うたわれるもの ロストフラグのアカウント連携・引き継ぎ・名前変更方法について。(ロスフラ)

AQUAPLUS社が提供する人気シリーズ「うたわれるもの」の世界観がRPGになって登場した「うたわれるもの ロストフラグ」。

今回はアカウントの保護・復旧及びプレイヤーネームについてお伝えしていきます。

Contents

うたわれるもの ロストフラグのアカウント連携・引き継ぎ・名前変更方法についての攻略。(ロスフラ)

アカウント連携について

ロスフラでは、アカウント連携を行うことでデータを保護することが出来ます。

端末変更を行った際ゲームデータの持ち越しが出来るので、忘れずに連携しておきましょう。

アカウント連携のやり方

アカウント連携はタイトル及び設定メニューから行えます。

"アカウント連携"のタブを押すと確認画面が出るので、"アカウント連携"ボタンを選択します。

次に連携方法を"プレイヤーIDとパスワードの入力""Twitterアカウントとの連携""Googleアカウント"の中から選択します。

画像のように表示されたら連携完了です!

パスワードを設定する場合

プレイヤーIDとパスワードを連携に使う場合は、パスワードを設定します。

パスワードは6~12文字の半角英数字でのみ設定出来ます。

ここで設定したパスワードは忘れないようにメモをして、他人に教えないようにしましょう。

 

どの連携方法がオススメ?

Twitter・Googleとの連携はAndroid限定です。

Androidでロスフラをプレイしており、TwitterGoogleのアカウントを所持している場合は、すぐに連携が行える為こちらの方法が便利です。

しかし2つとも外部サービスの為、TwitterやGoogleのアカウントが使えなくなった場合、連携が出来なくなる可能性もあります。

確実にデータを守りたいならば、IDとパスワードを設定する方法を選びましょう。

プレイヤーIDはプロフィールから確認出来ます。

引き継ぎについて

アカウント連携後に設定を行うことで、プレイデータの引き継ぎが行えます。

アプリを消してしまったり、機種変を行った場合は引き継ぎでデータの復旧を行いましょう。

異なるOS間では有償石の移行が出来ない

例えばAndroidからiPhoneに機種変を行うなど、異なるOSでアカウント連携を行った場合は有償石は引き継がれません。

違うOSに移行する場合は、前のOSに残っている有償石を使いきってからにしましょう。

既に連携を行ってしまった場合も有償石は連携前のOSに残るので、忘れないうちに消費しましょう!

有償石については以下の記事でも解説しているので、合わせてご覧ください。

→うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)の課金要素についてはこちら!

プレイデータの引き継ぎ方法

タイトルの"アカウント連携"をタップすると、連携の確認画面が表示されます。

"アカウント連携"ボタンをタップすると連携方法の選択に移ります。

連携する時に設定した方法を選択して下さい。

プレイヤーのID・名前・レベルが表示されるので、引き継ぎしたいデータと内容が一致してるか確認しましょう。

この画面が出たら引き継ぎ成功です!

引き継ぎしたデータが壊れていた場合は修復しよう

ロスフラのデータが壊れていた場合は、タイトルの"メニュー"にある"データ修復"から、修復作業を行うことが出来ます。

データのダウンロードを行うのでWiFi環境下で修復するようにしましょう。

データ修復を行うことで、復旧の他にも動作の軽量化等の効果があります。

引き継ぎ後のゲームが重い場合も、データ修復を行うことで快適にプレイ出来ます!

名前変更方法について

ロスフラでは、チュートリアル時にプレイヤーネームを入力する事になります。

このプレイヤーネームはプロフィールで変更することが可能です。

プロフィールを開くと、ニックネームの欄に"変更"ボタンがあります。

新たなニックネームを12文字以内で入力する事で名前変更完了です!

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

アカウント連携や名前を設定しておくことで、不慮の事故によるデータ損失を防ぐことが出来ます。

大切なデータを守るためにもこの機会に設定を行い、ロスフラを楽しみましょう!

