

【敵軍】攻撃力半減 +【自軍/武器種「剣」】対城攻撃力アップ

魏国・剣武将の条件を満たすと1.4倍(支援技能)×1.48倍(個人技能)×3.24倍(個人技能)×1.5倍(必殺技)合計10倍ものバフになります。

魏国以外での組み合わせでも剣武将であれば、1.4倍(支援技能)×1.2倍(個人技能)×1.8倍(個人技能)×1.5倍(必殺技)合計4.5倍のバフです。

武将 ★6タジフ-一撃の力-

ナナフラの★6タジフ-一撃の力-

☑注目ポイント

【必殺技:山界の大槌】

【対城】攻撃力↑150% (効果時間8秒)

タジフの大将技能の[対象依存]攻撃速度↑は、平均的な元攻撃速度60で得られる1.40倍程度のアップ率として計算します。

山の民所属であれば、1.40倍(大将技能)×1.45倍(共闘技能)合計2.03倍ものバフになります。

剣武将の山の民所属が再び特攻になったときは、援呉慶とも組み合わせが可能なので、タジフ(2.03倍)と援呉慶(4.5倍)のバフだけで9.14倍にもなります

副官 王齕 - 怪力伝説 -

ナナフラの王齕 - 怪力伝説 -

☑注目ポイント

【副官技能

必殺技威力&【対象依存】攻撃速度↑(中)+5 条件:常時 対象:自武将

くどいようですが、こちらの副官も【対象依存】攻撃速度UPを所持しているため、採用です。

ただし、王齕をセットすべき武将は、録鳴未でも河了貂でもございません。

攻撃速度の値が高い他の武将にセットしましょう。

副官  黄離弦- 間断なき強弓 -

ナナフラの黄離弦- 間断なき強弓 -

☑注目ポイント

【副官技能

必殺技ゲージ上昇速度↑(大)+5 条件:常時 対象:自武将

王齕の次に大人気副官の黄離弦です。

攻城戦や合従戦などのランキング戦で副官につけるとバフの効果時間のロスを減らし必殺技を連射できるので評価が高いです。

最強テンプレパーティーの組み方や武将について

ここからは特定のキャラクターというよりかは、一般的なお話をしたいと思います。

つまり、上記にありました桓騎・録鳴未・龐煖・河了貂・呉慶・タジフ・王齕・黄離弦以外に編成したい武将や副官はどういった能力があればよいのか。

読者様全員が同じ手持ちがいるとは限らないので、そういった方針で解説していきます。

王齕をセットすべき武将

先述したように、攻撃速度の値が高い武将が望ましいです。

具体的な数値でいうと、セット前の攻撃速度が90以上の武将が適任となります。

ナナフラのきょうかい

高ければ高いほど組み合わせが良いです。

お手持ちの武将のステータスをご参照ください。

他の武将

他の武将については、高レアリティの武将や副官を採用しましょう。

お手持ちとのご相談になります。

例えば録鳴未の個人技能を生かそうとするなら「武」属性の武将がいいでしょう

また、河了貂の必殺技を意識して「智」属性の武将を固めても強いです。

このように、迷ったら必須キャラと相性の良い武将を選択しましょう。

助っ人枠についても同様です。

ただ、個人的には高レベルの★7龐煖をお持ちの方にフレンド申請をオススメします。

これからの環境トップになるかもしれません。

★7桓騎-冷酷無慈悲の異才-のガシャの結果

ここでは、★7桓騎を入手したガシャ結果をご紹介します。

ナナフラの桓騎 ★7 ガシャ

上記でお話しした通り確率1%なので、100回に1回出るか出ないかといった確率でした。

桓騎好きである私はこのために貯めに貯めた覇光石は100個少々あったので22連で勝負をしてみました。

結果は、、、惨敗でした。

しかし、次週の再挑戦で覇光石を50個使い11連を引いたところ、なんと狙ったとおり念願の桓騎をGETするに至りました。(涙)

以上です!

