あの大人気TVアニメ、幽遊白書のスマホRPGゲームの記事です。
今回は、幽遊白書 マジバトルの最強おすすめパーティー・テンプレチーム編成についてご紹介します。
Contents
『幽遊白書 マジバトル』の最強おすすめパーティー・テンプレチーム編成について。
リーダーキャラクターの設定
パーティー編成の基本ですが、まずはリーダーを決めることが重要です。
リーダーの時に発動するリーダースキルはパーティー全体に効果がありますので、どの効果をパーティーに反映させるか決定しましょう。
おすすめのリーダーキャラはこちらです。
【堅忍伶悧】黄泉 | リーダースキルは、陽属性の味方全体の妖力と防御力の2種類のステータスを上げる事が出来ます。 また、味方全体に「必殺技1回無効」を付与できる防御タイプの黄泉は、とても人気が高いです。 そのため、黄泉を使うプレイヤーもとても多いです。 |
【悲しみの美少女】雪菜 | リーダースキルは、妖力タイプの味方全体の妖力と防御力の2種類のステータスを上げる事が出来ます。 更に必殺技も強力で、味方全体に回復するだけでなく、復活までさせてしまいます。 雪菜さえ残っていれば、逆転を狙う事も可能で、このキャラクターも人気が高く使用率が高いです。 |
【空色の声援】ぼたん | リーダースキルは、技属性の味方全体の攻撃力と防御力の2種類のステータスを上げる事が出来ます。 味方全体に回復・バリア・ガード率アップと、防御チームにピッタリな性能です。 相手にするととても厄介な相手ですが、自パーティにいれば、とても安心できるキャラクターです。 |
【喧嘩上等】幽助&桑原 | リーダースキルは、攻撃タイプの味方全体の攻撃力と防御力の2種類のステータスを上げる事が出来ます。 また、必殺技の全体攻撃も強力ですし、バトル開始時には攻撃力アップが発動します。 攻撃力に全てをつぎ込んだと言えます、まさしく漢。 純粋なアタッカー、攻撃パーティの要として、是非艇に入れたいキャラクターです。 |
【漆黒の薔薇】蔵馬&飛影 | リーダースキルは、妖力タイプの味方全体の妖力と防御力の2種類のステータスを上げる事が出来ます。 また、必殺技の全体攻撃も強力ですが、何よりバトル開始時に発動する妖力アップが魅力的です。 幽助&桑原が攻撃パーティの要だとすると、蔵馬&飛影は妖力パーティの要となります。 |
【蒼天神風】陣 | リーダースキルは、技属性の味方全体の妖力と防御力の2種類のステータスを上げる事ができます。 必殺技で「敵全体に50%の必殺技与ダメージ減少」、 オートスキルで「妖力タイプの味方全体に35%の必殺技被ダメージ減少」を付与することが出来るため、 陣を編成しておけば、相手からの必殺技ダメージを大きく減らすことが出来ます。 防御を固めるパーティには、もってこいのキャラクターとなります。 |
妖力と攻撃をアップできるのは火力アップに繋がりますし、逆に防御をアップできれば、生存確率が上がり、粘り強く戦えるパーティとなります。
さらに、敵の属性に合わせてリーダーにするとより効果的です。
このゲームは、紹介したキャラクター以外でも能力バランスが良いので、自身のお気に入りのキャラクターを中心にパーティを揃えるのも良いでしょう。
次に編成の配置についてですが、HPが低いキャラは必ず後列が基本です。
前列キャラが居る場合には、後列まで攻撃が及ぶことがないのでHPが一番低いキャラを後列にすると安定します。
後列になるキャラは、そう考えるとサポートキャラがメインになるはずです。
ステータスアップやサポートスキルで味方を助けることができるキャラは必ず編成するようにしましょう。
そして、手持ちのキャラにもよりますがレア度が高いキャラで固めましょう。
チーム編成について
次に、チーム編成をするうえで、キャラクターを配置させる場所も大事になります。
キャラクターの配置場所となる、前列と後列について解説します。
一番の違いは、前列のみ攻撃のターゲットになることです。
後列キャラは基本的に通常攻撃ではダメージが与えられませんが、範囲攻撃や全体攻撃はダメージを受けてしまいますので注意しましょう。
前列は壁役になるキャラがよいので、防御タイプのキャラを配置しましょう。
最後に編成するキャラによって変わる場合について解説します。
一部のキャラのスキルには、特定の条件で発動できないものがあります。
例を挙げると、戸愚呂弟のHP50%以上で発動する軽減2倍です。
HPが50%以下になると発動しないので、この場合には回復キャラが必要です。