うたわれるもの ロストフラグのvip・課金・無課金の進め方。(ロスフラ)

vipについて

ロスフラでは課金を行う事で”プレミアムログインボーナス”を受けることが出来ます。

ショップで”優待定期証”を購入する事でボーナスを受けられます。

プレミアムログインボーナスについて

プレミアムログインボーナスを受けると、購入日から14日間までの間、通常のログインボーナスに加え無償宝珠結糸がもらえます。

その数は、無償宝珠が累計4200個結糸が10個と非常にお得なボーナスになっています。

報酬の詳細はホーム画面右上のメニュー内にある”プレミアムログインボーナス”から確認できます。

有効期限に注意しよう

プレミアムログインボーナスには有効期限があります。

この期限を過ぎてしまうと、受け取っていない報酬は無効になってしまいます。

プレミアムログインボーナスに加入した場合は、毎日忘れず報酬を受け取るようにしましょう。

優待定期証について

優待定期証はショップで有償宝珠3000個と交換できます。

無償宝珠では購入出来ません。

最大1つまでしか購入できませんが、既に持っている優待定期証が期限切れになると再購入出来ます。

継続してプレミアムログインボーナスを受けたいならば、期限切れを待ってから購入しましょう。

課金要素について

ロスフラでは、プレミアムログインボーナスの他にも、課金を行うことでプレイを有利に出来る要素があります。

有償宝珠の購入

課金することで大量の宝珠を購入出来ます。

宝珠は一度に多く購入すると単価が安くなります。

大量に宝珠が必要な場合は、10000個のパックを購入しましょう。

有償宝珠限定のお得なガチャ

ガチャでは、有償宝珠でのみ回せる項目があります。

例えば期間限定ガチャでは、一度だけ宝珠半額で10連を回すことが出来ます!

天命縁結び

ゲームを初めてから48時間の間、有償宝珠3000個で一度だけ回せるガチャです。

このガチャではなんと★3キャラクター1体確定で排出されます!

★3キャラクターは通常のガチャでは2%の排出率で、なかなか手に入らないのが現状です。

課金でのプレイを考えているならば、忘れずに回しておきましょう。

育成福袋の購入

ショップで有償宝珠3000個で購入できるパックです。

育成に必要な"契約の代価"(心、天、地)に加え、結糸10個が入手できます。

無課金の進め方について

ロスフラでは、無課金でも全てのステージクリア自体は可能です。

それにあたり重要なのは、毎日コツコツ進めてアイテムやキャラクターを集めることに尽きます。

無課金での進め方について紹介していきます。

アクタ・ミナギを優先的に育成

最初から使用できるキャラ"アクタ""ミナギ"は、無課金勢にとっては強力な戦力になります。

この二人は、ストーリーとキャラクターミッションをクリアすることで、★3まで覚醒を行うことが出来ます。

他のキャラは、ガチャで入手出来る共有の"覚醒の御霊"がないと★3以上への覚醒は厳しいです。

ですが、この二人は報酬でもらえる固有の"覚醒の御魂"が多く設定されています。

性能も良く頼りになるので、優先的に育成しましょう。

イベント・ガチャでキャラクターを増やそう

無課金で課題となるのはガチャを回す機会が少なくなることです。

それにより、キャラクターの数が足りなくなる場合があります。

ロスフラではキャラクターの持つ"属性"が重要で、強敵に勝利する為には様々な属性のキャラを入手しなければいけません。

使える属性を増やすためにも、無償宝珠・結糸でガチャを回しイベントを周回してキャラクターをたくさん仲間にしましょう。

ショップを活用しよう

ショップでは、様々なアイテムが入手できます。

特に日替わりの欄では御魂活力丹など、貴重なアイテムをゼンで購入することが出来ます!

ゼンを出撃・演習・遠征で貯めて、毎日コツコツアイテムを集めましょう。

御魂については以下の記事でも解説しているので、合わせてご覧ください。

→うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)の御魂についてはこちら!

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

ロスフラでは、課金は必ずとも行う必要はありません。

しかし、適切な課金を行うことで有利にゲームを進める事が出来ます。

課金をするかどうかは、自身のプレイスタイルと相談しましょう。

うたわれるもの ロストフラグの覚醒・御魂・願い絵馬について。(ロスフラ)

覚醒について

ロスフラではキャラクターを覚醒させて能力をアップさせる事ができます。

覚醒には"覚醒の御魂"というアイテムが一定数必要です。

覚醒はメニューの"編成・強化"内の"キャラクター強化"から行えます。

覚醒レベルについて

覚醒レベルは★で示されており、最大★5まで強化可能です。

★3まで上げると契約レベルのギャップが解放され、更なる強化が行えるようになります!

