終末のアーカーシャの効率的に強化育成する方法とは?経験値やレベル上げ、活躍度についても解説!

世界的に有名な書籍が「幻書」として擬人化した戦略性抜群のタクティカルバトルRPG「終末のアーカーシャ」がアプリで登場!

今回は、効率的な強化育成方法経験値の獲得レベル上げ、そして活躍度など詳しく解説をしていきます。

Contents

【終末のアーカーシャ】強化育成要素について

終末のアーカーシャの強化育成

終末のアーカーシャには、各強化育成要素が設けられており、幻書(キャラ)のレベルアップやランクアップなどが可能となっています。

キャラを強化していけばその分、強くなっていくので必ず行っておくべきシステムとなります。

では、各強化育成の要素を1つ1つ解説をしていきます。

レベルアップについて

終末のアーカーシャのレベルアップ

終末のアーカーシャには、各幻書にレベルが設けられています。

このレベルは「知識のインク」という経験値素材で上げていく流れになります。

終末のアーカーシャの知識のインク

なので、メインストーリーなどのステージをクリアしてもレベルは上がらないのでその辺注意が必要です。

その代わり、上記で述べた「知識のインク」が獲得できるので、各幻書の強化画面でレベルを上げていくのです。

「知識のインク」全てのステージでほぼ獲得できますが、効率良く行う場合は「探索」で周回がおすすめです。

終末のアーカーシャの知識の探索

 

効率的なレベル上げ方法は、下記で紹介しますので参考にしてください!

なお、レベルの上限はプレイヤーのレベルに依存しているため、よりレベルを上げたい場合は同時にプレイヤーのレベルも上げる必要があるので注意が必要です。

ランクアップについて

終末のアーカーシャのランクアップ

レベルを一定数まで上げると、ランクアップが必要になっていきます。

序盤だとレベル10でランクアップが必要で、専用の素材を消費してアップを行います。

なので、レベルを上げるにしてもランクアップが必要となってくるのでその辺素材を集めつ、レベルアップを行うと良いでしょう。

 

ランクアップを行うと、レベルの上限が上がる他に大幅にステータスが上昇するので主力となるキャラは必ず行っていくことをおすすめします。

ランクアップの素材は「印章の塔」で獲得可能となります。

終末のアーカーシャの印章の塔

なお、キャラの属性によって、必要な素材が異なるのでその辺も確認しながら「印章の塔」を周回しましょう。

その他、「絵巻」は幻書を売却することでも獲得できるので不要な幻書は売却するのが良いです。

終末のアーカーシャの分解

スキルのレベルアップも可能!

終末のアーカーシャのスキル

幻書(キャラ)のスキルもレベルアップが可能でスキルの効果を上昇させることができます。

単純に、スキルのレベルを上げればその分ダメージなどが上がるので主力となるキャラは必ず上げておくべきです。

なお、スキルのレベルアップに必要な素材は「戦技の塔」で獲得可能なので、周回して集めていきましょう。

終末のアーカーシャの戦技の塔

また、この「戦技の塔」の敵は単体系がおすすめなので、「戦技の塔」専用の単体パーティーを作っておくと良いです。

契印について

終末のアーカーシャの契印

契印は別ゲームでいう「装備」のようなシステムで最大4つまで組み入れることができます。

契印には様々な種類があり、その種類によって効果などが異なります。

その効果とは同じ契印を装備させることでセット効果を得ることができ、より能力を上昇させることができるのです。

効果によって、キャラの性能より強くすることができるので確認しながら装備を行っていくと良いでしょう。

 