また、悪魔タイプにのみ効果がある攻撃倍率4倍も、悪魔タイプ以外には適用されませんので効果を発揮させるには悪魔タイプで固める必要があります。
このようにキャラによっては、そのキャラに合ったパーティーを編成しなければいけません。
条件があるキャラを編成すると、その分だけパーティーに及ぼす効果が強力な種類ばかりです。
条件に合うキャラが居ない場合には、効果を十分に発揮できません。
そういう場合には、なるべくレア度の高いキャラで編成するとよいでしょう。
以上のことを心掛けて自分に合った編成をお楽しみください。
『幽遊白書 マジバトル』の初心者の序盤の攻略方法について。
ゲームを始めたばかりの方はどのように進めていけばよいのかわからない方も多いと思います。
そこで、基本的なゲームの進め方を解説していきたいと思います。
序盤の進め方
まずはチュートリアルで、ゲームの内容を理解しましょう。
チュートリアルの終わりには、星5確定のガチャを引く事が出来ます。
このガチャは引き直しが可能なので、紹介するキャラクターを狙っていくのが良いでしょう。
攻撃 パーティ | 【心属性】 | 【風使い】陣 [リーダースキル] 心属性の攻撃力15%アップ [必殺技1] 敵単体に180%の攻撃力ダメージ [必殺技2] 自身を含む味方縦一列に30%の攻撃力アップ、効果時間:3ターン/自身に通常攻撃回避効果、効果回数:2回 |
【技属性】 | 【大斧重鎧】武威 [リーダースキル] 技属性の攻撃力15%アップ [必殺技1] 敵単体に125%の攻撃力ダメージ/気絶効果(付与率70%)、効果時間:1ターン [必殺技2] 敵横一列に85%の攻撃力ダメージ/25%の攻撃力ダメージ耐性ダウン(付与率80%)、効果時間:3ターン | |
【体属性】 | 【超力潰殺】戸愚呂(弟) [リーダースキル] 体属性の攻撃力15%アップ [必殺技1] 敵単体に110%の攻撃力ダメージ、自身の体力が多いほど威力アップ(最大+100%) [必殺技2] 敵前列に10%の火傷効果(付与率40%)、効果時間:2ターン/25%の攻撃力ダメージ耐性ダウン(付与率80%)、効果時間:3ターン | |
【陽属性】 | 【華咲く漢気】桑原和真 [リーダースキル] 陽属性の攻撃力15%アップ [必殺技1] 敵前列に85%の攻撃力ダメージ/気絶効果(付与率40%)、効果時間:1ターン [必殺技2] 敵単体に180%の攻撃力ダメージ | |
【陰属性】 | 【黒麗禍美】鴉 [リーダースキル] 陰属性の攻撃力15%アップ [必殺技1] 敵単体に125%の攻撃力ダメージ/10%の火傷効果(付与率90%)、効果時間:2ターン [必殺技2] 敵前列に85%の攻撃力ダメージ/25%の防御力ダウン(付与率80%)、効果時間:3ターン | |
妖力 パーティ | 【心属性】 | 【霊光の継承者】浦飯幽助 [リーダースキル] 心属性の妖力15%アップ [必殺技1] 敵全体に50%の妖力ダメージ [必殺技2] 敵単体に110%の妖力ダメージ/自身の体力が少ないほど威力アップ(最大+150%) |
【技属性】 | 【一気呵成】飛影 [リーダースキル] 技属性の妖力15%アップ [必殺技1] 敵横一列に170%の妖力ダメージ/10%の火傷効果(付与率90%)、効果時間:2ターン/自身に沈黙効果(付与率100%)、効果時間:2ターン [必殺技2] 敵単体に180%の妖力ダメージ | |
【体属性】 | 【呪氷使い】凍矢 [リーダースキル] 体属性の妖力15%アップ [必殺技1] 敵単体に180%の妖力ダメージ [必殺技2] 敵前列に85%の妖力ダメージ/氷効果(付与率40%)効果時間:1ターン | |
【陽属性】 | 【至極練武】幻海 [リーダースキル] 陽属性の妖力15%アップ [必殺技] 味方全体に25%の妖力アップ、効果時間:2ターン/25%の与ダメージ増加、効果時間:2ターン [必殺技2] 敵横一列に120%の妖力ダメージ | |
【陰属性】 | 【闘酔妖武】酎 [リーダースキル] 陰属性の妖力15%アップ [必殺技1] 自身を含む味方横一列に40%の妖力アップ、効果時間:3ターン/40%の弱点ダメージ増加、効果時間:3ターン [必殺技2] 敵前列に120%の妖力ダメージ |
あとはストーリークエストを進めます。
最初の目標は第3章です。
ここまでなら初期戦力でも簡単にクリアできますので、どんどん進めましょう。
ただ、プレイヤーランク2になった時点で初心者ミッション達成の報酬で霊石を獲得することができます。
