浮生のペットの捕獲場所や捕獲方法!ペットの種類や育成方法!どうやって出陣?

古き時代の宮廷が再現された美しいグラフィックが目を引き、豪華声優陣ボイスの個性的なキャラクターが魅力的!

バトル・ストーリー・恋愛など様々な要素が楽しめ、幅広く細かいキャラメイク設定が出来る事で有名なゲームアプリMMORPG「浮生」

「浮生」に出てくるペットは見た目がとてもかわいく癒されますが、ペットの捕獲場所や捕獲方法、さらにはペットがいる事で何が違うの?と特に初心者の方であれば疑問に思いますよね。

そこで今回は、「浮生」に登場するペットの捕獲方法や捕獲場所、種類や育成方法、バトルにはどんな影響がでるの?という疑問について解説していきます。

Contents

浮生のペット捕獲場所やどうやって捕獲する?

浮生 ペットクジャク連れて歩く

浮生では、見た目がかわいらしいペットを相棒にできます。

ペットは育成したり、連れて歩いたりする事も可能です。

そんな主人公や従者のかわいい癒されキャラの相棒ペットですが、捕獲場所や捕獲方法はどんな方法なのでしょうか?

ペットの捕獲場所や捕獲方法。捕獲のポイントについて解説していきます。

ペットの捕獲場所は?

浮生 宮中マップ

ペットの捕獲場所はペットの種類によって変わってきます。

「邸宅」・「宮中」・「排政園」・「派閥」などの場所で捕獲が可能です。

中にはどこでも出現するペットの種類もいます。

限定の召喚でも捕獲可能な場合もあります。

ペット捕獲方法

浮生 ペット捕獲

ペット捕獲方法は、ペットフードを使用しペットがペットフードまでたどり着いたら捕獲をタップしましょう。

ポイントとして、ペットの捕獲成功率は天候に左右される事が多く、雨や雪の天気だと捕獲成功率がUPします。

宮中の天候は天気予報で確認できるので、なるべく雨や雪の日にチャレンジするとペット捕獲は成功しやすくなる可能性が高いです。

ペットを捕獲していくと捕獲スキルが上昇し、捕獲スキルのレベルが高まると捕獲成功率の上昇や、レアリティの高いペットを捕獲しやすくなります。

捕獲成功しやすい天候でチャレンジして、捕獲スキルを上げていきましょう。

浮生 天気予報

捕獲アイテム「ペットフード」の獲得方法

浮生 ペットフード

捕獲アイテムのペットフード獲得は、宝探しや秘境の報酬で獲得が可能です。

他にはショップで「元宝」を消費して購入する方法もあります。

浮生のペットの種類や育成方法!どうやって出陣?

浮生では様々な動物たちがペットとして登場しています。

ペットは種類の他、それぞれレアリティに違いもありペットによってステータスも変わってきますが、育成をしてステータスを上げる事も可能です。

かわいらしい姿がとても癒される浮生のペットの種類や育成方法をご紹介します。

ペットの種類

ペットの種類は現時点で通常7種類で、レアリティで基礎ステータスが異なり、性格によって専用のスキルに違いがあります。

性格によってスキルが異なるので、主人公の職業や従者によってペットを編成していきましょう。

うさぎ

浮生 ペットウサギ

夕暮れの排政園の草むらで遊んでいます。

・ウサギ(賢)撃退された時、確率ランダムの敵を1パターンの間気絶させます。

・ウサギ(魅)会心ダメージを受けた時、50%の確率で敵の攻撃力を2ターンの間に一定の割合で減少させます。

・ウサギ(温)バトル開始後3ターンの間、確率で妨害効果を無視。

ウサギ(賢)は撃退時の妨害効果なので、薬師か尚食がおすすめです。

ウサギ(魅)はダメージを受けたことによって発動するスキルなので、生命力や防護の高い従者を選びましょう。

ウサギ(温)は妨害効果無視になるので、どの従者にも効果的なスキルになります。

トラ猫

浮生 ペットトラ猫

人間好きの子猫で、様々な場所に出没します。

・トラ猫(勇)怒りスキルに吸血を付与すし、攻撃対象の人数が少ないほど吸血効果が上昇。

・トラ猫(急)撃退された時、敵単体に2ターンの間ターン毎に自身の攻撃力の割合でダメージを与えます。

・トラ猫(暴)戦闘開始後の3ターン、50%の割合で敵3名に攻撃力の割合でダメージを与える。

トラ猫は、怒りに特化した吸血スキルや攻撃の割合に沿ったダメージ付与など、攻撃力に依存したスキルが主な為、主人公の場合は攻撃力の高い護衛や学士、どの性格も攻撃力の高い従者がおススメです。

パーティー編成全体の1番攻撃の高い従者を選びましょう。

チンチラ

浮生 ペットチンチラ

ぐうたらな性格で、よく派閥で寝ています。

・チンチラ(靱)生命値が30%以下になると、一定値の生命値を回復する。(1回のバトルで1回発動)

・チンチラ(臆)撃退された時、味方全体の生命値を回復する。

・チンチラ(慎)生命値が50%未満の味方を治癒する時、確率で回復量が倍になる。

チンチラは回復に特化したペットです。

チンチラ(靱)の場合は、ぺーティー全体の治癒サポートとして残ってほしい尚食を選ぶのがおススメです。

ペットのスキルで治癒サポートが倍になるので撃退されにくい味方を保つ為、尚食でもある程度生命値や防御の高い尚食従者を選びましょう。

チンチラ(臆)は撃退時にスキル発動の為1番撃退されやすい従者を選び、チンチラ(慎)は生命値回復のシンプルなスキルの為、特に相棒にしたいペットがいない従者に回復補填として編成していきましょう。

