高橋ヒロシ原作のクローズとWORSTが「一筆ラインパズルゲーム」としてスマホアプリに登場!
本記事は『クローズ×WORST - XROSS OVER -』の攻略情報を紹介、解説しております。
クローズ×WORST - XROSS OVER -(以下クローズワースト クロスオーバー)のキャラのレベル上げや強化・育成に関する情報を紹介・解説!していきますので是非プレイの参考にしてみてください!
Contents
クローズワースト クロスオーバー|レベル上げについて
クローズワーストクロスオーバーのレベルの上げ方やレベル上げのメリットなどレベルに関する詳細を紹介・解説します。
レベルの上げ方
レベルには「プレイヤーランク」と「キャラクターレベル」の2種類があります。
ここではプレイヤーランクについて解説し、キャラクターレベルに関しては後述する「強化・育成について」で触れていきますので是非最後までご覧ください。
プレイヤーランクを上げるにはランクを上げるための経験値を稼がなければなりません。
経験値はエピソードバトルやアイテム集めバトルといったクエストクリア時に獲得することができます。
各クエストでは「喧嘩目標」という設定があり、目標を全て達成してクリアするとクリア以降はバトルを行わずクリアができる「スキップ」機能が使えるようになります。
このスキップ機能を使えばスタミナ(PP)がある限りはひたすらスキップすることが可能なので序盤のランク上げなどはスキップ機能を使えばサクサク上げていくことができるでしょう。
スタミナは「ランクが上がる」か「ドリンクを使用する」ことで回復できます。
序盤は「ランクが上がりスタミナが回復→スキップをする→」というループができるのでとにかくまずは喧嘩目標を全て達成したクリア歴のあるステージを一つでも良いので用意してガンガンスキップしていくのがおすすめです。
ミッションなどの報酬からドリンクを獲得することもできるので一定のレベルまではドリンクも惜しみなく使用していくのが良いと思います。
プレイヤーランクを上げるメリット
プレイヤーランクを上げることでのメリットについて紹介します。
プレイヤーランクを上げることで色々なコンテンツが解放され、最序盤ではこのコンテンツを解放することが大きなメリットと言えます。
以下ではどんなコンテンツが解放され、どのようなメリットがあるのかを解説していますので参考にしてください。
アイテム集めバトルの全難易度解放
プレイヤーランクを一定まで上げるとキャラを育成するために必要なアイテムが獲得できるクエストが解放されます。
エピソードバトルなどを進めていくうえでキャラ育成はとても大事な要素になるのでできる限り早めにクエストを解放してアイテム収集を行いキャラを育てていきましょう。
また、アイテム集めバトルはランクを上げるために必要な経験値が多く獲得できるのでエピソードバトルでスキップ周回するよりもアイテム集めバトルでスキップ周回をした方が効率よく経験値を稼ぐことができるでしょう。
是非序盤のランクはアイテム集めバトルの周回を行ってみてください。
最強グレードマッチの解放
最強グレードマッチではクローズワーストクロスオーバーをプレイしているプレイヤーとバトルし、ポイントを稼いでグレードを競い合う対人コンテンツです。
攻撃チームと防御チームを編成して対戦相手を選択してこちらから攻撃を仕掛けたり、攻撃を仕掛けられたりしてそこでの勝敗がポイントに反映されます。
マッチ期間は毎週月曜日から開始し日曜日に終了と、この一週間の中で所持していたポイントに応じてグレードのアップダウンの集計が行われます。
グレードが上がれば上がるほど報酬も豪華になっていくのでより上位のグレードになることを目指してキャラを育成していきましょう。
クローズワースト クロスオーバー|強化・育成について
クローズワーストクロスオーバーの強化・育成でやれること、育成コンテンツを紹介・解説します。
キャラのレベル上げ
シンプルにキャラのレベルを上げる強化・育成方法です。
キャラのレベルを上げることで全てのステータスが上昇します。
強化・育成ができる要素のなかではキャラのレベル上げが最も優先度が高く簡単にキャラを強化できる方法と言えます。
キャラのレベルを上げるには「お弁当」が必要になります。
お弁当はアイテム集めバトルのお弁当集めで集めることができるので周回をして沢山集めましょう。
ちなみに、最初は主人公キャラを優先して強化していくと良いでしょう。
上限解放
キャラのレベルは初期状態でMAX30まで上げることができ、上限解放を行うことでレベルをさらに上げれる状態にすることができます。
レベルの上限が上がることでキャラのレベルアップで上昇するステータスがさらに上がるので上限解放ができるキャラはガンガン解放していきましょう。
上限解放をするためにはMAXレベルまで上げておくことと、「ダンベル」が必要になります。