ナナフラの桓騎 ★7 結果

 

★6録鳴未-進み続ける者-(鬼神化)の確定入手方法

ここでは、録鳴未を確定で入手する方法をご紹介します。

ゲーム開始から48時間限定のため、時間に余裕があるときに試してみましょう。

そうはいっても、インストールし直せば何度でも挑戦できるのでご安心ください。

方法:セブンステップガシャを7回引く。

以上です!

ナナフラのセブンステップガシャ

凄くシンプルな方法ですが、このガシャを7回回すと、録鳴未を確定で入手できます。

大将は手持ちの武将でしか編成できないため、ぜひとも回しましょう。

意外にも簡単に7回目まで到達します。

【ここからは過去掲載内容です】

1・武将について

まずは武将についてです。

武将は戦闘のメインになるキャラです。

個人ではレア度は7のキャラが最強ですが、属性や武器、兵種などの要素が影響するためパーティーとなると最強とは言い切れません。

戦略によってはレア6や5の武将でも戦力にできます。

ですので、状況に応じた部隊編成が必要になります。

また、単純に攻撃力だけで判断するのもよくありません。

1秒間に与えるダメージを表す攻撃/秒のステータスですが、与えるダメージの大きさを表しています。

たとえ、攻撃力が高くても長期戦の場合には攻撃/秒のステータスが高いほうが累計ダメージは上ですので、一概に攻撃力の高さだけで判断しないようにしましょう。

2・星7の武将について

最強を目指すには、星7の武将を多くパーティーに入れる必要があります。

星7武将は圧倒的な強さを誇りますので、いるだけで戦況を変えられるような存在になります。

現在の星7のキャラクターは以下になります。

  • 羌瘣(きょうかい) 深く碧き神気
  • 楊端和(ようたんわ) 世界広げし女王
  • 廉頗(れんぱ) 伝説の大将軍
  • 蒙武(もうぶ) 研澄まされし力
  • 信(しん) 意思を継ぐ者
  • 王騎(おうき) 最後の六大将軍

今後も増えていくでしょう。

無微課金の場合は、全ての星7キャラを編成に入れることは難しいでしょう。

その場合は自分の編成に合った武将をピンポイントで狙い、育てていく戦略性が必要になります。

3・役職について

次に役職についてですが、武将を副官という役職に設定することができます。

これは攻撃力、防御力、HPアップなどの特典があり武将の能力を大きくアップさせることができます。

また、最大の特徴は副官技能が継承されることです。

副官変更などで別の武将に設定した際に副官技能が追加され、より強力になる場合があります。

4・部隊編成について

そして重要な部隊編成は武将5人と副官5人でおこないます。

一番左に設定した武将がリーダーとなりリーダースキルが発動されます。

つまり、実際に戦う武将とサポートをする副官の合わせて10人編成となります。

そして、他のゲームではよくあるコストを考慮した編成などの煩わしさがありません。

全てレア6武将でも編成可能です。

5・フレンド枠について

左側がリーダーなら、右端はフレンド枠です。

もしフレンド設定を行い戦闘に臨んだ場合に、右端の武将がフレンドと入れ替わります。

フレンドを連れて行かない場合には、どの武将でも配置しても問題ありませんが、抜けてもよいような武将を配置するのが無難です。

テンプレになるような編成例は、臨機応変ですので自身で戦略を立てて武将と副官をそれぞれ考えて配置することが大事になります。

先ほども言いましたが、1つのステータスのみで判断するのではなく、敵に合った武将を編成するようにしましょう。

色々と試していくうちに自分に合った編成ができるようになるでしょう。

キングダムセブンフラッグスの序盤攻略とリセマラのやり方・方法

    • 配信日・・・10月25日
    • 対応端末・・IOS、Android

ご存知かとは思いますが、キングダムは週刊ヤングジャンプにて連載中。
作者は原泰久さんです。
今回はバンダイナムコゲームスからのリリースになります。

まずキングダムセブンフラッグスをインストールするとこんなスタート画面が。

img_1022

早速オープニングが始まります。

この大群の軍隊vs大群の軍隊という感じがたまりません。
最大で1万人vs1万人ということですが、スマホアプリゲームとしてはものすごい迫力!
グラフィックはとても綺麗です。

