放浪仙人のリセマラは必要?最強キャラや序盤の攻略方法について紹介・解説!

ダメダメな主人公が、最強の仙人を目指しながら姉弟子に貸した借金を回収したり、妖怪を退治していくスローライフな放置系RPG「放浪仙人~借金取りと妖怪退治の旅〜」の攻略情報をお届けします!

今回は、放浪仙人のリセマラの必要性や最強キャラ、序盤の進め方・やるべきことなどの攻略について紹介・解説していきます。

Contents

放浪仙人|リセマラについて

放浪仙人 リセマラについて

放浪仙人の、リセマラの必要性ややり方、リセマラ時のポイントなどについて紹介・解説していきます。

リセマラはした方が良い?

放浪仙人 リセマラの必要性

放浪仙人のリセマラの必要性についてですが、結論から言うと「リセマラは不要・非推奨」だと言えます。

リセマラがおすすめできない主な理由については以下のようなことが挙げられます。

ガチャの仕様

放浪仙人 ガチャの仕様について

放浪仙人のガチャは、放置系RPGによくある「ガチャのレベルが上がらないと高レアの装備やキャラが排出されない」という仕様になっています。

そのため、リセマラでは低レアのものしか引くことができないのでリセマラによる恩恵がかなり少ないので、リセマラは必要ないと言えるでしょう。

すべてのガチャが解放されるまでの時間

放浪仙人 ガチャの種類

放浪仙人のガチャには「装備・スキル(法術)・霊獣」の3種類となっており、各ガチャはステージを進めたりミッションを達成していかなければ解放されません

スキルガチャが最初に解放されるので、もしもリセマラを最速で行いたい場合はスキルガチャが対象になりますが、強くなることを優先するなら霊獣ガチャになります。

霊獣ガチャが解放されるまでの時間を考えると、リセマラに時間をかけるよりどんどんステージを進めたり、ガチャは引ける時に引いてレベルを上げてそのうち高レアの霊獣や装備を獲得できるのを待った方が効率が良いと思います。

課金要素が強い

放浪仙人 課金要素が強いゲーム

リセマラ以前の問題にはなりますが、放浪仙人で最強キャラや最強の装備が欲しいとなった場合は、「イベントや課金」が入手方法となっているのでリセマラをする理由が極めて低いと言えます。

また、課金をする場合にも、一定のステージまで進めなければならないという条件があるので、それだけでもある程度の時間が必要になるなどの理由から、やはりリセマラをするよりもどんどん先に進めていった方が効率良くプレイできると思います。

リセマラの手順

放浪仙人 リセマラ手順

前述しているリセマラはおすすめできない理由を踏まえたうえで、それでもリセマラをしたいという場合は以下の手順を参考に行ってください。

  1. アプリをインストールする
  2. 法術ガチャが解放されるまで進める(理想は霊獣ガチャの解放)
  3. 引けるだけガチャを引き高レアの法術が引けなければアカウントを削除して手順2へ

リセマラ時のポイント

放浪仙人 リセマラ時のポイント

高速でリセマラを周回したい場合は、とにかく最初から主人公の育成をしましょう。

特に序盤は攻撃力と気血を重点的に上げていけばOKです。

この2つを上げつつ、最初に解放される法術ガチャでリセマラを行うという流れが最も最速で行えるリセマラ方法になります。

もしも霊獣ガチャでリセマラをしたい場合は、法術・装備ガチャをチケットで引いて、獲得したものを装備させつつ主人公を強化して進めていきましょう。

無強化で進めていくと、序盤から敵が硬い、ボスが強いなどの理由でサクサクと進められない可能性があるので、少しでも早くリセマラをしたなら主人公の強化が必須です。

アカウント削除手順

リセマラの際に必要なアカウント削除は以下の手順で行えます。

  • 画面左上に表示されている「キャラクターアイコン」をタップしてメニューを開く

放浪仙人 アカウント削除手順1

  • メニュー内にある「アカウント」を開く

放浪仙人 アカウント削除手順2

  • 最下部に表示されている「アカウント削除」をタップして注意事項を確認

放浪仙人 アカウント削除手順3

  • 問題がなければ「削除を確定」をタップしてアカウント削除を完了させる

放浪仙人 アカウント削除手順4

放浪仙人|最強キャラについて

放浪仙人 最強キャラについて

放浪仙人の、最強キャラについて紹介・解説していきます。

ちなみに、放浪仙人のキャラは「仙友」と表記されています。

キャラクターの入手は課金やイベントのみ

放浪仙人 最強キャラの入手方法

記事冒頭の方にも触れていますが、放浪仙人で使用できるキャラクターはの入手は課金やイベントのみとなっており、ガチャからキャラクターを入手することができません

放浪仙人 イベントも課金の場合が多い

また、取得方法がイベントと表記されているキャラについては、イベント=課金というパターンが多いので注意してください。

なので、結論として最強キャラは課金キャラと思っておいて良いでしょう。

リセマラで狙う最強のアイテムは?