ダンベルはアイテム集めバトルのダンベル集めで集めることができます。
現時点で確認できる最大レベルは100となっているので7段階上限解放を行うことができることになります。
必殺技レベルアップ
キャラが使用できる必殺技のレベルを上げることで必殺技の威力や効果を上昇させることができます。
必殺技のレベルを上げるには「必殺エンブレム」が必要です。
必殺エンブレムは交換所などから獲得することができます。
キャラ限界突破
バトルキャラを限界突破させることでステータスや特殊技などがさらに強化されます。
限界突破をさせるには「キャラソウル」が必要になります。
キャラソウルは交換所のソウルメダル交換などから獲得することができます。
キャラメダルはアイテム集めバトルで集めることができるので集めだメダルを使用してキャラソウルと交換しましょう。
トレカ装着
キャラトレカや衣装トレカをキャラに装着させることでステータスを上昇させたりスキルやアビリティなどを付与してキャラを強化することができます。
トレカは主にガチャで入手することができます。
レアリティの高いトレカほど上昇する効果が大きいのでニジトニーが沢山貯まっていたら高レアのトレカを狙って積極的にガチャを引いていきましょう。
また、衣装トレカは装着すると見た目が変化するのアバター機能としても楽しむことができます。
衣装トレカ強化
衣装トレカはレベルを強化をすることでステータスを上昇させることができます。
衣装トレカのレベル上げには他の強化・育成と違いチャリンのみで行うことができるので簡単にレベルを上げることができます。
トレカ限界突破
キャラ・衣装トレカが被ることで限界突破が行われます。
限界突破ができるとスキルやアビリティの効果量が上昇したりステータスが上昇します。
クローズワースト クロスオーバー|バトルキャラについて
クローズワーストクロスオーバーではバトルで戦うキャラはガチャなどで入手するのではなく交換所で入手することができます。
そんなバトルキャラについての情報を解説していきます。
バトルキャラとは
バトルキャラは各クエストで出撃させるキャラのこと指します。
バトルキャラは最大3人まで編成できます。
クローズワーストクロスオーバーはこのバトルキャラを駆使してバトル勝利を目指していくことになるのでバトルキャラを増やしたりバトルキャラを育成していくことがとても重要です。
バトルキャラの入手方法
バトルキャラは交換所の「キャラ加入」から入手することができます。
キャラの入手には「ソウルメダル」や「紹介状」が必要になります。
ソウルメダルはアイテム集めバトルのソウルメダル集めから集めることができます。
ソウルメダル集めは1日10回までしか挑戦することができないのでできる限り毎日消化するようにしてください。
また、クエストに登場する敵は序盤では結構強くなっているのでしっかりと自身のキャラ、チームを強化・育成して挑むようにしてください。
序盤は2人まで無料で獲得できますが3人目以降はソウルメダルや紹介状を使用して自身で入手しなければならないのでチュートリアル後は直ぐにバトルキャラを入手してください。
ちなに最初は以下の3人しか入手することができず、条件を満たしていくとどんどん解放されていきます。
そんな序盤に入手できるバトルキャラとその特徴などを簡単にまとめましたので是非参考にしてみてください。
武藤蓮次
ステータスが平均的に高くバランスが良い。
必殺技はキック攻撃、威力も非常に高い。
主人公がパンチ主体な性能をしているので最初に選ぶバトルキャラとしてなら武藤蓮次がおすすめ。
奈良明
必殺技はパンチ系。
特殊技で自身のパンチステータス20%、パンチパネル6個以上消去した際の50%の確率で上昇させる。
会心ステータスが非常に高いので一撃の破壊力はあるものの必殺技の倍率や特殊技に大きな魅力がないためキャラに思い入れがない限りは選択する優先度は一番低いかなと個人的には評価。
大谷健
必殺技はキック系の高倍率ダメージ。
他の2人と比べて突出した部分は少ないが主人公とタイプが被らないので採用理由としては十分。
回復とガードステータスが高いので比較的耐久力は高いが武藤蓮次比べると大差がないためやはり見劣りしてしまう。
先述してる通り、バトルキャラは条件を満たしていけばどんどん解放されていくので兎に角序盤は直ぐに3人目のバトルキャラを入手してバトルを少しでも楽に攻略できるようにしていきましょう。
そこからソウルメダルを集めて新しいバトルキャラを少しずつ入手していけば良いと思います。
まとめ
プレイヤーランクを上げることでコンテンツが解放されていくので序盤からランクはガンガン上げましょう。
アイテム集めバトルはキャラの強化・育成には欠かせないコンテンツです。
序盤は主人公を優先して育成をしながらバトルキャラが増えてきたら徐々に敵の特徴に合わせた編成、育成などを行いましょう。