img_1023

img_1027

img_1026

そしてストーリーが始まりますが、原作の物語に割と忠実に展開していきます。
武将に憧れる信と漂。

img_1028

img_1029

この後、漂は部隊へスカウトされます。
信はいつか追い越してやると気合を入れ直します。

そして「信が部隊の隊長になっている妄想」という体裁で戦闘のチュートリアルが始まりますが、操作はとてもシンプル。
セミオートで進んでいきます。

img_1030

スキルはとても派手です。
大量の兵士がぶっ飛びます。

img_1032

img_1033

ここで最初のチュートリアルのガチャが。
かなり強い武将の「嬴政(えいせい)」が当たりました。
ちなみにこのチュートリアルのガチャでも最高レアリティの星6の武将が出る可能性があります。

img_1042

そして名前を入力してチュートリアルが終了。
早い展開ですね。
ちなみにユーザーネームは後で変更可能です。

ここまでくると自由に動けるようになるので、画面の右上の方にある「プレゼント」から報酬を全て受け取りましょう。
するとガシャが二回引ける分の覇光石がたまります。

img_1043

次に部隊編成を行います。
すると実績がいくつか達成されます。
実績から報酬を受け取りましょう。

早速画面下にある「ガシャ」から「プレミアムガシャ」を引きます。

気に入った内容にならなかったらアンインストールして最初からやり直しましょう。

リセマラ当たりガチャ

img_1031

キングダムセブンフラッグスの最高レア度のキャラクターは星6になります。

そして覚えておいたほうがいいのが「武将」と「副官」がいるという事。
副官は武将のサポート的な役割のキャラです。

武将のほうが優先度が高いので、最も当たりのガチャは「星6の武将」という事になりますね。

星6の武将

呉慶
-亡国の智将-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-22-16-38
武将HP   :4320
攻撃力:360
防御力:203
兵数 :2000大将技能:【智】対拠点攻撃力アップ大
個人技能:HP50%以下 攻撃封印付与大
共闘技能:共闘時 攻撃速度ダウン付与大<必殺技>我は退かぬ!:自分中心 円形中範囲に攻撃+必殺封印物凄く硬い防御力も持つ武将です。
HPはやや低めですが、盾役としてとても役にたつでしょう。必殺技は中範囲に攻撃+必殺封印。
相手の行動に制限をかけられる効果もあります。
かなり強力なスキルになります。
王騎
-秦の怪鳥-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-20-50-59
武将HP   :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【勇】対「武」防御力アップ大
個人技能:敵撃破時 必殺技ゲージアップ大
共闘技能:共闘時 対「武」防御力アップ大<必殺技>飛翔の剣:対象中心 円形小範囲に攻撃必殺技は属性無視+移動封印。
移動封印された敵はなすすべもないでしょう。
大当たりのキャラですね。

-飛信隊隊長-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-20-53-21
武将HP   :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:飛信隊の攻撃速度アップ大
個人技能:HP50%以下 会心率アップ大
共闘技能:共闘時 攻撃速度アップ大<必殺技>飛翔の剣:対象中心 円形小範囲に攻撃HPが物凄く高い武将になります。
その他の能力も非常に高い。必殺技は「飛翔の剣」で、円形小範囲に攻撃を仕掛けます。

星6の副官

えい政
-昭王の遺志-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-20-51-09
副官※編集中

星5の武将

昌文君
-大王の側近-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-22-48-13
武将HP   :2780
攻撃力:449
防御力:116
兵数 :1500
羌かい
-復讐の鬼-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-22-51-37
武将HP   :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【剣】対「智」攻撃力アップ中
個人技能:対多人数 攻撃速度アップ中
共闘技能:共闘時 対「智」攻撃力アップ中<必殺技>剣舞:自分中心 円形中範囲に攻撃
えい政
-薄弱の王-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-22-52-42
武将HP   :4990
攻撃力:369
防御力:210
兵数 :1500大将技能:【秦】必殺技ゲージアップ中
個人技能:対「勇」防御力アップ中
共闘技能:共闘時 技能封印耐性アップ中<必殺技>王の号令:一定時間 味方全体の防御力アップ