覚醒レベル毎に必要な御魂の個数は異なり、★が高いほどより多くの御魂が必要になります。

御魂について

"覚醒の御魂"は、覚醒に必要な勾玉の形をしたアイテムです。

御魂は"共有"・"固有"の二種類ある

御魂には共有と固有のものが存在します。

共有のものは勾玉内に何も書かれてない物で、全キャラクターに使用できます。

固有のものは勾玉内にキャラクターの顔が映っており、該当キャラクターにのみ使用出来ます。

覚醒を行う時、御魂は固有の物から消費されます。

御魂の主な入手方法

キャラクターミッションで入手

契約レベルを上昇させることで、ミッション報酬として固有の"御魂"を入手できます。

★1から★2まではこの報酬だけで上げることが出来るので、積極的に契約レベルを上げましょう。

ガチャから入手

ガチャで入手した被りキャラ共通の"御魂"として入手できます。

入手した御魂は覚醒させたい★3以上のキャラ用に貯めておきましょう。

ショップから入手

ショップの"日替わり"では、固有の"御魂"が売られています。

ここで売られている御魂はゼンで購入出来るので、毎日コツコツ集めましょう!

イベントで入手

ショップの"イベント"では、開催中のイベントで入手出来るキャラクターやピックアップ中のガチャ産キャラクターについて、固有の"御魂"をイベントポイントと交換できます。

イベントポイントはボスの討伐などで手に入るので、積極的に交換しましょう。

遠征で入手

★3(金)の願いの絵馬に書かれた依頼では、固有の"御魂"が確率で入手出来る物があります。

入手難易度が高いですが、手に入れたら是非遠征しましょう!

アクタ・ミナギの御魂は★3覚醒分まで無課金で入手可

最初から使えるキャラクター"アクタ""ミナギ"の二人は、ミッション報酬等で貰える御魂が多く設定されています。

これにより報酬で貰える固有御魂だけで、★3まで覚醒を行うことが出来ます!

この二人は頼りになるので、積極的に強化していきましょう。

願い絵馬について

願い絵馬とは、遠征の"依頼内容"が記されたアイテムです。

入手すると遠征の枠に追加され、部隊の派遣が行えるようになります。

願い絵馬は5つまで所持する事が出来、遠征に派遣させるまでは破棄する事が出来ます。

プレゼントボックスにある願い絵馬は数日で消えてしまうので、高レアリティの願い絵馬を入手した時は空きを作っておきましょう。

願い絵馬の種類

願い絵馬には★1(銅)、★2(銀)、★3(金)の三種類があります。

★が高いものほど報酬も豪華になり、御魂灯幻鏡を入手出来る可能性があります!

願い絵馬の入手方法

願い絵馬の入手機会はかなり限られています。

デイリーミッション「遠征を3回クリアする」をこなす事で宝珠30個が手に入るので、ミッションがクリア出来ない事態を防ぐためにも計画的な遠征を心がけましょう。

デイリーミッションで入手

“演習をクリアする”系統のミッションを達成することで入手出来ます。

出撃で入手

出撃で願い絵馬がドロップする事があります。

確率は決して高くないので、レベル上げや他ドロップアイテムと合わせて周回しましょう。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

キャラクターの覚醒は、バトルの突破にとても重要な要素です。

遠征ショップを上手く利用して御魂を貯め、パーティを強化し強敵に挑みましょう!

うたわれるもの ロストフラグの強化育成・レベル上げ・契約について。(ロスフラ)

強化育成について

ロスフラでは、キャラクターのレベル・特性レベル・連撃レベルを上げる事で強化を行うことが出来ます。

強化はメニューの編成・強化から行うことが出来ます。

レベルを上げることでキャラクターミッションを達成する事も出来るので、どのキャラクターにもまんべんなく強化を行いましょう!

レベル上げについて

キャラクターレベルについて

キャラクターレベルを上げる事で、戦力・HP・攻撃のステータスが上昇します。

レベルの最大値はプレイヤーレベルと等しい

キャラクターレベルはプレイヤーレベルよりも高い数値には出来ません。

キャラクターのレベルをより強化したい場合は、出陣でプレイヤーレベルを上げることも同時に行いましょう。

レベルアップに必要なアイテム「兵法指南書」

キャラクターレベルを上げるには出陣や演習で手に入る”兵法指南書”が必要です。

兵法指南書は出陣・演習・ミッション達成の報酬で入手することが出来ます。

特に演習では多くの兵法指南書が手に入るので、毎日忘れずに挑戦しましょう!