なお、キャラの契印画面でおすすめの契印紋が表示されているので序盤は参考にしながら組み入れていくと良いかもです。

終末のアーカーシャのおすすめ契印紋

また、契印はランダムでステータスアップ効果が付与されており、それにより速度などの調整を行うことも可能です。

契印は様々な場所で獲得できますが、欲しい契印を獲得したい場合は「契印の塔」がおすすめです。

終末のアーカーシャの契印の塔

ただ、契印の塔で獲得できる契印は曜日によって異なるため確認しておくと良いです。

確認方法は、都市の「契印の塔」下部にある「」マークで確認が可能となっています。

終末のアーカーシャの契印の塔詳細

契印も強化することができるので、レア度の高い契印を獲得したら強化をして装備させることをおすすめします。

強化を行うことで、契印のステータスを上昇させることができます。

契印についてはコチラでも解説をしています。

起承転結について

終末のアーカーシャの起承転結

いわゆる、限界突破となっており同じキャラ同士など被ったキャラを消費することでステータスとスキルの効果を上昇させることができます。

なので、ガチャなどで被ったキャラは率先して起承転結を行っていきましょう。

また、他の強化育成要素とは少し難易度が高いので優先度は低くなっています。

キャラ被った場合はこの起承転結を行い、ステータスとスキルの効果を上昇させていきましょう。

【終末のアーカーシャ】効率的な経験値稼ぎとレベル上げ方法

終末のアーカーシャの知識のインク

上記でも述べましたが、基本的にレベル上げは「知識のインク」を消費して上げていく方法になります。

この「知識のインク」は主に「探索」で多く獲得することができます。

終末のアーカーシャのメインストーリー

探索では、周回を行うことができるのでやることがない場合は優先して探索で周回を行い「知識のインク」を集めていくことをおすすめします。

探索について

終末のアーカーシャの知識の探索

探索は各ワールドをクリアすると、そのワールドの探索クエストが解放されていきます。

序盤だと「学校」や「電磁タワー」などで探索が可能となります。

終末のアーカーシャの学校

探索には、各ステージが設けられており、そのステージをクリアすると次の場所へ行くことができます。

また、ボスステージも設けられているのでその辺自身のキャラの育成状況に合わせて挑戦をしましょう!

終末のアーカーシャの探索ステージ

もちろん、ボスステージを避けて探索をクリアすることもできるので周回などで活用してみるのもおすすめです。

周回を行うには、探索画面の「自動探索」で行うことができ、どうやってステージをクリアするかも決めることができます。

終末のアーカーシャの自動探索

その他にも、2倍モードというシステムがあり名前どおり獲得できる「知識のインク」が2倍になります。

ただ、その効果を発動するには「幻の雫」が必要となるので所持数を確認しながら使用をしていきましょう。

 

なお、2倍モードは探索だけでなく各塔でも使用が可能となっています。

必要に応じて、2倍モードを活用してアイテムなどを獲得していくことをおすすめします。

探索には「霊感(スタミナ)」が必要で、2倍モードだとその分スタミナも多くなるので確認しながら行っていきましょう。

終末のアーカーシャの霊感

スタミナが無くなったら、アイテムや課金で回復をしていくことをおすすめします。

【終末のアーカーシャ】活躍度について

終末のアーカーシャの学会

活躍度は、学会のシステムとなっています。

学会とは、いわゆるギルドのようなコンテンツで学会に参加すれば他のプレイヤーと交流を行うことができます。

そして、活躍度はその学会内の「学会イベント」などで増やすことができます。

なので、学会に加入したら率先してイベントをこなしていきましょう。

活躍度の仕様とは?

学会の活躍度は7日間の活躍度の合計がギルド画面で表示されます。

個人の活躍度は、メンバーリストで確認することができ、毎日4時に活躍度が0にリセットされます。

なので、ログインした際は直近の7日間が再度計算され表示されるのでその辺注意が必要です。

まとめ

強化育成要素はたくさんありますが、基本的シンプルなので慣れていくかと思います。

各強化は大体、素材が必要なのでその辺集めつつ強化を行っていきましょう。

また、レベル上げは「探索」で多く「知識のインク」が入手できるので優先して行うことをおすすめします。

活躍度は、学会のシステムとなっており活躍度が高ければランキングも上位に入る感じになっています。

学会イベントなどで獲得できるので学会に入ったら優先して行い貢献していきましょう。