世界でも大人気シリーズのアプリゲーム、サマナーズウォーの最新作『サマナーズウォークロニクル』がリリース!
過去作であるsky Arenaやロストセンチュリアの過去の世界を描いた物語。
スマートフォンだけでなく、Windows版やsteam版としてPCでもプレイが可能です。
今回は、そんなサマナーズウォークロニクルの、パーティー編成のやり方や仕組み、最強のパーティー編成はできるのかなど、パーティー編成に関する情報を紹介・解説をしていきます。
Contents
サマナーズウォークロニクル(サマナクロ)|パーティー編成について
サマナーズウォークロニクルでの、パーティー編成について紹介・解説していきます。
パーティーの概念
サマナーズウォークロニクルでは、「冒険用・放置狩りやストーリー進行用などの編成」と「プレイヤー同士で組むパーティー」の2種類があります。
基本的にはストーリーを進めたりダンジョンなどのコンテンツをプレイすることがメインになるので、ソロ用のパーティー編成についてが本記事のメインテーマになります。
とはいえ、プレイヤー同士でパーティーを組むことで、プレイに大きなメリットがある場合もありますのでこちらのパーティー編成について触れていきます。
パーティー編成の仕組み・やり方
パーティー編成の基本は、「召喚士1人」+「召喚獣3体」の構成になります。
召喚士は、サマナーズウォークロニクルをプレイした際の最初に決定した3人のうちの1人が対象となり、召喚獣はガチャなどから入手したキャラクターになります。
召喚獣の種類・体数は350を超え、各召喚獣ごとに特徴があるのでパーティー編成のバリエーションは豊富です。
序盤からクエストやダンジョン攻略をしていくには、しっかりと召喚獣を編成して育成していくことがとても重要です。
そんなパーティー編成ですが、画面右上の方にある「召喚士アイコンの左隣にある本のアイコンをタップ」か、「メニューから召喚獣の画面を開いて右の方にあるチーム編成」から召喚獣のパーティー編成変更を行うことができます。
ちなみに、召喚獣の編成変更は戦闘中でも行うことができます。
プレイヤー同士のパーティーの組み方
こちらのパーティー編成について、サマナーズウォークロニクルをプレイしているプレイヤーとパーティーを組むことができます。
パーティーは最大3人まで編成することが可能です。
他のプレイヤーとパーティーを組むことで、高難易度のダンジョンの攻略やフィールドボスの討伐を円滑に行うことができるなどのメリットがあります。
パーティーは、自身が加入しているギルドのメンバーやフレンド、近くにいるプレイヤーと組むことができます。
以下の方法で他のプレイヤーとパーティーを組むことができます。
- 招待をするか招待をされる
- パーティーダンジョンで作成、またはクイック入場
- フィールドで作成
パーティーの作成は、上記画像の赤丸内に表示されているアイコンをタップすることで作成することができます。
他のプレイヤーを招待したい時は、パーティーを作成後「招待」からフレンドや近くにいるプレイヤーを招待することができます。
また、他のプレイヤーから招待された場合には、画面上に招待のポップアップが表示され、「承諾・拒絶」を選ぶことができます。
ダンジョンでのパーティーについては、挑戦したいダンジョンを選択して、「作成」か「クイック入場」を選んでパーティーを組むことができます。
クイック入場を選ぶと、自動でパーティーが組まれるようになるので簡単です。
ギルドのメンバーやフレンドと一緒に遊びたい場合には作成を、とりあえずコンテンツだけクリアしたいだけ等の時はクイック入場を選ぶと良いでしょう。
なお、サマナーズウォークロニクルはMMORPGならではのチャット機能も充実しているので、もしも他のプレイヤーの協力が必要な場合には、そんなチャットをうまく活用して呼び掛けてみるなどをすると人が集めやすいかと思います。
サマナーズウォークロニクル(サマナクロ)|最強パーティーとは?
サマナーズウォークロニクルの最強パーティーについて、最強パーティーは組めるのか?組むコツは?などを紹介・解説!