10連ガチャが引ける霊石が溜まっているはずですので、まずはキャラによる戦力強化をしましょう。
初期キャラよりも強いはずですので、編成をし直します。
編成のコツは前列に壁役になるためのキャラ、後列は攻撃力や妖力の高いキャラを配置してあげましょう。
全体攻撃や複数攻撃以外は、後列はダメージを受けません。
前列は防御力の高いキャラを配置することで、全滅の危険が減ります。
満を持したらストーリークエストを進めていきます。
キャラクターの強化
ある程度進めると、敵が強く歯がたたなくなると思います。
その時には、編成しているキャラを強化してあげましょう。
強化方法は、レベルアップ、限界突破、覚醒があります。
特に手軽に強化できるのはレベルアップです。
レベルアップはクエストクリアでも経験値が手に入りますが、もっと早くレベルアップしたいなら強化の修練所、本日の特別試合、タワークエストそして鍵限定クエストがおすすめです。
まとまった経験値が手に入る各種修練符が獲得できます。
レベルアップがある程度できたら、可能な限りストーリーを進めたりプレイヤーレベルを上げていきましょう。
レベル上限になると限界突破することで、さらにレベル上限をアップできます。
限界突破には霊晶石が必要です。
デイリークエスト、鍵限定クエストの結晶洞窟で集めるのが効率的です。
限界突破することで、さらに強くできますので、この辺りまでプレイすれば操作や内容にも慣れているかと思います。
キャラをもっと強くしたいなら覚醒もおすすめです。
覚醒は魂片が必要になります。
もし、ガチャで同キャラを複数持っている場合は、一定量で覚醒が可能になります。
覚醒は最大10段階まで可能です。
ですが、魂片は集まりにくいので、覚醒させる目的よりも魂片が集まったら実行する程度に考えておきましょう。
しかし、覚醒はステータスがレベルに関係なくアップされますのでタイミングを見てチャレンジするのもよいですね。
『幽遊白書 マジバトル』の同じキャラかぶり・暗黒武術会メダルについて。
覚醒のススメ
キャラクターは強化していますか?
レベルアップ以外にも強化方法が様々ありますので、やりこみ要素が多いのがこのゲームの特徴です。
そこでレベルアップ以外で強化できる覚醒について解説します。
単純にキャラを強くするならレベルアップが近道ですが、例えばガチャなどで同じキャラが被ってしまった経験はありませんか?
せっかくガチャを引いたのに、同じキャラが出てきてしまった場合、もったいないと思う方も多いと思います。
しかし、そんな残念な状態を解決できる方法があります。
それが覚醒です。
覚醒を行うことでキャラのステータスをさらに上昇させることができるのでぜひ、チャレンジしてほしい強化です。
方法は、覚醒させたいキャラの魂片を集めることです。
いわゆるキャラの欠片になります。
魂片は、同じキャラを複数集めるか、暗黒武術会メダルで交換するか、本日の特別試合の限定クエストで獲得可能です。
覚醒はランクGからSSSまでの10段階まで可能で、一度の覚醒だけでも飛躍的にステータスが上昇します。
ですから、キャラが被ってしまった場合でも覚醒素材として使えますので無駄にはなりません。
ガチャ以外で魂片を集める方法は限定クエストと暗黒武術会メダルがありますが、せっかくですので暗黒武術会メダルの集め方について解説します。
メインクエストの他に、全国のプレイヤーとバトルができる暗黒武術会モードがあります。
ここで獲得できるのが暗黒武術会メダルです。
メダルを集めることで、アイテム交換所にて便利なアイテムやレア度5キャラの魂片を交換できます。
ただし、レア度5キャラを獲得するために必要なメダルは6000枚ですので根気が必要です。
他のプレイヤーも勝つために強いキャラを編成してくるので、こちらもレア度5キャラで編成できると勝率も高くなります。
そのためにも、レベルアップや限界突破、覚醒を繰り返してキャラを強化しておきましょう。
なお、暗黒武術会はプレイヤーランク3で参加可能になります。
もし、全然勝てない場合は今以上に強いキャラを集めて強化して臨みましょう。
もし、始めたばかりの方が居る場合にはリセマラでレア度5キャラを当ててからゲームを始めるのもよいでしょう。
そして、いらない魂片を売却して幽遊メダルを集めてガチャチケットを獲得することも手段です。
『幽遊白書 マジバトル』の覚醒のタイミング・限界突破の素材について。
キャラの強化が重要なこのゲームですが、レベルアップ以外の強化方法はご存知ですか?
