
「TWICE」や「NiziU」「2PM」など人気アーティストが所属するJYPエンターテインメントの公式リズムゲーム「SUPERSTAR JYPNATION」が登場!
今回は、リセマラの方法やフレンドコード、初心者の序盤の進め方など解説します!
Contents
【superstar jyp】どんなゲーム?サクッとレビュー!
superstar jypですが、日本版の名称は「SUPERSTAR JYPNATION」となっており、2022年3月24日にリリースされた新作ゲームアプリです。
なお、韓国版は2018年辺りにリリースされたようですね!
日本版がリリースされたのでiPhoneのApp Storeまたは、AndroidのGoogle Playストアでダウンロードが可能となっています!
では、superstar jypはどんなゲームなのか、というとJYPエンターテイメントの公式リズムゲームとなります。
いわゆる、K-popの音ゲーと思って良いでしょう!
JYPエンターテイメントに所属している「TWICE」「2PM」「Stray Kids」「ITZY」「NiziU」「J.Y.Park」の各楽曲が音ゲーとして楽しめるのでファンの方は必見ですよ!
また、楽曲に関してはデビュー曲から最新曲までおよそ50曲収録されているようです。
その他にも、ホーム画面の壁紙を各アーティストやメンバーに変更できたり、カードを集めてコレクションしたりとやり込み要素も充分にあります。
K-POPファンには、たまらないアプリゲームとなっています!
音ゲー初心者でも遊べる?
リズムゲームいわゆる、音ゲーって初心者には難しくて慣れるに一苦労するイメージがありますよね!
また、リズム感が無かったり、ポチポチ押していくのが苦手だったり、色々あるかと思います。
結論を言うと、superstar jypは比較的、初心者でも遊びやすい設計になっています!
理由として、鍵盤(ボタンの数)が5個しかなく、ノーツ(リズムアイコン)も「タップ」と「ホールド」くらいしかないので比較的覚えやすいからです。
また、「イージー」「ノーマル」「ハード」とあるので自身に合った難易度で挑戦することもできます。
慣れていないうちは「イージー」に挑戦しつつ、少しずつ難易度を上げて遊んでいくのがおすすめです!
注意点として、いきなり「ハード」に挑戦するのは絶対に止めましょう!
こういった音ゲーには、スタミナ(本作だとヘッドフォン)が必ずあり、失敗すると減ってしまいます。
スタミナが減ってしまうと、効率良く楽曲で遊べなくなるので基本的に「イージー」もしくは「ノーマル」から始めるのがベストです!
K-POPやJYPエンターテインメントのアーティストが好きな方におすすめ!
superstar jypは、音ゲー好きな方というよりもK-POPやJYPエンターテインメントのアーティストがお好きな方などにおすすめのスマホゲームかと思います。
もちろん、「TWICE」のTTや「NiziU」のMake you happyなど日本でも有名な楽曲で遊ぶこともできます。
ただ、JYPエンターテインメントの色が強いので好みは結構限定的かと思います。
楽曲に関しては、フルではなく途中で終了するタイプなのでその辺もただ単に楽曲が好きな方には残念な部分かも知れませんね。
各アーティストの壁紙やカードとコレクション要素もあるので、ファンの方はぜひ遊んでほしいスマホゲームです!
【superstar jyp】リセマラは可能?行ったほうが良い?
結論から言うと、superstar jypはリセマラ可能なゲームとなっています。
理由として、superstar jypではゲーム内でデータの削除が可能となっており、ガチャも10連以上引くことができるからです。
なお、引き直しガチャも搭載されているため、序盤から欲しいカードを狙うことも可能です。
リセマラが面倒な方は、引き直しガチャで推しのアーティストメンバー(カード)を引き当てて始めていくのもアリです。
その辺は自身のプレイスタイルに合わせて行っていきましょう!
ただ、superstar jypはガチャを引くための「ダイヤ」が中々入手できないのでリセマラは出来るだけ行っていくのがおすすめです。
リセマラの方法や手順について
上記の通り、superstar jypはゲーム内でデータの削除が可能なため、一々インストール&アンインストールを行う必要がありません。
よって、比較的に高速でリセマラが可能となっています。
リセマラ1回の所要時間も5分程度です。
また、ガチャの回数ですが期間限定のプレミアムパック10(ガチャ10連)が初回ダイヤ750個で引けるので、各アーティストのパック20連は引くことができます。
ガチャの回数に関しては、狙っているアーティストによって異なるので基本的に引けるだけ引いていきましょう!
