アースリバイバルのリセマラは可能?最強キャラは存在する?おすすめのペットをランキング形式でお届け!

広大なフィールドで建築やクラフトなどを行って冒険していくサバイバル系オープンワールドRPG『アースリバイバル』がリリース!

今回は、リセマラは可能なのか最強キャラは存在するのか、さらにおすすめのペットをランキング形式でお届けします。

Contents

【アースリバイバル】リセマラは可能?行ったほうがいい?

アースリバイバルのタイトル画面

アースリバイバルですが、結論から言うとリセマラ不要のゲームです。

というのも、アースリバイバルはオープンワールドのRPGとなっており、先に攻略していったほうが効率良く強くなれるからです。

アースリバイバルのゲーム画面

なお、リセマラ自体は可能でサーバーの変更を繰り返し行っていく流れになります。

とはいえ、サーバーの数も多くないためリセマラ自体非常に厳しいです。

アースリバイバルのサーバー

そのためアースリバイバルで遊ぶ際は、リセマラせずにそのまま進めていくことを強くおすすめします。

一応リセマラは可能なので、その手順などを解説しておきます。

リセマラのやり方と手順について

アースリバイバルのガチャ結果

リセマラは一応は可能となっていますがおすすめはしません。

ただ、アースリバイバルにはガチャが搭載されており、ガチャを引くことによりペットを獲得できます。

アースリバイバルのペット画面

このペットは冒険を共にしてくれるサブキャラといった位置づけのシステムです。

また、ペットにRからSSRとレア度があり、レア度が高ければその分強力なのでリセマラを行うのであればSSRのペットを狙っていきましょう。

リセマラのやり方は、サーバーの変更で行っていきます。

サーバーの数も少ないため、納得いくまでリセマラは行えないので注意しましょう。

なお、リセマラ1回の所要時間は20分から30分です。

 

手順は以下の通りとなります。

  1. アースリバイバルをダウンロード
  2. サーバーを選択
  3. キャラメイクを行う
  4. チュートリアルの指示に従ってストーリーを進める
  5. チュートリアル後メールから報酬を受け取る
  6. ペットガチャを引く
  7. 納得がいかなければサーバーを変更する

