
サイバーパンクを舞台にした超高速でレベルが上がっていくフルオートMMORPG『量子行動』がリリース!
今回は、リセマラ情報やギフトコードの有無、最強キャラ(職業)をランキング形式で紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
Contents
【量子行動】リセマラは不要!そのまま進めて問題なし
量子行動のリセマラですが、結論から言うと不要です。
なぜなら、先に進めることでキャラが強くなり、各コンテンツも解放されていくからです。
もちろん、ガチャは搭載されていますが、リセマラ時点で引ける回数は10連くらいとなっています。
また、確率も非常に低く、序盤で高レアな装備・英霊を獲得するのは非常に難しいです。
そのため、リセマラせずにそのまま進めながら、その都度ガチャを引いていく方が効率的といえますね!
量子行動のプレイヤー人口は少ないので、無課金でもある程度ランキング上位も狙えます。
それらを踏まえ、リセマラは行わずに先に進めていくことをおすすめします。
序盤では「英霊ガチャ」と「装備ガチャ」が引ける!
量子行動にはガチャが搭載されています。
上記でも解説したとおり、確率は非常に低く設定されています。
特に装備ガチャの確率は、高レアランクの武器で0.10%と激渋設定です。
リセマラで獲得するのは難易度が非常に高いので、リセマラで獲得するのはおすすめしません。
なお、序盤で引けるガチャは「英霊ガチャ」と「装備ガチャ」の2種類となっています。
英霊ガチャでは、名前のとおり「英霊」を獲得することができ、英霊を装備することで戦力の上昇やEXPボーナスなどが得られます。
レア度の高い英霊を獲得できれば、その分有利に攻略を進められるのが最大のメリットです。
とはいえ、低レアでもあるSRやRの英霊でも序盤はサクサク進められるので、そこまで重要視する必要はありません。
装備ガチャは、最高レアの武器や衣装などが排出されるガチャです。
最高レアの武器などを獲得できれば、戦力を大幅に上昇できるため、英霊同様にスムーズに攻略できるのがメリットです。
どちらのガチャも排出確率が低いので、攻略しながらその都度ガチャを引いていくのがおすすめですよ!
ガチャ回数によって報酬が貰える
「英霊ガチャ」や「装備ガチャ」では、回数によって報酬がもらえます。
また、英霊ガチャは100回引くごとにランダムでSSR英霊を獲得できる天井付きです。
とはいえ、無課金では100回引くのは難しいです…。
そのため、コツコツと引きながらSSRの英霊を獲得していく必要があります。
装備ガチャでもガチャ回数が100回に達すると首飾りが確定で入手できます。
回数によって、髪型や外観などのアイテムが貰えるので、無課金なら装備ガチャを重視していくのがおすすめです。
攻略していけばさまざまなコンテンツが解放されていく!
量子行動は、MMORPGによくある攻略すればするほど情報量(コンテンツ)が増加していきます(笑)
いわゆる、ゲーム画面いっぱいにアイコンが表示される形式です。
はっきりいってどれから、何から手を付けていけば良いのか迷うほどです。
また、コンテンツだけでなく強化育成の種類も凄まじいほど多くなっています。
ただし、強化育成に関しては「育成」というアイコンでどの強化が可能か簡易的に確認できます。
コンテンツに関しては、放置して遊んでいると一気に増えているので本当に迷います(笑)
序盤においては、ゲーム画面上部にある「日常」をメインに行っていくのがおすすめですよ!
日常では、1日で行えるコンテンツが確認できるため、とりあえず「向かう」をタップして進めていけば問題ないかと思います。
特に経験値が大量に貰える「EXP」と「EXP試練」など必ず行っておくべきコンテンツです。
序盤はとにかくストーリークエストを進めよう!
量子行動はリセマラ不要のゲームです。
では、序盤はどうやって強くしていけば良いのか迷ってしまいますよね。
結論から言うと「ストーリークエストをとにかく進める」これだけです!
というのも、ストーリークエストで得られる経験値が非常に多いからです。
ストーリークエストを進め、レベルが上がるとレベルに応じて各コンテンツ(機能)も解放されます。
とにかく序盤はレベル上げを中心に行い、各コンテンツの解放を優先して進めていくのがおすすめです。
1日であれば100レベル〜200レベルまで一気に上げることも可能です。
また、経験値ダンジョンである「EXP試練」や装備ダンジョンでレア装備をドロップなど1日で効率良く周回していくと、ランキングも上位に食い込むことができますよ。
【量子行動】ギフトコード一覧!入力方法について
量子行動にはギフトコードが複数配布されています。
中には数量限定のコードもあるため、早めに入力しておくのがおすすめですよ!
コード名:SAC2045
特典内容:Lv3宝石パック、百万星幣、紅石×100
数量限定
コード名:SHELL2045
特典内容:光翼原石×5、1.5倍EXP券×2、10万星幣
数量限定
コード名:MOTOKO999
特典内容:イヴ原石×5、空飛ぶブーツ×5、10万星幣
数量限定
コード名:TACHI888
特典内容:飛翼原石×10、空飛ぶブーツ×5、10万星幣
数量限定
コード名:GHOST2077
特典内容:乗物原石×5、空飛ぶブーツ×5、10万星幣
数量限定
コード名:BATOU666
特典内容:龍魂原石×10、空飛ぶブーツ×5、10万星幣
数量限定
コード名:GOODSINGER1
特典内容:紅石×100、花×28、1.5倍EXP券×1
有効期限:不明
コード名:RSTOPONE
特典内容:紅石×200、花×28、10万星幣
有効期限:不明
コード名:yzy666
特典内容:10億青石
有効期限:不明
コード名:yzy888
特典内容:10億青石
有効期限:不明
コード名:yzy999
特典内容:10億青石
有効期限:不明
その他、VIP111からVIP888までのコードも存在しています。
どこで入力できる?
コードの入力場所は、画面右上辺りにある「特典ロビー」から特典を選択します。
特典内にある「パック引換」を選択し、あとは上記のコードを入力すれば完了です。
【量子行動】初心者におすすめの最強キャラ(職業)ランキング!
今回は、量子行動で実装されている職業を3体、ランキング別で紹介します。
なお、私個人の独断と偏見も含まれているので、あくまで参考程度にとどめておきましょう!
第1位:傀儡師
新しい職業であり、遠距離系で範囲攻撃も可能な職業です。
また、デバフ付与なども行えるのも最大のメリットといえます。
特に上位ランカーでも使用していることの多い職業です。
第2位:遊侠
遠距離攻撃が非常に強力な職業です。
遠距離かつ、範囲攻撃スキルの発動も早いため、初心者にも向いています。
複数体の敵を一掃できるのは、非常に爽快感があり、使用していても楽しい職業です。
第3位:戦姫
スキル発動が早く、短時間で敵に数回ダメージを与えられる職業です。
短距離系の職業であり、火力の高いダメージを数回与えられるのが最大の特徴です。
上位ランカーも多く使用している職業なので、とてもおすすめの職業といえます。
キャラ(職業)は転職が可能!
量子行動では、職業を変更することが可能です。
ただし、キャラを変更するには「キャラ転職の巻」が必要であり、基本的に課金アイテムとなっています。
「キャラ転職の巻」は800円で購入できます。
もし、職業を変更したいのであれば、課金を視野に入れておくようにしましょう。
まとめ
量子行動はリセマラは不要のゲームです。
先にクエストを進めながらその都度ガチャを引いていくと良いでしょう。
自分の好きな職業を選択して、進めていくのが一番モチベーションを維持できます。
課金が嫌でなければ「キャラ転職の巻」を購入して、職業を変更することも可能です。