レトロ感あふれるドット絵でピンボール風のバトルを楽しもう!!
弾いて狙うピンボールRPG「ワールドフリッパー」の紹介記事です。
今回は本ゲームにおける同じキャラ被り・協力バトル・名前変更について解説します。
是非参考にしてください。
Contents
ワーフリの同じキャラ被り・協力バトル・名前変更について。(ワールドフリッパー)
同じキャラ被りについて:いらないキャラは倉庫にスタック(収納)できる!
ガチャなど回していくと必ずキャラの被りが発生してしまうことがります。
ワーフリでは、被ったキャラは「スタックされる」と表現します。
簡単に言えば「倉庫に収納されます」というイメージで大丈夫です。
ガチャを回す際に下部に小さく「すでにキャラを仲間にしている場合、手に入れたキャラはスタックされます」ということが記載されていますが、上記の通りです(笑)
スタックされたキャラは編成画面のキャラ一覧にて確認することができます。
キャラ一覧画面のキャラアイコンに数字で1や2と表記されていればスタックがあるという認識です。
スタックが無い場合は何も表示されないので直ぐに分かると思います!
せっかく星5キャラが出たのに倉庫送りにされるだけではもったいないですよね。
しかし、ワールドフリッパーではキャラ被りも無駄にはなりません。
同じキャラ被り(スタック)はオーバーリミットで使用します。
オーバーリミットについて
同じキャラ被り(スタック)したキャラは「オーバーリミット」で活用ができます。
オーバーリミットはいわゆる限界突破のシステムと同じです。
スマホRPGでは定番、かつ必須のシステムですね!
オーバーリミットでのメリットについて。キャラクターは「経験値に変換」できる!
オーバーリミットは、レベルの上限が1回につき5上昇します。
また、ステータスも上昇します。
キャラの被りの消費にも繋がります。
レベルがマックスまで上げなくてもオーバーリミットを使用できるので、ステータスもその際に上昇しますので、底上げが可能となっています。
星5キャラの場合だと計4回の限界突破が可能なので、星5のキャラが被ったとしてもどんどんオーバーリミットを使用してステータスとレベルの上限を上げましょう!
星5の被りはあまりないとは思いますが、星4だと結構ガチャを回せば被ります(笑)
よほど長くプレイしたり、かなりの課金をしたり、ものすごく運が翌ない限りは、星5より星4の方が上限解放しやすいため、もしかしたら結果的にステータス上昇の恩恵が高いかもしれません!
オーバーリミットしないでスタックして置く意味はないの?と言う疑問もあるかもしれません。
実は、スタックしたキャラクターや使用する予定のないキャラクターでも、ある使い道があります。
キャラクターは「経験値に変換」できます。
これはオーバーリミットの画面から進むことができます(オーバーリミットの画面への行き方は後述)。
経験値に変換してしまうとキャラクターは消えてしまうので注意してください。
スタックされているキャラクターだけではなく、1人しかいないキャラクターも変換できてしまいます。
特に、星4キャラは要注意!
ワールドフリッパーはCygamesと、その子会社であるCitailによって運営されています。
Cygamesと言う会社のゲームには、グランブルーファンタジーやプリンセスコネクト Re:DIVEがあります。
それらのゲームではリリースから数年経ってから最終上限解放・レアリティをさらに突破するシステムが導入されました。
これに伴い、最終上限解放・星6にすることによって、キャラによってはスキル・アビリティが大幅に変化し、ほとんど使用されないキャラからレギュラーに昇格したキャラもいます。
このどちらもゲーム内のやり込みが条件で、キャラスタックは必要ありませんでした。
しかし、もしワールドフリッパーで実装された時にスタックキャラが要求されないとも限りません。
可能性は低いですが、星4や星5のキャラスタックは保管しておいた方がいいかもしれません。
オーバーリミットのやり方
それでは5つの手順に分けて、画像付きで解説していきます。
1.「キャラ」からLv強化をタップします。
2.上部にレベル強化の項目がありますが、その隣にあるオーバーリミットのタブをタップします。
(または、Lv強化画面の左下にあるオーバーリミットのアイコンをタップすることでも同じ画面へ移行します。)
3.オーバーリミットしたいキャラクターを選択します。
4.中心のオーバーリミットをタップします。
5.最終確認画面で問題なければ「オーバーリミット」をタップすると完了!!
確認メッセージなどは出ないので、もしもスタックを取っておきたい方はタップしないようにしましょう。
ワールドフリッパーでは最大レベルに達する前から、どのタイミングでもオーバーリミットできます。
69からレベルアップするときに、ほんのわずかとはいえ経験値が無駄になってしまうので、育てたいキャラクターはあらかじめオーバーリミットしてレベル上限を上げておきましょう。
特に難しいことも無いので、被ったらどんどんオーバーリミットを利用することをおすすめします。
協力バトルについて
ワーフリのボスバトルでは、1人プレイ(シングルバトル)だけでなく、他のプレイヤーと一緒にボスと戦う「協力バトル(マルチプレイ)」があります。
協力バトルでは、ホストして他のプレイヤーを集めるか、ゲストとしてホストプレイヤーのクエスト参加する必要があります。
協力バトルの特徴について
協力バトルでは、他のプレイヤーは半透明の状態で戦闘画面に映し出されます。
攻撃やスキルなどで敵が気絶したりすると、一緒に戦っているプレイヤーも同じ状態になります。
また、回復スキルなど一部のスキルは効果範囲によって他のプレイヤーにも効果を受けるものもあります。
スキルチェインについて
スキルチェインで火力を上げることも可能です。
他のプレイヤーがスキルを発動したとき、続けて他のプレイヤーもしく自プレイヤーがスキルを発動することでスキルチェインを発動させることが可能になります。
スキルチェインは、4チェイン以上重ねるとダメージ量が上昇し、重ねるごとに上昇量が少しずつアップします。
キャラがやられた場合について
協力プレイ中にキャラがやられて棺桶状態になった場合、自分のキャラの接触だけてなく、他のプレイヤーのキャラも接触することでカウントを減らすことも可能です。
もし、キャラがやられて棺桶状態になったら協力して復活を手助けしてあげましょう!
コンティニューについて
協力バトルではコンティニューも少し違いがあります。
コンティニューにした場合、他のプレイヤーのメインキャラのHPも半分回復することとコンティニュー後も敵の攻撃が残るので注意が必要です。
その他
エモートでコミュニケーションをとったり、クエストの貢献度によりMVPが決まり表彰が行われます。
名前変更について
名前変更については、いつでも変更が可能となっています。
特に消費するものもなく、自由に変更が可能です。
変更方法はメニュー⇒真ん中にある「プロフィール」⇒自分の名前の横にあるペンマークで変更ができます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
同じキャラが被っても限界突破ができることと一々レベルをマックスにしなくとも、限界突破ができるのが良いですね!
その際、ステータスも上昇するのでありがたい恩恵です!
ガチャを回してキャラが被った場合はどんどん限界突破をしましょう!