無料ながらフル3Dで楽しめるホラーゲーム「Granny」がリリース!
本作は、恐ろしい形相をした超地獄耳の老婆(=グラニー)から逃げながら、囚われている家から脱出をするステルスホラーゲーム!
今回は、序盤の攻略法と評価レビューについてお届けします。
Contents
granny(グラニー)の序盤の攻略法と評価レビュー!
序盤の攻略方法について
こちらはスタート画面。
薄暗い屋内の淡い光量といい中央にたたずむグラニーといい、もう既に怖いですね……。
ちなみに「グラニー」とは「おばあちゃん」という意味です。
プレイの前に…① 難易度を設定しよう
「Play」をタップして各種設定を行います。
全て英語で表示されますが、簡単な英語なので分からなくなるという事は無いでしょう。
難易度を変更することで後に入手可能な「クロスボウ」の効果時間が変わったり、出現するアイテムの種類が増えたりなどします。
難易度は現在、全部で5種類。
- Extreme:グラニーの動きが速く、脱出のための仕掛けがHardよりさらに増加。常に暗い状態でプレイする事となります。
- Hard:グラニーの動きがやや早く、脱出のための仕掛けが増加。
- Normal:グラニーの動きは中程度。床が軋んで、見つかり易くなります。指定のアイテムを集めると日数を1日追加可能。
- Easy:グラニーの動きがやや遅く、床が軋む音が鳴りません。Normalと同様に日数追加可能。
- Practice:練習モード。グラニーがいないので自由に部屋を探索できます。
プレイの前に…② 画面の明るさ、音楽等を設定しよう
難易度選択の他にチェック項目があります。
- Darker:チェックを入れるとステージが常に暗くなります。
- Extra locks:チェックを入れると仕掛けが追加されます。
- Music:音楽のオン/オフ。
- Nightmare:ナイトメアモード。チェックを入れると家が赤く血のようなもので染まった状態でゲームを進行します。
グラニーが接近すると音が鳴るので分かりやすくなりますが、ネズミが追加されており触れると位置がバレてしまったり、罠がトラバサミからハエトリグサのようなものに変化します。
また、右側に表示されているのは画質選択で、High(高い)・Medium(中間)・Low(低い)の3種類を選べます。
序盤の攻略① 基本操作とグラニーの出方を確認しておこう
まずは、ぜひ「Easy」でスタートしてみてください。
本作は5日間の間に、地獄耳のグラニーが徘徊する家から脱出するのが目標となっており、まずはその1日目がスタートします。
◆基本操作:行動
画面左下の白い丸でパッド操作が可能です。
画面右側には何もアイコン等はありませんが、上下左右にスワイプすることでプレイヤーの視点を変えたり、アイテム等に焦点を合わせることができます。
アイテム等にうまく焦点が合うと画面右上に手のマークが現れるため、対象を持ったり開いたりといったアクションができるようになります。
画面左上の人型のアイコンをタップすると、プレイヤーがしゃがんだり立ち上がったりします。
◆基本操作:アイテムの使用と入れ替え
アイテムは常にひとつしか持ち運びができません。
何か別のアイテムを使用したい場合は、今持っているものを画面下部に表示される「DROP」で捨てる必要があります。
使用方法はアイテムにより異なりますが、主に下記の方法になります。
- 鍵:開きたい戸、金庫、ドアなどの錠をタップ。
- ショットガン:対象に焦点を合わせて「SHOOT」をタップ。
- リモートコントロール:対象に焦点を合わせて「USE」をタップ。
使用したアイテムはなくなりませんので、不要になった際は捨てておきましょう。
◆スタートの流れと1日が終わる条件
はじまりはベッドから起き上がるシーンからですが、目を覚ますと突然密室です。
ドアはありますがうんともすんとも開きません。
さて、プレイヤーでは開かないドアをどうするのか……そうです、ここは敵である地獄耳のグラニーに開けてもらうのです!
彼女は椅子が倒れる音や床がきしむ音、何かが落ちた音など物音がするとそこへやってきます。
この部屋から出るために、部屋の中にある瓶を適当に投げて音を出した後、すぐにベッドの下に隠れてやりすごしましょう。
しばらくすると、びくともしなかったドアが開いてグラニーがやってきます。
やって来たグラニーは部屋の中をウロウロした後、ゆっくりとどこかへ去っていきますので、ここは身を隠しじっとしていてください。
ちなみにこの時、グラニーに姿を見られた直後にベッドの下などに隠れると、ベッドの前までやってきたグラニーが突然四つん這いになって襲ってきます。
まるでホラー映画のようでとても怖い演出です……!
