戦艦や空母、軽巡などといった様々な種類の艦艇が存在する蒼焔の艦隊。
その蒼焔の艦隊は、艦艇を強化して戦う…といった単純な戦闘ではなく、艦艇ごとに有利不利などがあるので、編成にも気を遣わなくてはなりません。
今回は蒼焔の艦隊の、編成・陣形についてご紹介します。
Contents
『蒼焔の艦隊』の攻略に役立つ編成について
蒼焔の艦隊では、編成をするときにコストというものが必要となっています。
設定されたコスト以上の艦艇を、編成することはできません。
コストは提督のレベルを上げる必要があるので、どんどん実績を達成して強い艦隊が組めるようにしましょう。
ストーリーを進めていくだけでも十分に実績が積まれていくので簡単にレベルアップができます。
そのほかにも重油が貰えたりするのでサクサクとゲームを進められるようになります。
また提督レベルを上げることで重油の上限量が増えるのでゲームをプレイしていない時間が多い人でも重油が自動的にたまっていきます。
基本的に施設Lv.を上げると経験値が手に入り提督レベルが上がります。その他、バトルによる海域解放や局地戦への挑戦回数でも経験値はもらえます。
実績はホーム画面の右上の欄から確認できます。
また、戦艦には有利不利があるので、編成はかなり重要となっています。
例えば戦艦は火力と装甲が高くて主な戦力となりますが、空母は先制攻撃ができる唯一の艦隊となっています。
そして潜水艦は火砲攻撃を受けることがないので、普通に戦っていたら潜水艦を倒すのは難しいです。
その潜水艦を倒す役割を持っているのが、駆逐艦などといった艦艇となっています。
駆逐艦は潜水艦を倒せる代わりに、戦艦などを倒すのは難しい…という、じゃんけんのような仕組みになっているのですね。
これらをバランスよく組まないと、戦いに勝つことは難しいです。
例えば潜水艦ばかりの艦隊を組んだとして、駆逐艦ばかりの艦隊に勝つことは難しい、といった感じですね。
同じ艦艇は1艦隊に1隻だけしか編成できず、別々の艦隊になら編成できます。
ただし、サルベージなどで得た艦船と建造した艦船は別扱いになりますので同じ艦隊に編成することができます。
また、戦闘に勝つには編成だけではありません。
陣形を決めるのも、立派な戦術の一つです。
『蒼焔の艦隊』の攻略に役立つ陣形について
陣形には様々なものがあり、例えば単縦陣は戦闘から順番に戦わせる方法となっています。
先頭に耐久力の高い艦艇を置くことによって、かなり有利に試合が運べるようになっています。
輪形陣は、中央を守るような陣形になっています。
攻撃特化、守備特化の艦艇を、この陣形にうまく配置することが重要となっているようです。
梯形陣は旗艦を囮にする陣形となっており、攻撃に耐えられる艦を旗艦にすると安定するようになっているようです。
複縦陣は2列に並ぶ陣形で、各列の先頭に近いほど狙われやすくなります。
単横陣は横一列に並ぶ陣形で、全艦が陣形による狙われやすさの変化がなくなり、均等に狙われるようになります。
これらの陣形は公式サイトにて紹介されているので、陣形などを確認してみたい場合は、公式サイトにアクセスしてみるといいでしょう。
最初のうちは数個しかない陣形ですが、母港の施設のレベルを上げることにより、可能陣形が増えていきます。
陣形は変更することによって、艦隊にいる各艦が受ける被害が変わってきます。
自分が持っている艦艇の特徴と相談をして、自分の所持している艦艇が一番戦いやすい陣形を組んで戦うといいでしょう。
『蒼焔の艦隊』の標的の使い方について
過去に開催されたイベント、黄金のオーパーツで登場した金色の戦艦である標的艦ですがどのように使用するのかを解説します。
戦艦のレベルアップの他に、様々な強化方法があります。
その中に高性能化という方法があり、ステータスをアップできる便利な強化です。
同じタイプの艦を合成することで経験値が入り、一定量でレベルアップできます。
高性能化には最高レアリティに応じたマニーが素材1艦艇毎に必要となり、艦艇の改造を行っても、それまでに行われた改修値は引き継がれます。
しかし、レア度が高い艦は獲得できる経験値が多いですが合成に使用するのはあまり使わないレア度のの低い艦だと思います。
黄金のオーパーツイベントでは、高性能化を効率的に行える標的艦が入手できました。
大量の経験値が獲得できるので、とても助かった方が多いと思います。
現在は開催されていませんが、ストーリーを進めると標的艦を建造できるようになります。
また、標的艦にもレア度がありレア7が最も経験値が高いです。
標的艦は高性能化だけでなく、レベルアップの経験値も多いので普通の合成にも使用できます。
また、売却金額も多めですので売れますがあまりおすすめしません。
やはり一番は高性能化に使用するのが最も効果的です。
標的艦は全種類ごとにありますので、それぞれのタイプを早く高性能化させられます。
ぜひ入手して艦隊を強化していきましょう。
『蒼焔の艦隊』の標的の撮影モードについて
続いては撮影モードについてです。
気に入っている戦艦を自分の待ち受けにしたいと思った時はありませんか。
実はこのゲームではお気に入りの戦艦を様々なシチュエーションで撮影、端末に保存することができます。
撮影モードはホーム画面の左下、カメラマークの撮影モードをタップします。
画面が撮影モード用になりますので、左上でBGM変更、右上でアングル変更、下の設定メニューで背景、天候などの変更、艦艇切り替え、様々なアクション効果、移動を行えます。
ここまでですと、鑑賞モードになります。
色々なシチュエーションで戦艦を鑑賞できます。
例えば、天候を夕方で雪を降らせることもできます。
画像にして保存したい場合には、保存したいアングルなどの状態を表示させたまま右下の赤いアイコンにある撮影ボタンをタップします。
カメラで撮影したように、撮影された画像のプレビュー表示と編集が行えます。
ロゴサイズ、ロゴの位置、艦名表示、カラー変更、明るさ、コントラスト調整、周辺減光、エフェクト効果などが行えます。
編集が終了したら右下の赤いアイコンにある保存をタップすればお使いのスマホに保存できます。
待ち受け設定で画像を選べば、自慢の戦艦をいつでも見れますので一度お試しください。