放浪仙人 リセマラで狙うのは?

キャラではなく、リセマラとして引くガチャ3種類を対象とした時に最強と言える装備や霊獣について紹介しておきます。

既出の通りですが、放浪仙人のガチャはレベルに応じて排出されるレアリティが異なり、ガチャレベルが上がるほど高いレアリティのアイテムが排出されます。

放浪仙人 リセマラで狙うなら良品レア

そのような仕様の中で、狙うべき最レアのアイテムはガチャレベル1で排出される最レアの「良品(青色)」です。

放浪仙人 上等レアはガチャレベル4から

良品のひとつ上のレアリティである「上等」はガチャレベル4から排出されるようになりますが、ガチャレベル4にするまで時間をかけるのであればリセマラはしない方が得策でしょう。

チケットや元宝はステージを進めたりミッションを消化していれば大量に獲得できるので、ガチャを引ける機会自体も非常に多いので何も考えずにプレイしていも上等レアぐらいのアイテムであれば早い段階で入手することができると思います。

一応3種類すべてのガチャのレベルをまんべんなく上げられることが理想にはなりますが、無課金プレイの場合は元宝にも限界があるので最終判断は自分の優先したいものに全ツッパしてガチャレベルを上げると良いでしょう。

放浪仙人|序盤攻略について

放浪仙人 序盤攻略について

放浪仙人の、序盤の進め方や序盤からやっておいた方が良いことなど、序盤の攻略について紹介・解説していきます。

主人公の強化・育成

放浪仙人 最初は主人公のステータス強化優先

ゲーム開始直後からできる、主人公の強化・育成は最優先で行ってください。

一番最初に強化できる項目は以下のようになっています。

  • 攻撃力
  • 気血
  • 気血回復
  • 会心率
  • 会心ダメージ
  • 攻撃速度

最初は上記6つのステータスを強化することができます。

中でも優先的に上げたいステータスは「攻撃力」で、攻撃力が高ければ雑魚敵やボスを倒すのが楽になります。

攻撃力以外では、気血(HP)や攻撃速度なども上げておくと良いでしょう。

会心率や会心ダメージに関しては上げる優先度は低く、実際に会心率の上昇する数値や発動率を考えても序盤はあまり必要のないステータスだと思います。

強化に必要な霊石が大量にある時に、会心率・会心ダメージを一気に上げてしまうのがおすすめです。

ガチャが引ける時は迷わず引いていく

装備・法術・霊獣は主人公を強化するために必要な要素となります。

各種ガチャが解放された時に召喚チケットや元宝がある場合は積極的にガチャを引いていきましょう。

引くガチャの優先度については、基本は「3つすべてを平均的に引く」ですが、ガチャレベルシステムがあるのでレベルを上げたいガチャを引き続けるのも手です。

特に霊獣は、新規で獲得した時にそれだけで戦力が強化されますし攻撃値などが高いので、高レアの霊獣を獲得するためにも霊獣ガチャを優先して引くと良いでしょう。

放浪仙人 序盤はとにかく主人公を育成しよう

序盤はとにかく主人公を強くするための強化・育成が重要です。

ステージを進めていくと色々なコンテンツが解放されていき、そういったコンテンツには主人公の強化に必要も含まれているので、主人公を強化してどんどんステージを進めてください。

まとめ

放浪仙人でのリセマラは、ガチャの仕様上などを理由に不要・非推奨のゲームとなっています。

ガチャを引けば引くだけガチャレベルが上がっていくので、高レアアイテムの排出にはガチャレベルを上げる必要があります。

序盤はガチャで強いアイテムを狙うよりも、主人公の基本的なステータスなどを強化して進めていくと効率良く進めていけます。

 

放浪仙人〜借金取りと妖怪退治の旅〜

放浪仙人〜借金取りと妖怪退治の旅〜
開発元:INDEXG LIMITED
無料
posted withアプリーチ