戦闘でも経験値が手に入る

出陣・演習・遠征を行ったパーティには経験値が入ります。

スキップチケットを使っても同様に入るので、レベルを上げたいキャラクターはパーティに入れてから挑戦しましょう。

特性について

特性とはキャラクターの持つパッシブスキルです。

初期段階では各キャラクターにつき一つしか開放されていませんが、★3以上に覚醒させると特性が追加されます。

覚醒については以下の記事でも解説しているので、合わせてご覧ください。

→うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)の覚醒についてはこちら!

連撃について

連撃とは戦闘中にゲージを消費して使うスキルです。

初期段階では二段目まで使用可能であり、連撃の参段目は契約レベルが一定以上で開放されます。

特性・連撃はスキルポイントを使って強化

特性と連撃はスキルポイントを使ってレベル上げを行う事が出来ます。

スキルポイントは出陣・演習等で入手することが出来ます。

演習にはスキルポイントが貯まる専用コースがあるので、有効活用していきましょう!

契約について

ロスフラでは、キャラクターに”契約”をすることでさらなる強化を行うことが出来ます。

契約ではステータスの上昇連撃の開放等のメリットが得られます。

契約に必要なアイテム

契約には”契約の代価”と呼ばれるアイテムが必要です。

入手方法は様々ですが、その一部を紹介します。

出陣のドロップ報酬でゲット

ステージ毎に報酬として設定されているアイテムは、クリア時に手に入る可能性があります。

スキップチケット活力に余裕がある場合は、欲しい”契約の代価”があるステージを周回するのも手でしょう。

キャラクターミッションでゲット

各キャラクターにはミッションが設定されており、クリアすることで強化・契約に必要なアイテムを入手出来ます。

序盤において”契約の代価”のメイン入手方法になるので、ミッションをコツコツクリアしてお気に入りのキャラクターの契約レベルを上げていきましょう!

遠征でゲット

遠征を行う事で、報酬欄に表示されているアイテムを入手出来ます。

確定枠に”契約の代価”が設定されている事が多いので、キャラクターに余裕があるときはどんどん回してアイテムを手に入れましょう!

遠征については以下の記事で解説しているので、合わせてご覧ください。

→うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)の遠征についてはこちら!

ショップでゼニを使って購入

メニューから開ける”ショップ”では、遠征で得た”調停貢献度”ゼンを使って様々なアイテムを購入できます。

“契約の代価”を始めとした貴重な強化アイテムが売っている事があるので、ゼンや調停貢献度に余裕があるならば積極的に購入していきましょう。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

ロスフラを進めていくと、強敵との戦いに苦戦を強いられる時が来ます。

キャラクターを満遍なく育成し、幅広い戦い方が出来るようにパーティを強くしていきましょう!

うたわれるもの ロストフラグの最強キャラクターランキング。(ロスフラ)

リセマラは可能か

このゲームでのガチャはキャラクター装備品"灯幻鏡"が排出されるシステムとなっています。

リセマラ終了ラインは最高ランクである★3のキャラクターです。

それぞれが強力であればあるほど以降のゲーム進捗に大きく貢献しますので、出来るだけチャレンジしてみてください。

事前登録ボーナスなどで石が配布されているので、リセマラせずにそのまま進んでも十分に楽しめます。

★3が理想的なパターンですが、★2キャラクターでもリセマラ周回に飽きた場合の妥協点として考えておきましょう。

リセマラのパターン

このゲームではチュートリアル終了後すぐに引ける時点を1回目、もう少し進んでから引けるのを2回目として2パターンのリセマラ方法が有ります。

双方で引ける回数は変わってきますので、狙うキャラクターの内容などで使い分けてください。

  1. チュートリアル終了後すぐ→1回×4引けます。
  2. メインストーリー2章/3章終了後→10回×1+1回×7引けます。

回数は多いほうが当たりやすいですが、事前登録である程度石は配布されているので、それをうまく使って効率のいいほうを選んでみてください。

★3確定ガチャについて

ロスフラを初めてから48時間以内は、"天命縁結び"と呼ばれるガチャが実施されています。

このガチャでは、なんと★3キャラクター確定で一体入手出来ます!

有償宝珠3000個で1度だけ引くことが出来るので、課金込のプレイを検討しているならば必ず引いておきましょう。

★3キャラクターは引いておいた方が良い?

