三国志や戦国武将を仲間にできる新作の放置系RPG『ゼロから勇者:オリエントファンタジー』がリリース!
今回は最強パーティーは存在するのか、その編成のコツについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
Contents
【ゼロから勇者】パーティー編成の基本的なこと
ゼロから勇者のパーティーは、ゲーム画面下部にある「英雄」から英雄画面右下にある「布陣」で編成できます。
パーティー編成は最大6体のキャラを自由に組み入れられます。
なお、同じキャラは編成できないため、6体はすべて異なるキャラを配置しましょう。
各コンテンツの戦闘前でも自由に編成できるため、敵の情報を確認しながら有利なパーティーで挑むのがおすすめです。
各コンテンツ順でパーティーを編成できる!
ゼロから勇者の編成画面では「冒険」や「アリーナ防衛」「ギルド戦霊」など計7つのコンテンツからそれぞれパーティーを作成できます。
そのためそのコンテンツに有利なキャラを編成し、コンテンツを攻略可能です。
とはいえ、無課金の方はそんなキャラを強化育成できないため、冒険の編成をそのまま使用していくのが基本になるかと思います。
それぞれコンテンツによってテンプレパーティーを保存できるので活用していきましょう。
【ゼロから勇者】編成のコツについて
ゼロから勇者の編成のコツは大まかに以下の通りです。
- 配置に気をつけよう!
- 属性ボーナスを意識しよう!
- 英雄友情を適用させよう!
- ヒーラーキャラを1体編成しよう!
大体、上記の4つを意識して編成しておけば問題ないです。
なお主城画面左下辺りにある「攻略」では、それぞれおすすめのパーティーが公式で用意されています。
推奨の編成が確認できるため、序盤のうちに確認しながらキャラを集めていくのもポイントです。
公式による推奨パーティーを集めると「金貨」も獲得できますよ!
では、編成のコツを1つ1つ解説していきます。
配置に気をつけよう!
ゼロから勇者は最大6体を自由に配置できます。
前衛に3体・後衛に3体配置でき、基本的に前衛の一番前から行動を開始します。
前衛の1番目が行動すると、次に敵側の前衛1番目が攻撃を行うのが特徴です。
ゼロから勇者には速度などのステータスがなく、味方・敵の交互に攻撃を行います。
そのため編成の配置はできるだけ、全体攻撃や高火力ダメージを与えるキャラを前衛に配置するのがおすすめです。
逆に後衛には回復系などのヒーラーキャラを配置すると効率良く味方を回復できますよ!
中には味方の攻撃を上昇させるスキルを持ったキャラも存在しています。
その場合は前衛に配置することで後で行動するキャラの攻撃を効率良く上げられます。
キャラの性能やスキルを確認しながら、配置していくのが編成のポイントです。
属性ボーナスを意識しよう!
ゼロから勇者には属性ボーナスが存在しており、編成するキャラの属性によってステータスを上昇できます。
編成するキャラの属性の数によって条件が異なるのでしっかり確認しながら組み入れていくのがポイントです。
それぞれの属性ボーナスは以下の通りです。
天下三分:異なる3陣営のキャラが2体編成されている
効果:HP+7%、攻撃力+10%
統率三軍:同じ陣営のキャラが3体編成されている
効果:HP+7%、攻撃力+11%
当世英雄:異なる2陣営のキャラが3体編成されている
効果:HP+10%、攻撃力+10%
名場四海:同じ陣営のキャラが4体編成されている
効果:HP+11%、攻撃力+12%
平安五路:同じ陣営のキャラが5体編成されている
効果:HP+13%、攻撃力+13%
一統三国:同じ陣営のキャラが6体編成されている
効果:HP+15%、攻撃力+15%
上記を確認してみると異なる3陣営を2体ずつ編成すればボーナスは得られるため、序盤から活用することは可能です。
中盤以降は属性(陣営)を絞って編成して、より強力なボーナスを得ていくのがおすすめですよ!
なお、陣営には光闇属性が存在しています。
光闇属性のキャラを編成すると自動で現在最多で編成されている陣営に依存します。
とはいえ光闇属性のキャラはそんなに頻繁に入手できる属性ではないので、頭の片隅に入れておきましょう。
英雄友情を適用させよう!
ゼロから勇者のキャラには「英雄友情」といった専用のボーナスが存在しています。
特定のキャラを一緒に編成することで「英雄友情」が発動し、ステータスを上昇できるのがポイントです。
英雄友情は、各キャラ画面の右上から確認ができます。
たとえば、呂布の場合は貂蝉と一緒に編成することで、攻撃力を15%上昇可能です。
単純に火力を上げられるステータスボーナスなので、序盤のうちから適用できるよう編成を心がけていくのがおすすめですよ!
ヒーラーキャラを1体編成しよう!
ゼロから勇者には味方を回復できるヒーラーキャラが存在しています。
序盤はあまり必要のないヒーラーキャラですが、中盤以降から敵も強くなってくるので必須になってきます。
またアリーナなどPvPでも活躍できるので、回復系のキャラを1体編成しておくのがおすすめです。
回復キャラはS+の「華佗」などが存在しています。
【ゼロから勇者】最強パーティーは存在する?
上記でも解説した通り、主城の左下にある「攻略」から公式が推奨するパーティーを確認できます。
そこから最強パーティーを作成するのもおすすめです。
今回は、 序盤からおすすめの無課金専用の最強パーティーを紹介します。
【無課金専用】序盤からおすすめの最強パーティー編成
- 前衛:妖花、織田信長、呂布
- 後衛:貂蝉、関羽、張飛(もしくは華佗)
妖花は配布で入手でき、関羽もイベントで獲得できるキャラです。
織田信長と呂布、貂蝉や張飛をガチャで入手する必要があります。
どのキャラもS+なので獲得は難しいように思いますが、ゼロから勇者は頻繁にガチャを引けるのですべて無課金で獲得可能です。
中盤以降は華佗などの回復キャラを入れるとパーティー自体の生存力も安定しますよ!
パーティーに編成しておくべき最強キャラについて
ゼロから勇者の上位ランカーを見ると以下のキャラが必ず編成されていました。
- 呂布
- 織田信長
- 貂蝉
- 華佗(回復)
- 大喬(回復)
- 小喬
上位ランカーでは、上記のキャラが多く編成されており、ほぼ呂布、織田信長は必ずと言っていいほど編成に組み入れられています。
呂布と織田信長は追加で攻撃を行う性能を持っているので、無課金でも必ず編成しておくべきキャラです。
呂布と織田信長がいるだけでサクサクと冒険や試練タワーを攻略できますよ!
また、アリーナなどのPvPでは貂蝉が多く編成されています。
誘惑などの行動不能や怒気回復不可といったデバフが強力だからです。
回復キャラである「華佗」や「大喬」も多く編成されていました。
小喬に関しては、怒気を1つ盗む効果を持っているため、PvPよりの性能をしています。
これらのキャラを組み合わせて編成すれば最強パーティーを作成できますね!
呂布や織田信長はガチャで排出されるので、ぜひ無課金の方も入手して編成に入れてみてください。
まとめ
パーティー編成のコツは、属性ボーナスやキャラの配置などを意識するのがポイントです。
特に属性ボーナスと英雄友情では、ステータスを上昇できるボーナスなので必ず適用させておきましょう。
最強パーティーですが、評価の高い「呂布」や「織田信長」は必ず編成にいれておくのがおすすめです。