三国志覇道ではどんな編成が強いのか?軍団レベルとはなんだろう?
これからプレイする方もすでに始めている方も、強さや軍団システムはやはり気になるポイントです。
今回は最強編成例とその理由、そして軍団レベルについて解説していきます。
Contents
『三国志 覇道』の最強おすすめ部隊編成ついて。
まずは強力な部隊の考え方、そして最強部隊編成例という順番に解説しましょう。
攻略に向けた強力な部隊をつくるための考え方
最も大切な考えるものは大きく分けて4つあります。
戦力・兵科・戦法・技能です。
兵科は3すくみの関係で、次の相性になっています。
- 歩兵は騎兵に強く、弓兵に弱い。
- 弓兵は歩兵に強く、騎兵に弱い
- 騎兵は弓兵に強く、歩兵に弱い。
じゃんけんに例えるならば、騎兵がグー・歩兵がチョキ・弓兵がパー。
歩兵が槍を構えて待ち伏せれば、騎兵はうかつに突っ込んではいけずにその速さをいかせません。
弓兵は歩兵が近づく前に、矢の雨を降らせて壊滅させます。(戦国時代に兵士が命を落とした理由のほとんどは矢による遠距離攻撃と記録されています。)
騎兵は移動が早く矢をくぐり抜け、何度も射たれる前に弓兵の元へたどり着いて蹂躙するでしょう。
この3兵科の登場するシステムでは、この3すくみが基本なので覚えていると役に立ちます。
戦法の効果と発動条件
次のような効果が得られます。
- 敵に大ダメージ
- 自軍の強化
- 敵軍の弱体
- 負傷兵の回復
戦法の発動条件は、主将、副将1、副将2に編成されていること。
主将の戦法は一定の間隔で自動的に必ず発動します。
発動間隔は武将によって個別に固定です。
副将は、主将が戦法を発動するたびに、ランダムで発動有無判定が発生。
二人の相性が良いほど、確率が上昇するシステムです。
相性は円形に方角が示される形で表されていて、同じ方向に近いほど好相性になっています。
この方角は武将が所属している国(魏/呉/蜀/他)を示していますので、熱心な三国志ファンなら表示を確認しなくてもわかっちゃいますね。
技能について
技能は常に効果が発動しているパッシブスキルです。
編成内全ての武将が持つ技能を反映します。
複数の人員が同じ技能を持っていれば技能Lvが上がるシステムです。
Lvはローマ数字で、下記のように表示されています。
- = I
- = II
- = III
- = IV
- = V
掃討技能を持つ武将が編成内に1人であれば掃討I、編成内に5人全員の場合には最大レベルの掃討Vにまで上がります。
技能Lvが上がれば効果も上がり、掃討Iは【部隊の攻撃速度+2%】で掃討Vは【部隊の攻撃速度+15%】という天地の差があります。
最強キャラで作るおすすめ武将編成:曹操部隊
主将:曹操 | |
副将1:司馬懿 | |
副将2:張遼 | |
補佐1:関羽 | |
補佐2:甘寧 | |
曹操戦法【魏武の強】 |
自分を含めて味方3部対の攻撃速度と兵器の速度を50%も上昇させた上に、敵がどの兵科であったとしても自分が有利になる戦法です。
発動間隔は25秒で継続が15秒。
効果が得られていない時間が10秒しかないので、全ての相手に対して戦闘時間の半分以上を有利に戦えます、それも、攻撃性能をアップさせて。
主将は100%戦法を発動し、副将は主将の戦法発動時にランダムなので、曹操は主将である必要があります。
司馬懿戦法【機略謀攻】 |
敵3部隊に大ダメージを与え、攻撃力と対物特攻を低下させます。
曹操と相性がよく、発動率も高め。
張遼戦法【勇徃邁進】 |
敵2部隊に大ダメージを与え、自分を含めて2部隊の戦法速度を5%アップします。
対象は騎兵限定ですが、曹操と司馬懿も騎兵武将なのでOK。
張遼も同国で早々と相性がよく、戦法の発動率が高いのも最高です。
補佐 関羽と甘寧 |
二人は曹操と同じ技能「威風」を持っています。
3人が同じ技能を持っていることで、技能が「威風III」になるのです。
威風IIIは部隊の兵力+12%(威風Iだと+3%)なので、大幅な戦力アップが期待できます。