現状、ロスフラでは多額の課金を行わないと★1・★2キャラクターを★3以上に覚醒する事は難しいです。

★1・★2と★3では、連撃三段や2つ目の特性等、性能における大きな差があります。

従って、リセマラで★3キャラクターを引いておくことをオススメします。

無課金向けおすすめキャラクター

無課金でも入手が容易な★1・★2キャラクターのおすすめを紹介します。

アクタ(★1)

初期から使用出来る、無属性の前衛キャラクターです。

ミッションで貰える御魂が多く、なんと無課金でも★3まで覚醒を行う事が出来ます。

連撃の性能はシンプルですが、蘇生スキル永続攻撃バフを所持しているので、部隊の火力とタンクを兼ね揃えた万能者です。

強化のしやすさ使いやすい性能から、無課金プレイにおける一軍キャラクターです!

ミナギ(★1)

アクタと同様に初期から使用可能な、闇属性の前衛キャラクターです。

難易度は少し高くなりますが、ミナギも無課金で★3まで覚醒が可能です。

被ダメージ時に回りの味方を回復させる特性を持ち、配置する事で前衛の耐久力を底上げする事が出来ます。

さらに覚醒後に得られる特性"死中求渇"は、条件付きですが強力なダメージカットを自身に付随させる事が出来ます。

連撃初段に自傷ダメージがあるため癖が強いですが、育成すれば回復役とタンク役をこなす貴重な戦力になります。

オウギ(★2)

貴重な"毒付与"の攻撃が出来る、炎属性の前衛キャラクターです。

連撃初段・三段の"気絶付与"がとても強力で、敵の攻撃と連撃を数秒間封じる事が出来ます。

更に★3まで覚醒させる事で、自身にダメージカットと回避を付与する特性を習得し、耐久力が大幅にアップします!

自軍の生存率を一気に高める事が出来る上、★3キャラクターに劣らない性能なので、引いたらすぐに育てたいキャラクターです。

スオンカス(★1)

水属性の後衛キャラクターです。

★1でありながら強力な特性"審美眼"を所持しており、戦闘開始時に敵の攻撃をダウンさせてくれます。

被ダメージを大きく減らしてくれるので、回復用の気力を攻撃用に回す事が出来、守備・攻撃共に部隊へ大きく貢献してくれます!

更に★3へ覚醒を行うことで"毒付与"の特性を取得し大きなダメージソースになるので、無課金ならば積極的に育成したいキャラクターです。

最強キャラクターランキング

このゲームでは回復役壁役がしっかりしていると戦闘に有利な場面が多く見られます。

そういった意味で優秀なスキルを持っているキャラクターでランキングを作成しました。

是非参考にしてください。

役割等のパーティ編成については以下の記事でも解説しているので、合わせてご覧ください。

→うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)の強いパーティー編成についてはこちら!

1位:エルルゥ

こちらのキャラクターは★3のキャラクターです。

回復に優れ、自らの回復率も高く味方を回復した際に同時に攻撃力も上げバフ役としても十分活躍できます。

気力上昇速度アップも持ち合わせているので、戦闘で様々な立ち回りが可能です。

尚、このキャラクターは降臨祭限定の排出キャラクターなのでリリースされたての今が狙い目です。

2位:クオン

こちらのキャラクターは攻撃に特化したキャラクターです。

高い火力を持っており、そのうえで範囲攻撃が可能なので雑魚戦などでは特にその才能を発揮します。

攻撃時に、接近した味方の回復も行ってくれるので、マルチに活躍できます。

エルルゥ同様降臨祭限定の排出キャラクターなので出来れば早めに狙ってください。

3位:ベナウィ

このキャラクターの特徴的な部分はダメージカットです。

攻撃時、自身に対して攻撃無効のスキルがあるので、一点集中で攻め込みたいときに役に立ちます。

自己回復が乏しいので、回復力の高いキャラクターと組ませるとその能力を最大限生かすことができます。

4位:ルルティエ

このキャラクターはサポート役として活躍できます。

範囲内の味方全体に回復及びダメージカットを付与し、より生存率の高い戦闘を可能にします。

回復を持っていますが、周りの回復で追いつかない場合が有りますので、こちらも回復量の高いキャラクターと組ませておくと使いやすいでしょう。

敵に対しては攻撃力ダウンの効果を付与します。

5位:ウルゥル・サラァナ

このキャラクターは全体攻撃の持ち主です。

特に序盤で周回でレベルを上げたい際に雑魚殲滅に重宝します。

ある程度高い攻撃力も持っているため、あらゆる場面で攻撃役の要としても活躍を期待できます。

回復能力はないので、組み合わせではさらに利用価値のあるキャラクターとなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