そこでキャラの強化方法を解説したいと思います。
効率の良いレベルアップの方法
まずはレベルアップです。
キャラごとに経験値を貯めて、レベルアップしていきますが効率よく経験値を集めるには修練符が効果的です。
修練符はクエストミッションや強化の修練場、鍵限定クエストなどで獲得できます。
大量の経験値がもらえますので、早くレベルアップしたい場合に使用するとよいでしょう。
キャラクターの限界突破
次に限界突破です。
限界突破を行うとステータスアップとレベル上限が解放できますので、さらに強化が可能です。
限界突破は最大4回まで行えますので、積極的に行いましょう。
限界突破には結晶が必要で、限定クエスト結晶洞窟で集めるのが一般的です。
より多くの結晶が欲しい場合には鍵限定クエストで周回しましょう。
レベルの上限が上がれば、パーティー全体の底上げにも繋がります。
キャラクターの覚醒
続いては覚醒です。
覚醒はキャラのステータスアップができます。
最大10段階まで覚醒でき、覚醒の状態はランクで表示されます。
最低ランクはGで最終的にSSSになります。
覚醒は驚異的にステータスがアップしますので、非常に強力です。
しかし、覚醒にはキャラごとに魂片が必要になります。
ガチャで複数の同キャラが居る場合は魂片として使えます。
覚醒ランクが上がるほど、必要な魂片も多くなりますので時間と労力が必要ですが、効果は絶大ですので、ぜひチャレンジしてみましょう。
イベントで入手できるキャラは、イベント開催中にイベント報酬で覚醒が可能ですので優先して育てるのがよいでしょう。
覚醒のタイミングについては、限界突破と違い無駄になる要素がありません。
必要な魂片が集まり次第、覚醒していくようにしましょう。
特に暗黒武術会には、より強力なキャラを持ったプレイヤーが多く参加しています。
レベルアップのみのキャラでは、勝てない場合があります。
限界突破と覚醒を繰り返して、能力の底上げをしておきましょう。
また、レア度5キャラを優先に育てるようにしましょう。
元々のステータスが高いので、限界突破と覚醒の効果がより発揮されます。
もし暗黒武術会で勝てないようなら、以上の強化方法を試してみることをおすすめします。
『幽遊白書 マジバトル』の強化育成・経験値・周回について。
キャラの強化方法については、別の記事でも触れていますが改めて解説していきたいと思います。
始めはレベルアップさせるのがベストです。
もっとも早く強化できるからです。
特別な素材も必要なく、経験値さえあれば自動的に強くなれます。
メインキャラの強化素材
経験値は強化の修練所、本日の特別試合、タワークエスト、鍵限定クエストで各種修練符を獲得して、まとめてレベルアップさせるのが最も効率的です。
特に上級クエストはランクの高い修練符を入手できるのでおすすめです。
それぞれの修練符で獲得できる経験値は以下の通りです。
- 見習いの修練符…50経験値もらえます。
- 修験者の修練符…300経験値もらえます。
- 霊能者の修練符…1500経験値もらえます。
- 伝承者の修練符…5000経験値もらえます。
但し、伝承者の修練符のみ鍵限定クエストの「鍵限定 超強化の修練場(超級)」にて入手できます。
サポートキャラの強化素材
また、サポートキャラも強化可能です。
サポートキャラは念珠というアイテムが必要です。
こちらは強化の念珠殿にて獲得可能です。
それぞれの念珠で得られる経験値は以下の通りです。
- 見習いの念珠…50経験値もらえます。
- 修験者の念珠…300経験値もらえます。
- 霊能者の念珠…1500経験値もらえます。
- 伝承者の念珠…5000経験値もらえます。
但し、伝承者の念珠のみ鍵限定クエストの「鍵限定 超強化の念珠殿(超級)」にて入手できます。
レベル上限について
せっかく経験値を集めてレベルアップしても残念ながら上限が存在します。
レア度1では10レベルまで、2で15レベルまで、3で20レベルまで、4で25レベルまで、5で30レベルまでになります。
そこで、レベル上限をアップしてくれるのが限界突破です。
限界突破は最大4回まで可能で1回につき10レベル上限アップします。
つまり最高40レベル分の上限が解放されます。
ただし、限界突破にはキャラの属性と同じ霊晶片、霊晶石が必要です。
鍵限定クエストの結晶洞窟で入手することができます。
なお、これらの素材は各種ミッションでも獲得できますのでまずはクリアできるミッションをこなすことが大事です。
さらに、暗黒武術会モードでメダルを集めて各種アイテムと交換も可能です。
しかし、他のプレイヤーと闘う暗黒武術会モードは強力なキャラを持ったプレイヤーばかりが登場します。
こちらも、キャラの強化を図るためにも素材を集めることができるクエストを周回してより多くの素材で限界突破や覚醒を行う必要があります。
『幽遊白書 マジバトル』のまとめ。
いかがでしたでしょうか。
まずは、レベルアップと限界突破で強くして余裕があれば覚醒をしていくことでキャラは格段に強くなれます。
クエストをこなすにも、スタミナが必要となりますので、こつこつと毎日こなしていく事で、少しずつでも強くなっていけます。
頑張ってチャレンジしてみてください。