    手順・詳細

    アースリバイバルをダウンロード

    アースリバイバルの容量

    アースリバイバルをダウンロードする際の注意点として容量が非常に大きいのでその辺に注意しましょう。

    一応空き容量は15GB以上と表記されています。

    ダウンロードする前に必ず容量を確保しておきましょう。

    サーバーを選択

    アースリバイバルのサーバー

    アースリバイバルをダウンロードするとムービーが流れて、その後サーバー選択になります。

    アースリバイバルのムービー

    4/23時点でサーバーの数は7つあります。

    単純に7回はリセマラが可能といった感じです。

    とはいえ、必須ではないので基本的にそのまま進めていきましょう。

    キャラメイクを行う

    アースリバイバルのキャラメイク

    キャラメイクだけで1時間くらい遊べるので、リセマラを行う際は適当に終えていきましょう。

    リセマラを行わない方はしっかりキャラメイクをしてお好きな顔を作ってプレイしてください。

    アースリバイバルのキャラメイク完成

    チュートリアルの指示に従ってストーリーを進める

    アースリバイバルのチュートリアル

    キャラメイクが終わると基本的にチュートリアルの指示に従って進めていきます。

    ストーリーに沿って進めるのでしっかり把握しながらチュートリアルを終えていきましょう。

    ストーリーが終わる目安としてペットを獲得してクラフトなどのチュートリアルが終わると自由に遊べるようになります。

    アースリバイバルのストーリー後のチュートリアル

    チュートリアル後メールから報酬を受け取る

    アースリバイバルのメールボックス

    ストーリー兼チュートリアルが終わったらメールから報酬を受け取りましょう。

    このメールの報酬でガチャを引いていく流れになります。

    ペットガチャを引く

    アースリバイバルのペットガチャ

    ペットガチャを引いて納得いく結果であればそのまま進めていき、欲しいペットがでなかったらサーバーを変更してやり直していきましょう。

    なお、メールの報酬で10連ガチャを引くことができます。

    【アースリバイバル】リセマラ終了ラインについて

    アースリバイバルのペット獲得画面

    アースリバイバルのリセマラ終了ラインは、SSRペットを1体獲得したら即終了で良いでしょう。

    ペットはあくまでサブ的な要素なのでお好きなペットを獲得するのもアリかと思います。

    そこまでこだわる必要はないため、サクッとリセマラは終わらせてどんどん進めていきましょう。

    ガチャについて

    アースリバイバルのペットガチャ

    序盤で引けるガチャは「ペットガチャ」のみとなっています。

    ペットガチャはゲーム画面右上にある四角が沢山あるマーク(イベントの上)をタップし、そのメニュー内の「ペットショップ」からガチャが引けます。

    アースリバイバルのペットガチャの場所

    ペットガチャを引くには「上級ペット引換券」が必要で、原晶でも交換可能です。

    アースリバイバルの上級ペット引換券

    必要に応じて交換していきペットガチャを引いていくと良いでしょう。

    また、ペットガチャには天井のようなシステムがあり、幸運ポイントを100ポイントまで貯めると次のガチャで必ずSSRのペットが排出されます。

    ですので、コツコツとガチャを引いていけば必ずSSRのペットは獲得できる仕様となっています。

    さらに毎日1回無料付きなので、忘れずに引いておきましょう。

    確率は以下の通りです。

    レア度 確率
    SSRペット約1.88%
    SRペット約12.49%
    Rペット約85.63%

    【アースリバイバル】最強キャラは存在する?

    アースリバイバルのプレイヤー画面

    アースリバイバルには最強キャラは存在しません。

    というのもキャラは基本的に自分が操作するプレイヤーのみだからです。

    ただ、上記のようにペットや武器といったものがあり、それらに関しては最強といったものが存在しています。

    ですので、最強キャラは存在しないのでこの辺は気にせず進めていきましょう。

    最強武器は存在するの?

    アースリバイバルの武器

    最強武器に関しても、はっきりいって自身の使いやすさで変わってくるかと思います。

    ただ、初心者であれば真夜中の襲撃者シリーズのライフルが一番おすすめです。

    慣れてきたらスナイパーライフルやショットガンなどを使っていくと良いでしょう。

    特にこれが最強といった武器はないので、クラフトしながらお好きな武器で遊んでいくのがおすすめです。

    【アースリバイバル】おすすめの最強ペットランキング!

    ここでは序盤からおすすめの最強ペットをランキング形式でお届けします。

    さまざまなスキル効果を持ったペットが存在しているので、自身にあったものをお供として一緒に冒険していくと良いでしょう。

    その中でも序盤から使えるペットを3位まで紹介するのでぜひ、参考にしてみてください。

    第1位:鯤

    アースリバイバルの鯤

    SSRのペットであり、サポーターとして使えます。

    半径5メートルのフィールドを展開し、その範囲内に入っているとシールドが回復するといったスキルを持っています。

    また、移動速度も上がるスキルも持っているので非常に使いやすいペットとなっています。

    はっきり言って火力よりも回復や移動速度アップなどの効果を持つペットの方が序盤から中盤とずっと使えるので、できるのであればサポーター系のペットを獲得していくのがおすすめです。

    その中でも「鯤」はサポーターの中でも優秀なスキルを持っているので1位にさせていただきました。

    第2位:タイヤキくん

    アースリバイバルのタイヤキくん

    鯤と同じくサポーター系のペットで、味方の火力や移動速度をアップさせるスキルを持っています。

    また、逆に敵の火力と移動速度をダウンさせる効果もあるので非常に強力です。

    ただスキル発動条件が複雑なのでその辺は使いにくいと感じるかもしれません。

    とはいえ、サポーター系なので冒険中には役に立つペットかと思われます。

    第3位:コギちゃん

    アースリバイバルのコギちゃん

    ディフェンダーとしてプレイヤーを守るスキルを多く持っているおすすめのペットです。

    スキルは、プレイヤーのそばまでテレポートして保護フィールドを展開します。

    フィールド内ではプレイヤー及びパーティーメンバーの会心をアップさせる効果を持っています。

    さらに被ダメージ無効の効果もあるので非常に強力です。

    まとめ

    アースリバイバルは基本的にリセマラ不要のゲームです。

    オープンワールド系のMMORPGなので先にどんどん進めていった方が効率良く強くなれます。

    ただ、ペットガチャが存在しているので欲しいペットがいる場合は行ってみるのもアリかと思います。

    この辺は自身のスタイルに合わせて行っていくのがおすすめです。