シリーズものということもあり、各キャラクターの声優陣も豪華でゲームをより楽しむコンテンツが満載です。

是非一度プレイしてみてください。

うたわれるもの ロストフラグの強いパーティー編成について。(ロスフラ)

部隊編成について

ロスフラでは、最大5人でパーティを組み敵と戦うことになります。

部隊は2×3のマスになっており、キャラクター灯幻鏡を配置することが出来ます。

編成はバトルの準備画面や、メニューの”編成・強化”内の”編成”から行えます。

キャラクターの編成について

キャラクターは近接タイプ遠隔タイプの2パターンに分けられています。

近接タイプは前列に、遠隔タイプは後列にしか配置できないので気をつけましょう。

灯幻鏡について

編成したキャラクターには”灯幻鏡”と呼ばれる装備アイテムを付けることが出来ます。

灯幻鏡を装備することで、キャラクターにステータスアップ特性付与を行う事が出来ます!

また、覚醒レベルが★4以上のキャラクターには灯幻鏡を2つ装備させることが可能です。

灯幻鏡のレベル上げについて

灯幻鏡もキャラクターと同じくレベルアップを行う事が可能です。

レベルアップには所持している灯幻鏡を消費します。

また、レベルアップ専用の灯幻鏡もあり、こちらはショップ等で入手できます!

灯幻鏡の特性について

灯幻鏡にはキャラクターと同様にレアリティが設定されています。

★1の灯幻鏡には、始めは特性が付与されていません

限界突破を3段階目まで行う事で★1の灯幻鏡にも特性を付与させることが出来ます。

限界突破について

灯幻鏡の限界突破は、被った灯幻鏡を消費して行います。

また、限界突破専用の灯幻鏡もあり、こちらはレアリティが一致している灯幻鏡に使用することが出来ます!

限界突破を行うことで、灯幻鏡のレベル上限が上昇します。

最大四段階目まで行う事が出来るので、被ったら積極的に強化しましょう。

部隊の組み方について

ロスフラでは、編成によって有利不利が大きく変わってきます。

ここでは編成のコツをお伝えしていきます。

相手に有利な属性を中心に組む

戦闘準備画面では、敵の不得意な属性を確認することが出来ます。

属性はアイコンの右上に表示されます。

敵の編成を見て、有利な属性のキャラクターを配置しましょう。

味方をタップすると、相手に対して有利かどうかの確認が行えます。

前衛に有利な属性を多めに編成

バトルが始まると、お互いに前衛が攻撃を食らうことになります。

広範囲の連撃を使わない限り後衛にはダメージを与えることが出来ません。

前衛を倒せないと、後衛の攻撃で味方がやられてしまうことも多いです。

そのため、前衛の敵に有利な属性を多めに配置する事がおすすめです。

有利な属性は直線状に編成する

キャラクターは基本的に直線上の敵に攻撃します。

有利を取れる属性のキャラクターは、その属性が弱点の敵がいるライン上に配置しましょう。

必殺連撃の有効範囲を考えよう

必殺連撃は、キャラクターごとに範囲・効果が変わってきます。

特に範囲攻撃を持つキャラクターは編成位置によって与える効果が大きく変わってきます。

強力な連撃を持つキャラクターは、その力をフルに発揮できる位置に置きましょう。

有効範囲はキャラクタータップ時に黄色く表示されます。

前衛にタンクキャラを編成する

前衛が全員やられてしまうと、今度は後衛に攻撃が及びます。

後衛のキャラクターは耐久力がない事が多く、あっという間にやられてしまいます。

部隊壊滅を防ぐために、前衛には耐久力が高いキャラクターや、"ダメージカット"を持つキャラクターを二人は配置しておきましょう。

前衛に三人編成する場合は、"ミナギ"を中央に置くと他の前衛を回復してくれるので安定します。

他のプレイヤーの編成を閲覧しよう

ステージクリアが難しい場合は、他プレイヤーの編成を見るのも一つの手です。

出撃画面の”他軍の結果”から見ることが出来るので、詰まった時は参考にしましょう。

他軍の結果では、プレイヤーレベル・編成・戦力が閲覧できます。

まとめ

最後まで見ていただきありがとうございました。

ロスフラの戦闘では、属性キャラクターの位置がなにより重要です。

編成次第で戦力が上の敵に勝利する事も不可能ではありません。

キャラクターの特性を知り、最適な編成を探ってみましょう。

うたわれるもの ロストフラグの遠征・スタミナについて。(ロスフラ)

