大人気のガンダムシリーズより、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズがスマホアプリに登場!
その名も『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズG』※以下、鉄オルGと称します
本記事ではそんな鉄オルGのレベル上げについて、効率の良いレベル上げの方法や強化・育成コンテンツなどの攻略情報を紹介・解説しております。
Contents
鉄オルG|レベル上げについて
鉄オルGのレベル上げの方法や効率の良いレベルの上げ方を紹介・解説していきます。
レベルは2種類
鉄オルGでは「MS」と「パイロット」の2種類のレベル概念があります。
どちらもレベルを上げることでステータスを強化することができます。
複数ある育成コンテンツの中でもレベル上げによる育成が最優先と言えます。
特に序盤から楽に攻略をするために強化・育成をするなら、MSを最優先に強化するのがおすすめです。
レベルの上げ方
以下では、MS・パイロット、それぞれのレベルの上げ方を解説いたします。
MS
基本的にはレベル上げ専用のアイテム「MS経験値パーツ小・中・大」のいずれかを消費してレベルを上げていきます。
これらのアイテムは、ストーリーなどのクエストをクリアすると、クリア報酬として獲得することができます。
最も効率良くアイテムを獲得するには、「強化クエスト」を消化するのが効率が良いと言えます。
強化クエストは、一日に2回までしか挑戦することができず、レアメタルを消費することで挑戦回数を追加することができます。
挑戦できる回数に限りがあるクエストは必ず毎日消化することをおすすめします。
他にも、クエストをクリアした際に、稀に「時間限定のギャラ―ショップ」が開放され、ギャラ―を消費して経験値パーツ類のアイテムを購入することができるので、ギャラーに余裕がある場合は利用してみましょう。
注意点として、ギャラ―は育成をする際にも消費するものでもあり、序盤からしっかりと育成をしていった場合はギャラ―が不足する恐れがありますので交換のし過ぎには気を付けて下さい。
ギャラ―用のクエストもあるのでギャラ―が不足している場合は消化するのをおすすめします。
パイロット
MS同様で、レベル上げ専用アイテムの「パイロット経験値パーツ小・中・大」のいずれかを消費してレベルを上げます。
アイテムの集め方や効率等についても基本はMSと同じ様な考え方・流れになります。
唯一違う点として、パイロットレベルはクエストに出撃してクリアした時に獲得できる経験値でも上げていくことができます。
あくまでもパーティーに編成して出撃させたパイロットのみが対象となるので、優先的に使用したいパイロットがいれば常に出撃させるようにしましょう。
効率の良いレベルの上げ方
各レベルを効率良く上げていくための方法をまとめてみました。
- クエストを進められるだけ進める
- MS経験値パーツを入手したら使用頻度の高い、またはレアリティが高いユニットのレベルを最優先に上げる
- 強化クエストを挑戦回数分しっかりと消化する
以上の3点を意識して行うことが効率の良いレベル上げの近道と言えるでしょう。
特に、強化クエストは「メインクエストの2-4」をクリアしないと解放されません。
他にも、メインクエストを一定までクリアしないと解放されないコンテンツがあるので、序盤はとにかく全てのコンテンツが解放されるところまでは進めた方が良いでしょう。
クエストを進めていればその分パイロットのレベルも同時に上げられます。
ミッション報酬等で入手できたMS経験値パーツを使用してユニットのレベルを上げつつ、メインクエストを進めて強化クエストを解放させる、序盤はこうした流れで進めていくのが効率が良いのではないかと思います。
鉄オルG|強化・育成コンテンツ
鉄オルGにおける強化・育成に関するコンテンツの種類や詳細を紹介・解説していきます。
MS・パイロットのレベル上げ
まずは記事前半でも触れていましたレベル上げです。
RPGの育成をしていくうえで最も効果があり優先すべきはレベル上げと言っても過言ではないでしょう。
鉄オルGも例外ではなく、MSやパイロットのレベルを上げていくことが最優先だと言えます。
レベルを上げればステータスが上昇していき戦力が強化されるので、クエストの攻略が楽になったりクリアが難しかったステージがクリアできるようになったりします。
序盤からしっかりと強化・育成をしていくには、メインクエストを進めていき強化クエストを解放をして、強化に必要な「経験値パーツ」を集めることが重要です。
強化クエストは1日に挑戦できる回数が限られているので忘れずに挑戦するようにしましょう。
シーンカード
シーンカードとは、パイロットに装備させることでユニットの各種ステータスを上昇させることができるアイテムになります。
最大で4枚のシーンカードを装備させることができます。
また、シーンカードは「セットスキル」や「パッシブスキル」といった特殊効果をもっています。
セットスキルは、指定された枚数を装備することで発動することができます。
シーンカードにもレベルの概念があり、レベルを上げることで上昇するステータス値を強化することができます。
シーンカードのレベルを上げるには、MSやパイロットと同様に、「SC経験値アイテム」とういう専用アイテムが必要になります。
このアイテムも強化クエストなどから入手することができます。
他にも、スキルを強化することができ、スキルの強化には同一のシーンカードが必要になります。
イベントクエストやボスバトルなどで入手できるものは簡単に強化することができますが、強化に使用したカードは無くなってしまいますので、ガチャから排出されるレアリティの高いカードを強化する際は気を付けて下さい。
各シーンカードのセットスキル効果等の詳細は、「編成画面でキャラをタップ」し、「シーンカード装備」を選択して画面右上にある「セットスキル一覧」から確認することができます。
上限解放
上限解放では、MSやパイロットのレベルの最大値の上限を解放することができます。
レベルの上限を解放することでさらなる強化を行うことができます。
上限解放を行うには「上限解放専用アイテム」が必要になり、上限値が上がるほど必要なアイテムの種類や数も増えます。
これらのアイテムはボスバトルの報酬や同一のMSを変換・パイロットが被った時に獲得できるピース・ピースの変換などから入手することが可能です。
リンク強化
MSとパイロットには「リンク特性」というものがあります。
特性を発動させるには、まずMS・パイロット共にリンクレベルを上げる必要があります。
そして、レベルの低い方を基準としてそれぞれが持つリンク特性が発動します。
※例、MSのリンクレベルが2、パイロットのリンクレベルが3、だった場合はMSのリンクレベルに合わせた特性が発動
リンクを強化するには専用のアイテムが必要になります。
リンク強化専用のアイテムはクエストでまれに入手することができるので根気よくクエストを周回してアイテムを集めましょう。
オプション
MSとパイロットそれぞれにオプションを付与することができます。
オプションには様々な効果があり、ランダムで4種類のオプションを付与できます。
オプションを付与するには「MS・パイロットオプションパーツ」や「レアメタル」が必要になります。
一度付与したオプションは、上記アイテムを消費することで再抽選を行うこともできます。
なお、使用するアイテムのレアリティによって付与されるオプションの最小数が決まっており、レアリティが高い方のアイテムを使用すればその分だけ多くのオプションを付与することができます。
ちなみに、レアメタルを使用した場合は確定で4枠の付与を行うことができます。
アイテムはイベント報酬などから入手することができるので開催されているイベントなどはしっかりとチェックしましょう。
まとめ
MSやパイロットのレベルを上げることでステータスを強化して強くしていくことができます。
とにかくレベルを上げていくことが最優先であり、レベルを上げなければ強くすることはできません。
レベル上げに必要なアイテムは強化クエストを消化して集めるのが最も効率が良く、1日に2回までしか挑戦できないので毎日忘れず消化するようにしましょう。
その他の強化・育成コンテンツのほどんどがメインクエストを一定まで進まないと解放されないので序盤はとにかくメインクエストを進めていきましょう。