黒柴

浮生 ペット黒柴

照れ屋で、時々邸宅の庭を散歩しています。

・黒柴(暴)生命値が20%に下がるたびに、ダメージが上がる。

・黒柴(勇)対象を撃退した時、確率で通常スキルを発動する。(1ターンに1回まで)

・黒柴(急)怒りスキルに防護力無視を付与する。

黒柴(暴)は生命値が下るたびにダメージ力が上がるスキルなので、攻撃と防御の高い従者に編成しましょう。

黒柴(勇)・(急)は対象撃退時にスキル発動や怒りスキルの防護になるので、敵単体よりも範囲的に発動した方がダメージは高まるので、範囲攻撃を得意とする従者、特に学士がおすすめです。

アライグマ

浮生 ペットアライグマ

夜に出没します。

・アライグマ(慎)敵の通常スキルのダメージを確立で反射する。

・アライグマ(靱)攻撃されてる時、確率でダメージが無効になる。

・アライグマ(臆)攻撃される時、確率で異性従者からのダメージを30%減少する。(主人公が受与える・受けるダメージに影響しない)

アライグマは、どの性格も撃退されやすい戦闘能力や生命値の低い従者に編成するのがおすすめです。

アライグマ(臆)の異性の従者ダメージ軽減スキルですが、攻撃の高い護衛などは敵男性が多く出現する為、女性従者に編成していきましょう。

子豚

浮生 ペット子豚

よく盗み食いをしています。

・子豚(慎)戦闘開始時、ランダムの敵と生命の鎖でつなぎ自身がダメージを受ける時、その敵に1部のダメージを与える。

・子豚(靱)ターン開始時、残り生命値の最も低い味方と生命の鎖で繋ぎ、そのターンに確率で被ダメージを一定の割合で減少して分担する。

・子豚(臆)戦闘開始後の3ターン、ランダムの見方の攻撃力を一定の割合で自身の防護力に加算する(3回まで重複可能)

子豚(慎)はダメージ1部軽減の為生命値や防護の低い従者に編成しましょう。

子豚(靱)はダメージを受けた時にスキル発動になるので、戦闘能力の高い従者や防護や生命が高い従者に編成するのがおススメです。

子豚(臆)は防護力加算のスキルの為生命値の低い撃退されやすい従者に編成しましょう。

イベントで獲得可能なペットも!

「浮生」では運営イベント限定のペットも登場しています。

現時点でのイベント限定ペットは「クジャク」・「パングル」・「白帝」・「白オカメ」・「トナちちゃん」・「相柳」・「雪見」・「ペンギン」・「白貂」・「子狐」が登場しています。

浮生 イベント限定ペット

ペットの育成方法は?

浮生 ペット強化成功

ペットの育成は、メニュー内のペットをタップし強化項目を選択していきます。

ペットはバトルに出陣可能となっており、バトル中ステータス補填となる為、主人公や従者と共にペットの育成もしていきましょう。

ペット飼育強化

浮生ペット育成

詳細よりペット飼育をタップすると強化画面になります。

強化をして戦闘能力を上げていきましょう。

強化にはアイテムの「ペットのエサ(大・中・小)」が必要になります。

強化アイテムのエサは、お勤めで獲得できます。

ペット覚醒

浮生 ペット覚醒

覚醒には、同種類で未飼育のRペットと、十年長命果が必要になります。

覚醒が成功するとスキル解放の他、戦闘能力が上がります。

訓練

浮生 ペット訓練成功

訓練は1日6回まで可能となり、成功すれば次の芸が解放され、更にご褒美をあげると次の訓練の成功率が上昇します。

様々なアクションを習得してくれるので、訓練もしていきましょう。

ペットはどうやって出陣?

浮生ペット スキル発動

ペットは主人公や従者と共にバトルに出陣が可能です。

注意点としては、同じ種類のペットは一匹までしか出陣できません。

ペット出陣の際はバトル画面に登場して直接バトルしてる姿は見れませんが、ペットのステータスやスキルが相棒になっている主人公やキャラに適用されてバトル時に戦力として発動されます。

バトル時の戦力となるので、ペットのステータスや特徴に注目して育成や編成をしていきましょう。

レアリティで変わる能力

浮生ペット アライグマSR

浮生ペットアライグマSSR

ペットは一見同じ種類に見えますが、それぞれ個性があり性格により専属のスキルが変わってきます。

見た目が同じペットでも、まったく異なった特性を持っている場合があるので、相棒として選ぶ際は性格やスキルもチェックしてみましょう。

また、レアリティが違うと基礎ステータス(才能)のレベルも変わってきます。

ペットの才能

浮生 チンチラSSR

ペットの才能が高ければ高いほど、基礎ステータスが高くなります。

才能の高いペットの特徴は、レベルアップ時の成長幅が大きい事やスキルの数が多いのが特徴です。

才能はレアリティとして捕獲の際に確認できます。

まとめ

浮生 邸宅ペット

ペットの捕獲方法は、ペットフードを用いての捕獲方法でした。

天候によって捕獲成功率が変わる為、天気予報を確認しながら捕獲していきましょう。

ペットは、各種類や性格によって発動できるスキルが異なっていきます。

自身が主にパーティー編成している従者や主人公の職業などに最適なペットを選ぶのがおススメです。

最適なペットを編成し育成をしていけば、確実にバトル時のパーティーやキャラの戦力が上昇します。

見た目がかわいらしいペットですが、バトル時にも力なってくれる頼もしい存在です。

最適なペットを育成強化をしていき、最強のペットに育てていきましょう。