手順は以下の通りとなります。
- superstar jypをインストール
- チュートリアルを進める
- 追加データのダウンロードとログイン選択を行う(ゲストログイン推奨)
- ニックネーム入力やプロフィール画像などを選択
- 引き直しガチャ30連を引く(排出されるレア度はSまで)
- メッセージから事前登録報酬などを受け取る
- ショップからパック(ガチャ)を購入する
- 納得がいかなければユーザー情報からアカウント削除をしてやり直す
アカウントの削除方法について
最後にアカウント削除方法についてです。
アカウントを削除する場合は、ホーム画面左上にある自身のアイコンをタップします。
すると、ユーザー情報が表示されるので「会員の方はこちら」のタブの上にある「アカウント削除」を選択します。
あとは、自身のニックネームを入力して「削除」をタップすればやり直すことができます。
【superstar jyp】フレンドコードを入力して特典を受け取ろう!
現在、superstar jypではフレンドコード入力と招待をすると豪華な特典が貰えるイベントを行っています。
まず、フレンドコードを入力すると「Sカードセレクター」が獲得できます。
そして、友達を招待するとその人数に応じてさまざまなアイテムが貰えます。
自分のフレンドコードを友達が入力することで招待が成立するのでその辺は注意しましょう!
招待の人数によって受け取れるアイテムは以下の通りです。
人数 | 特典 |
1人目 | RP×5,000 |
2人目 | ダイヤ×100 |
3人目 | RP×15,000 |
4人目 | ダイヤ×200 |
5人目 | RP×25,000、女性グループ限定Sカードセレクター×1 |
6人目 | ダイヤ×300 |
7人目 | RP×35,000 |
8人目 | ダイヤ×400 |
9人目 | RP×45,000 |
10人目 | ダイヤ×500、男性グループ限定Sカードセレクター×1 |
フレンドコードの入力や確認場所はどこ?
フレンドコードの場所は、ホーム画面左上辺りにある「EVENT」をタップします。
すると、各最新イベント一覧が表示されるので下にスクロールすると下部に「フレンドコード」のバナーがあるのでタップしましょう!
あとは、フレンドコードを入力もしくは自分のフレンドコードを確認が可能です。
迷惑が掛からない程度で招待を送っておきましょう!
【superstar jyp】初心者の序盤の進め方について
基本的に初心者の序盤の進め方は、各楽曲をプレイして慣れていくのを最優先しましょう!
というのも、各リズムゲームはノーツ(リズムアイコン)やリズムなど特徴があるので、それに慣れることが攻略のコツになるからです。
なお、音ゲーが得意な方は、各アーティストのメンバーを集めていくと良いでしょう。
レア度が低いメンバーでもまずはカードをセットしておくのが重要となります。
では、1つ1つ解説をしていきます。
楽曲プレイのコツについて
まず、基本ルールとしてノーツ(リズムアイコン)を把握しておきましょう。
superstar jypには、ノーツの種類が少ないのでチュートリアルを確認しながら覚えていくのがおすすめです。
また、ノーツはタップするタイミングで判定が異なります。
ノーツの判定には「S-PERFECT」「PERFECT」「GOOD」「MISS」とあり、判定が高ければその分得点も高くなります。
次に必ずインベントリでカードをセットしておきましょう!
各グループに合わせてカードをセットすることができ、楽曲によって高スコアを叩きだすことができます。
なので、楽曲をプレイする前にカードのセットを忘れずに行っておきましょう!
ちなみに、スキル選択を行っておくとよりスコアを伸ばすことができるのでその辺も設定しておくと良いでしょう。
とりあえず、序盤は所持しているカードをできるだけセットしてしてから、楽曲をプレイしていくのがおすすめです。
レア度の高いカードを編成そして強化育成行おう!
レア度の高いカードを持っていたら、優先的に組み入れておきましょう!
そして、強化育成を行っていくと高スコアを狙うことができます。
楽曲をプレイしてクリアすると必ずカードを1枚獲得できるので、不要であれば強化育成の素材にしましょう!
序盤の進め方の流れとして、楽曲をプレイ→強化育成→楽曲プレイの繰り返しとなります。
高いスコアを叩きだすには、強化育成は必須なので必ず行っていきましょう!
プレイヤーレベルを上げてダイヤを獲得していこう!
superstar jypでは、プレイヤーのレベルが1つ上がるごとにダイヤ×150個獲得できます。
また、10レベル上がるごとにダイヤを1,500個獲得できるのでその辺も把握しておくと良いでしょう。
もちろん、ダイヤの獲得はミッションなどでも入手ができます。
ミッションにはサービス記念などのイベントも開催されており、最高レア度であるRカードも入手することが可能です。
楽曲をプレイする際は、予めミッションを一度確認してくのもおすすめです。
まとめ
superstar jypはリセマラ可能なゲームとなっています。
ただ、引き直しガチャも搭載されているので自身のプレイスタイルに合わせて行っていくと良いでしょう。
フレンドコードに関しては、入力または招待によって豪華なアイテムが獲得できるのでおすすめですよ!
そして、初心者の序盤の進め方はとりあえず各楽曲プレイして慣れること、強化育成を行い高スコアを狙っていくことを中心に行っていきましょう!