遠征について

ロスフラでは、キャラクターを派遣し報酬を受けとる"遠征"という機能が用意されています。

遠征について詳しく解説していきます。

願い絵馬を集めて遠征しよう

遠征は一つ一つ内容と難易度が異なっており、"願い絵馬"を入手することで遠征依頼を追加出来ます。

願い絵馬には通常(★1)、銀(★2)、金(★3)の三種類があり、★が高い物ほど報酬が豪華になります。

遠征を行うと願い絵馬は消滅します。

 

不要な願い絵馬は破棄することも可能なので、依頼の内容と相談しましょう。

願い絵馬については以下の記事でも解説しているので、合わせてご覧ください。

→うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)の願い絵馬についてはこちら!

願い絵馬の最大所持数について

願い絵馬は最大5つまでしか所持出来ません。

プレゼントボックスに保管される願い絵馬は数日経つと消えてしまうので、こまめに遠征で消費しましょう。

遠征を成功させるには

 

遠征の結果は成功度合いによって"手柄"、"大手柄"、"古今無双"の3つに変化します。

評価が高いほどアイテムの入手確率がアップします!

推奨戦力以上の部隊を送ろう

遠征には得意属性推奨戦力があり、戦力が多いほど成功期待値もアップします。

得意属性のキャラクターは戦力に補正がかかるので、適切な依頼に派遣させましょう。

成功期待値を確認しよう

成功期待値は編成画面上部に"小"・"中"・"大"で表されます。

参考にしながら派遣するメンバーを決定しましょう。

遠征時間を短縮しよう

遠征の完了には数時間待つ必要があります。

アイテム"時短辰儀""帰還の矢文"を使用する事で遠征時間の短縮が出来ます。

アイテムはショップでの購入や報酬で獲得する事が出来ます!

それぞれについて解説していきます。

時短辰儀

遠征出発前に使用することで所要時間の短縮が出来るアイテムです。

他の遠征と終了時間を合わせる事で、完了した遠征チェックの手間を減らすことが出来ます。

出発後には使用できないので、遠征前に使用したか確認しましょう。

帰還の矢文

遠征中の依頼を即座に完了させることが出来るアイテムです。

残り時間に関わらず短縮が行えるので、完了までの時間が長い遠征に使用しましょう。

こちらは出発前には使用できません。

遠征メンバーは出陣・演習可能

遠征中のメンバーも、通常通り出陣・演習が可能です。

出陣用にキャラクターを残す必要はないので、全員を遠征に動員しましょう!

遠征で得られる報酬について

遠征では、"確定枠"のアイテム・調停貢献度・経験値・ゼンが確定で手に入り、確率で報酬枠のアイテムが手に入ります。

調停貢献度はショップでアイテムと交換することが出来ます。

日替わりで品揃えが変化するので、積極的に交換しましょう。

スタミナについて

ロスフラでは、"活力"という名前のスタミナが実装されています。

活力は出陣・演習に挑戦する際に消費します。

画面上の緑のマークが目印なので、出陣の際は確認しましょう。

スタミナの最大値はプレイヤーレベルが上がると上昇します。

スタミナの回復手段

スタミナは6分で1回復しますが、アイテムを使って即座に回復する事も可能です。

宝珠

無償・有償共に使用可能です。

100個単位で使用し、スタミナを宝珠の数の分回復します。

主にミッションやストーリー報酬で入手可能です。

あまり割に合わない為、スタミナ回復には他のアイテムを使い、宝珠はガチャに回すのも手でしょう。

活力丹

小・中・大の種類があり、活力を一定値回復します。

こちらはミッションの他、ショップでゼニや調停貢献度との交換も出来るので入手難易度が低いです。

基本的にはこちらを使ってスタミナ回復を行うことをオススメします。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

遠征と活力は、ロスフラにおいて時間を有効活用するのに重要な要素です。

活力の回復待ちに遠征を行うことで、ゲームをプレイしなくともアイテムや経験値を入手できます。

効率のよいプレイの為にも、活力の残量や遠征は逐一確認するようにしましょう!