曹操、司馬懿、関羽は天賦900、張遼と甘寧は天賦850という個々の性能も強力な編成で、曹操の魏武の強によって好ましい相性を長時間保てる編成です。
文句なしに最強と言えますね。
『三国志 覇道』の最強おすすめ軍団レベルについて。
軍団加入することで解放されるコンテンツもある
軍団は複数のプレイヤーが集まり、仲間として盟約を結ぶシステムです。
いくつかのコンテンツは、軍団に加入していることで開放されます。
専用のコンテンツには次のようなものがあります。
団員全員で取り組む「軍団ミッション」
団員全員で同時に取り組むミッションです。
行動自体は個別に行い、結果が共有されるというシステムになっています。
「賊を100討伐せよ」なら、団員Aが50、Bが20、Cが30倒せばミッションコンプリートとなる、ということです。
ミッションを達成すると団員全員が報酬を受け取れます。
施設レベルアップ等を時間短縮できる「軍団援助」
援助アイコンをタップすることで、味方団員の施設レベルアップ等にかかる時間短縮できます。
デメリットがないので「援助」アイコンがでていたら積極的にタップしましょう。
他の軍団員も、あなたを援助してくれるはずです。
軍団同士の戦争が行われる「攻城戦」
攻城戦は軍団同士の戦争で、主要都市を攻撃側と防衛側で奪い合う三国志覇道内でも大型のコンテンツの1つです。
時間内に攻め落とせるか、時間切れまで守り切れるかで勝敗が決まります。
洛陽や長安などの名だたる都市は「主要都市」とされ、特に洛陽は「洛占拠した軍団は天下を動かす」とゲーム内説明にある三国志覇道内の最大主要都市です。
主要都市は占拠すると軍団商店に入荷する商品が変化する、軍団員が強化効果を受けることができるなど多くのメリットがあります。
軍団ポイントでSSR武将の友好度が手に入る「軍団商店」
軍団ptを消費してSSR武将の友好度などが購入可能です。
拠点の占拠や攻城戦で勝ち取った主要都市に応じて入荷商品が豪華になります。
軍団レベルによって得られるもの
「軍団レベル」はそのレベルに応じて、次のような恩恵が得られる要素です。
- 軍団に加入できる人数が上昇
- 占拠できる都市の最大数が上昇
- 軍団商店に入荷する商品の種類や在庫数が上昇
- より高ランクの都市が攻城可能
- 同時進行できる軍団ミッション数が上昇
軍団レベルを上げる方法
一定以上の経験値が得られると、軍団レベルが上昇します。
経験値を得る方法は、主に軍団ミッションの達成や資源の寄付です。
軍団レベルの上昇は、軍団員全員にメリットがあります。
三国志覇道では資源が使いきれないこともめずらしくないので、余裕があれば寄付しておきましょう。
『三国志 覇道』のまとめ。
- 強力な編成を組むには、兵科・戦法・技能が重要
- 最強編成
- 主将:曹操
- 副将1:司馬懿
- 副将2:張遼
- 補佐1:関羽
- 補佐2:甘寧
- 軍団レベルは、軍団ミッションや寄付によって経験値を得て上昇する
- 軍団レベルは、加入人数や拠点数の最大値、商店の商品などに影響する
最強クラスの編成をするには強力な武将の入手と育成、首相と副将の戦法と相性、主将〜補佐までの技能を組み合わせることが大切です。
最強編成で紹介したメンバーが揃っていない場合は、手持ちの中から主将と相性が良く強力な戦法を持った者がいないか、技能を組み合わせられる者がいないか探してみましょう。
強さを求めるなら軍団に加入することも大切です。
1人で最強を目指すのも楽しみ方の1つですが、さすがに30人のプレイヤーから総攻撃を受けて耐えられる人はいないでしょう。
また、軍団に未加入であれば攻城戦に参加すること自体ができません。
(勝てるかは別として、自分で軍団を作り、ソロ軍団という手はあります。)
三国志覇道の世界は広大です。
PvPやのんびりプレイ、はたまた無言軍団でお互いに恩恵だけを受けるなど、プレイスタイルに合った軍団を見つけるか創立してみましょう。