2次元×3次元がクロスするメディアミックスプロジェクトの「青山オペレッタ」がスマートフォン向けアプリに登場!
今回は、青山オペレッタの効率良くレベル上げや育成する方法、強化・育成要素などについて紹介・解説していきます。
これから青山オペレッタを始める方は是非、プレイの参考にしてみてください。
Contents
青山オペレッタ|レベルについて
青山オペレッタの、レベルの概念やレベル上げの方法、その他レベルをあげるメリットなどについて紹介・解説していきます。
プレイヤーランクについて
レベルについては、キャラのレベルの他に「プレイヤーランク」というレベル概念があります。
他のソシャゲで例えると、「アカウントレベルやプレイヤーレベル」に類似したものです。
以下から解説していくのは、そんなプレイヤーランクに関するものになります。
キャラレベルについては本記事の後半で解説していく「強化・育成要素について」で詳しく触れていきますので是非、最後までご覧ください。
プレイヤーランクの上げ方
プレイヤーランクを上げるには「経験値」を獲得する必要があります。
プレイヤーランク上げに必要な経験値は、「メインストーリーのレッスン」や「曜日レッスン」をクリアすることで獲得できます。
主にメインストーリーを進めていくことで、自然とプレイヤーランクも上がっていくので、序盤はメインストーリーを進めていきましょう。
プレイヤーランクを上げるメリット
プレイヤーランクを上げるメリットについてですが、「スタミナの上限が上がる」「スタミナが全回復」するなど、基本的にはスタミナに関するものだけです。
それ以外のメリットと言えるものはありませんが、スタミナ上限が増えるほどプレイ出来る回数が増えるのでプレイヤーランクを上げる必要性は高いと言えるでしょう。
なお、回復したスタミナに関しては、「スタミナ上限値を超えた分も反映」されるので、プレイヤーランクを上げるタイミングや無駄になってしまうなどを気にする必要はありません。
青山オペレッタ|効率の良いレベル上げ方法
ここからは、効率良くプレイヤーランクを上げる方法について紹介・解説していきます。
キャラレベルを効率良く上げていく方法については、「強化・育成要素について」で解説するレベル上げについて、で触れていますのでそちらを参考にしてみてください。
序盤はメインストーリーを進めて行く
経験値を獲得できるコンテンツとしては、「メインストーリー・曜日レッスン・イベントレッスン」などがありますが、序盤はひたすらメインストーリーを進めていくと良いでしょう。
メインストーリーでは、プレイヤーランク経験値を稼ぐことはもちろんですが、キャラの育成に必要なアイテムを獲得することもできるので後々の育成効率を考えるとメインストーリーを進めるのが一番良いです。
曜日レッスンに関しては、必要素材を集めたいレッスンが開放されているのであればそちらを優先しても構いません。
また、メインストーリーで入手できる育成素材は、レッスンごとに「タイプ」が設定された素材が入手できます。
同タイプの素材を使用してレベル上げを行うと獲得できる経験値が増えますので、欲しいタイプの素材がある場合は欲しい素材が入手できるレッスンを周回しましょう。
スキップを活用する
ミッションをすべて達成した状態で一度クリアしたレッスンは「スキップ」をすることができます。
スキップはスタミナを消費するだけで、戦闘を介さず経験値やアイテムなどのクリア報酬を獲得することができるので、時間効率を含め非常に効率良く経験値を稼ぐことができます。
また、スタミナをすべて消費してスキップをすればその分だけ獲得できる経験値やアイテムを一気に獲得することができます。
序盤であれば一気にランクも上げられますし、育成素材を集めることができるので、スキップ機能を駆使して効率良くプレイヤーランクを上げていきましょう。
青山オペレッタ|強化・育成要素について
ここからは、強化・育成要素について紹介・解説していきます。
キャラのレベル上げ
序盤から優先して行っていくべき強化・育成要素がキャラのレベル上げです。
キャラのレベルを上げることで、「総合力・ATK・HP・DEF」すべてのステータスが上昇します。
「キャラを合成」したり、「レベルアップのキャンディを使用」することでレベルを上げることができます。
主にレベルアップのキャンディでレベルを上げていくことになり、序盤はキャンディを集めるためにも、メインストーリーのレッスンをクリアしてキャンディを集めていきましょう。
キャンディにはレア度が設定されており、レア度が高くなるほど獲得できる経験値量が増えます。
メインストーリーが進むほど獲得できるキャンディのレア度が高くなっていくので、メインストーリーはどんどん進めていきましょう。
ちなみに、スキップ機能を使えば簡単に大量のキャンディを集めることができます。
限界突破
限界突破では、キャラの「レベル上限の解放」や「新たな特性の解放」を行うことができます。
限界突破を行うには専用素材である「ステラの欠片」や「同名キャラ」を消費して行うことができます。
序盤から限界突破を行う場合は「ガチャを引いて同名キャラを引く」、という方法が手っ取り早いですが、SSRなどのレア度が高いキャラの限界突破を目指すと難易度が高い育成要素と言えます。
SSR自体の性能が他のレアリティよりも高いので、序盤は低レアキャラの限界突破を行って戦力を補強すると良いでしょう。
ただし、限界突破をする際はコインも消費されるので、コインの枯渇には注意してください。
コインはすべての強化・育成で消費するので、優先度の高いレベル上げで消費した方が育成効率は良いでしょう。
スキル強化
スキルの強化を行うことで、「スキル効果の倍率などを強化」することができます。
スキル強化には「同じ名前のキャラ(名称は違っていてもOK)」や「専用素材」を合成することで強化することができます。
強化には成功する確率が設定されており、「合成させる体数を増やす」「レア度の高いキャラを合成する」ことで成功確率をアップさせることができます。
また、同一キャラで合成を行えば100%成功するので、同一キャラを持っている場合はそれを優先して使用しましょう。
同名、または同一キャラを獲得するには、ガチャを引くことが必須になるので、狙いキャラやレア度の高いキャラのスキルを強化するのは難しいです。
序盤は低レアのキャラでも使えるので、ガチャで大量に被ったキャラがいれば、それらのキャラを強化して編成することで、序盤の戦力確保には十分貢献してくれるでしょう。
特性強化
特性のレベルを上げることで、「特性の効果を強化」することができます。
特性のレベルは、専用の素材「特性アップの羽」が必要になり、特性アップの羽は曜日レッスンや交換所から入手することができます。
また、特性レベルを上げるには「各タイプに応じた羽が必要」になるので、羽を集める際はレベルを上げたいキャラのタイプをしっかりと確認しましょう。
まとめ
プレイヤーランクを上げると、スタミナの上限値が上昇・スタミナの全回復+余剰分が上乗せされます。
キャラのレベル上げだけは優先して序盤から行うべき強化・育成要素ですので、メインストーリーを進めながら育成素材を集めましょう。
レッスンのスキップ機能を使えば、プレイヤーランク上げ・素材集め、両方を効率良く行うことができるので、スタミナが続く限りはスキップ機能の活用がおすすめです。