※こちらでご紹介する内容については、召喚獣の編成によるものになります。他のプレイヤーと組むパーティーではありませんのでご注意ください。
最強パーティー編成はある?
結論から言いますと、最強パーティーと呼べるような編成を組むには、「運が必要、あるいは多少なりとも課金が必要」ということが言えます。
理由としては、編成する召喚獣は全て最レアである星5の召喚獣あることが前提なうえに、無課金・微課金プレイでは性能の高い召喚獣をピンポイントで引き当てることが困難と言えるからです。
特に、排出率は低いけど性能的には非常に強い光・闇属性の星5召喚獣を引き当てるには余ほどの豪運か多くの課金が必要と言って良いでしょう。
こうした理由がありますので、序盤から最強パーティーと呼べる編成を組むには難しいです。
しかし、最強とまでは言えずとも、自分の手持ちから少しでも強いパーティーを組むことはできます。
そんな強いパーティーを組むコツなどを以下からは紹介・解説していきます。
強いパーティーを編成するコツ
強いパーティーを組むにはいくつかの考え方や方法があると思います。
そんな中でも、序盤から意識しておくと良いことや、パーティーを組む基礎と言えるような内容で解説していきます。
選択召喚(引き直しガチャ)で強いモンスターを引く
序盤のストーリーを進んでいくとガチャから選択召喚という、30回引き直しができるガチャが引けるようになります。
こちらのガチャでは、30回引いても納得ができなかった場合、引いた回数をリセットできるクエストを受けることで、再度30回分引き直しができるようになります。
このシステムを利用すればある程度は自分の欲しい召喚獣や強い召喚獣を確実に入手することが可能です。
注意点としては、「星5の召喚獣は1体までしか入手ができない」「排出されるのは火・水・風属性のみ」とう点です。
序盤の攻略を考えると、星5の召喚獣1体+星4の召喚獣を複数体(2~3体)引いた結果が理想です。
育成の徹底
ストーリーが進んでいくと沢山の育成コンテンツが解放されていきます。
その都度チュートリアルが発生しますので、内容を理解してしっかりと育成していきましょう。
特に、よく使う召喚獣やレア度が高い・性能が高い召喚獣の強化は優先して行っていくことをおすすめします。
属性相性を考える
サマナーズウォークロニクルには、「火・水・風・光・闇」の5属性が存在します。
この属性によって有利・不利という関係性が発生します。
各属性の有利・不利関係は以下を参考にしてください。
属性 | 有利・不利の関係 |
火 | 風に強くて水に弱い |
水 | 火に強くて風に弱い |
風 | 水に強くて火に弱い |
光 | 闇に強い |
闇 | 光に強い |
各属性には上記の様な有利・不利の関係性があります。
召喚獣はそれぞれで固定の属性を持ち、召喚士は武器の変更によって属性を変化させることができます。
有利な属性で戦うと以下のような上乗せ効果を得ることができます。
- 与えるダメージが20%上乗せ
- クリティカル的中率が10%上乗せ
- 受けるダメージが減少
- ダンジョンなどでは戦闘力が上昇
逆に、不利な属性で戦った場合は以下のようなデメリットがあります。
- 与えるダメージが30%減少
- クリティカル的中率が10%減少
- 命中率が15%減少
- 効果的中率が25%減少
- 受けるダメージが増加
- ダンジョンなどで戦闘力が低下
このように、有利・不利属性というだけでとても大きなメリット・デメリットが発生します。
敵に勝てなくなってきた、敵が強いと感じたら、育成だけでなく属性相性も意識して召喚獣を編成したり装備を変更したりしてみましょう。
まとめ
パーティー編成では、召喚士1人と召喚獣3体で組みます。
基本的には性能が高い・レア度の高い召喚獣を手持ちの中から厳選して編成すれば問題ありません。
敵が強くなってきたら育成を見直したり属性相性を意識しながら色々な編成を試してみてください。