このゲームでは以下の条件で1日進み、どこにいても最初のスタート地点である部屋に戻されてしまいます。
- グラニーに捕まってしまった時。
- 3階の抜けた穴から落ちた時。
- 4階のクモに襲われた時。
こうして進んでいく時間の中で5日目までに脱出するとクリアとなります。
日が経つにつれ、主人公の足元がフラフラになったり、画面に血が付いたりとダメージを負っているのが分かる演出がされます。
そして、5日目も捕まってしまうと、主人公が殺されゲームオーバーとなってしまいます。
注意するべき点としては、自分で拾ってどこか他の場所で捨てたアイテムは日を跨いでも元あった場所に戻らないということです。
もし再度アイテムが必要になった場合、自分が捨てた場所まで取りに行かなくてはなりません。
なので、もし最初の部屋に置いてある瓶を初期スタート地点から他の場所へ持ち出してどこかで捨てきてしまうと、次の日は瓶なしで家具を倒すなどしてグラニーを呼ぶ必要があります。
他にも、グラニーはトラップを仕掛けていたりします。
床に落ちているトラップに引っかかるとその場から移動ができなくなり、グラニーが駆けつけて来ます。
序盤の攻略② 「Practice」モードでクリアまでの予行演習をしてみよう
◆まずは家の内部構造をしっかり把握する
攻略において大切なのは、いかに家の構造を理解して、何がどこにあるのかを把握しておくか、ということでしょう。
残念ながら、ほとんど全てのアイテムはプレイ毎にランダムに変わってしまいます。
しかし、家の内部構造とギミックは何度プレイしても変化することはないので、まずは家中をくまなく探索してみてください。
グラニーに見つからないためのクローゼットやベッドの配置、追って来ても入って来られない聖域のような空間もあるので、そういった場所もしっかり把握しておきましょう。
※グラニーが入って来られないのは、主にしゃがんで出入りする空間です。
◆アイテムを一通り集めて使っておく
1ヶ所に複数のアイテムが必要な場合も多いため、本チャレンジの前に全てのアイテムを探し出し、全てをしっかり使ってみておきましょう。
グラニーが追いかけてくる環境だと音を立てるのも躊躇してしまうこともあり、思い通りに探索が進まないこともあるかと思います。
何をどこに持っていくべきか、そうすることでどうなるかを理解しておくだけで、格段にクリアしやすくなりますよ♪
評価レビュー
◆初心者でも始めやすく、ベテランでも飽きが来にくい!
難易度が「Practice」から「Extreme」まで選ぶことができるので、脱出ゲームの初心者でも始めやすいゲームとなっています。
慣れるまでは簡単なモードで、物足りなくなってきたら難易度を上げてプレイができるのは嬉しいポイントですね!
加えて、さらには画面の明暗や追加の仕掛けもカスタマイズが可能なので、同じゲームでも飽きずに続けられそうです。
◆ハイクオリティなグラフィックで楽しめる本格ホラー
フル3Dでこれだけのボリュームがありつつ、無料でプレイが可能だということにとても驚きました!
トライ&エラーの繰り返しや覚えゲー的な一面もありますが、脱出ゲームは大好き、でも実はホラーは苦手な筆者でも、「Practice」モードでクリアまでの予行演習を何度も何度も行い、ある程度のレベルまで進むことができるようになりました。
部分的に「これはかなり心臓に悪い…(泣)」と感じるシーンもあったの、正直ホラーが得意ではないのならあまりおすすめはできません……。
逆に言うと、このスリリングさは本物だったので、ホラーに抵抗の無いようであればとても楽しめるゲームになっているかと思います!
また、イベントを発生させるかどうかでのエンディングの分岐というやり込み要素まで盛り込まれた、長く楽しめる脱出ゲームになっていますよ!
まとめ
限られた時間の中で追われながら逃げ出さなくてはいけない、これまでになかったタイプの脱出ゲームとなっている「Granny」ですが、この手のゲームが好きであれば一度プレイしてみる価値は大いにあるかと思います。
今回ご紹介している序盤の攻略法は、脱出ゲームの初心者でも手を付けやすいものとなっていますので、ぜひ試しててください。
今からゲームを始めてみようと思っている方は、評価レビューも参考にしてみてくださいね♪