ppkpの猫・ラスボスについて。(パンチパンチキックパンチ)

ppkp(パンチパンチキックパンチ)の猫・ラスボスについてご紹介します。

『ppkp』の飲食店屋上にいる猫について。

まず猫についてですが、ネコは飲食店の屋上にいるキャラクターです。

タップすると吹き出しを出したりして、鼠のことを考えたりしているようです。

あれには何の意味があるのかというと、実はあれは特に何の意味もないお遊び要素のようです。

制作者の方曰く、どこかのお店の壁から鼠が出てきて何かをくれるというギミックを作る予定があったようです。

ですが、ギミックを作っている途中で取りやめてしまったようで、その名残として猫が鼠のことを考えているアニメーションだけが残ってしまっていたようです。

なので、特にあそこの猫に意味はありません。

何かをしてくれるわけでもない遊び要素なので、見て癒されるくらいでいいでしょう。

公園にいる犬に関しては再建に必要なスクラップ素材をくれるので、戦闘から帰ってきたら毎回チェックするようにしましょう。

公園の犬といい、屋上の猫といいこのゲームには癒しをくれるキャラクターが多いですね。

個人的には道場のムキムキのおじいちゃんが面白くて好きです。

『ppkp』のラスボスの攻略について。

次にラスボスについてご紹介します。

こちらはPPKPのネタバレが含まれますので、閲覧に注意してください。

まずラスボスですが、そのまま挑戦しようとすると、鼻息で追い返されてしまいます

そうなってしまうと挑戦すらできなくなってしまうので、まずはマップの下にある緑色のビルでロボットを作る必要があります。

ロボットを作ることで挑戦は可能になりますが、負けてしまうとロボットを作り直さなくてなりません。

さらに、ラスボスはどれだけ強化してもなかなか攻撃が入らないようになっているようです。

中には買えるものはすべて買って挑戦したもののなかなか倒せずに負けてしまった…という人も。

やはりラスボスというだけあって、一筋縄ではいかないようですね。

カウンターで大ダメージが入る

ラスボスの攻略ですが、ラスボスは普通の攻撃ではダメージがあまり入らない仕組みになっているようです。

波動拳をカウンターすることによって、大きなダメージが入るようになっているようですね。

ただし、毎ターン確実に波動拳を打ってくれるわけではないので、時間との闘いでもあります。

撃破ラインは8回前後となっているようです。

波動拳を全部返していくような気持ちでバトルしていないと、削られていって負けてしまう可能性があります。

連続ヒットなので、細かいダメージでもすぐに削られてしまいます。

波動拳はなるべくすべてカウンターで返していくように頑張りましょう。

波動拳が青い場合はパンチボタンでカウンターです。

波動拳が紫色の場合はキックボタンでカウンターです。

もしも波動拳を返していく形でプレイしていて、それでも敵が倒せなかった場合、防御とHPをあげていくといいかもしれません。

敵の攻撃を耐える回数が増えていけば、その分どんどんカウンターができる回数が増えていくことでしょう。

ラスボスが強すぎて返せないという時は、試してみてください。

ロボットのステータスや攻撃回数は自身とおなじものになるので自身をしっかり強化してから挑戦することをオススメします。

YouTubeにラスボスと戦う動画が何件か上がっているので、挑戦する前に何回か見て攻撃モーションを事前に勉強してから挑むと有利に進められると思います。

ロボット作成時にスクラップ素材以外にコインも必要になりますが、ラスボスは攻撃するとコインを100枚ほど落とします。

自身の攻撃回数を増やしておくことで、コイン沢山入手できます。

コインを稼いで攻撃力や装備アイテムなどのステータスアップしたいときにもラスボスに挑戦してみるのもありです。

また、ラスボスに負けてロボットを作り直す際に毎回必要になるスクラップ素材はいちいち負けてから集めるのではなく最初からある程度、何回ぶんかまとめて集めてしまいましょう。

オススメの集め方は、難易度の一番低い最初のステージに行ってひたすらに雑魚敵をたくさん倒していきます。

30体倒したらスクラップのゲージが溜まり、連打が可能になるので、すぐに帰還して連打します。

これを繰り返しやることで素早くスクラップ素材が集められます。

また、連打する際も片手で指を4本でタップするとかなりの回数を稼げるのでオススメです。

この流れで何回か周回するとたくさんのスクラップ素材が手に入りますのでラスボスに負けても素材が切れることがなくなるでしょう。

公園の犬もスクラップ素材をくれるので毎回、戦闘から帰ってきたらタップして素材を貰いに行きましょう。