-不屈の闘志-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-22-52-10
武将HP   :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【飛信隊】対「武」攻撃力アップ中
個人技能:HP50%以下 会心率アップ中
共闘技能:共闘時 攻撃速度アップ中<必殺技>跳躍斬り:対象中心 円形小範囲に攻撃

星5の副官

肆氏
-文官の戦場-
副官※編集中
昌文君
-曇りなき忠誠-%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-25-23-33-12
副官HP   :
攻撃力:
防御力:
兵数 :大将技能:【秦】対「智」防御力アップ中
個人技能:技能封印耐性アップ中
共闘技能:共闘時 燃焼耐性アップ中<必殺技>精密射撃:対象単体に攻撃
えい政
-王座奪還-
副官※編集中

星4のガチャ

こちらのキャラ達は当たりというわけではありませんが、一応載せておきますね。
これらのキャラしか当たらなかったらリセマラした方がいいかもしれません。

  • ☆4 信(不退転の決意)【武将】
  • ☆4 羌瘣(寡黙な剣士)【武将】
  • ☆4 黄離弦(中国十弓)【武将】
  • ☆4 漂(強い信念)【武将】
  • ☆4 壁(昌文君の右腕)【武将】
  • ☆4 白亀西(呉慶軍副将)【武将】
  • ☆4 河了貂(黒卑の住人)【武将】
  • ☆4 陽(根性宮女)【副官】
  • ☆4 肆氏(竭軍参謀)【副官】
  • ☆4 ランカイ(山の民へ)【副官】
  • ☆4 昌文君(若王の忠臣)【副官】
  • ☆4 シュンメン(打倒女王)【副官】
  • ☆4 河了貂(梟鳴の末えい)【副官】
  • ☆4 向(心の枷)【副官】

ガチャの確率

☆6・・・2.03%
☆5・・・10.00%
☆4・・・32.03%
☆3・・・55.94%

星6はかなり確率が低いです。
ガチャを引ける回数がチュートリアル含めても少ない事を考えても厳しい戦いが予想されますね。

星6は出なくてもなんとか星5は入手したいところです。
妥協ラインは星5の武将か副官でしょうね。

ガチャの確定演出

img_1037

巻物をタップして封印を割ります。

img_1036

城を突っ切って色々な所へ行きます。

img_1038

巻物が飛びます。

img_1044

鷲か鷹かわかりませんが、雄大に飛んでます。
この鷲か鷹の色と向かう場所が確定演出となっています。

  • 茶色・・・星3か星4
  • 金色・・・星5か星6
  • 戦場へ向かう・・・武将
  • 城へ向かう ・・・副官

事前登録

キングダムフラッグスでは事前登録のキャンペーンも行われていました。
登録の特典は・・・

  • 7777人:覇光石5個
  • 70000人:副官★4 漂
  • 140000人:武将★4 信(幼少期)

になります。

キングダムセブンフラッグスの評価レビュー

img_1024

漫画が元になったゲームとしてはかなり完成度が高いです。
原作のストーリーに沿った内容で進みますので、原作ファンの方も失望する方は少ないでしょう。

原作を見たことがない方も問題なく遊べますし、期待は裏切らないクオリティを誇っているのはさすがです。

育成要素もたっぷりなので、属性や必殺技の相性なども考えながら自分だけの最強パーティーを作っていきたいですね。

しかし単純な戦いを期待した方には少し残念に思う方もいらっしゃるかもしれません。
あくまで戦略性が大切なゲームなので、よくある格闘ゲームの爽快さとはまた違った面白さなのです。

でもそういった方でもしばらく遊べば慣れるはずですし、ゲームの面白さに気づくのではないかと思います。
いずれにしろ、かなりの大作で面白いことには違いありません。