マーベルストライクフォースの最強パーティー・テンプレチーム編成について

今回はマーベルストライクフォースの最強パーティー・テンプレチーム編成についてご紹介します。

マーベルストライクフォースの最強パーティー一覧・テンプレチーム編成のやり方についての攻略。

パーティー編成で悩んでいる方に編成のコツとおすすめの最強パーティー編成例を解説します。

まず、キャラクターには、所属 (アベンジャーズ、ディフェンダーズなど)、パワーの起源 (スキル、バイオなど)、クラス (ブラスター、サポートなど)、さらにはヒーローかヴィランかなどによって決定される、"特性,"と呼ばれる識別子があります。

一部のゲームモードや特定のミッションは、特定の特性に制限されることがあります。
例えば、ヒーローキャンペーンに参加できるのはヒーローのみです。
それぞれキャラクターにはタイプが違うため、チーム編成をバランスよく組み合わせていく必要があります。
そのため、まず、編成に入れておきたいタイプは、パーティーが有利になるバフ持ち、敵に対して不利な状態を与えるデバフ持ち必要です。
※バフ…ポジティブ効果、主に〇〇アップ系、回避、不死身、挑発など。
※デバフ…ネガティブ効果。主に〇〇ダウン系、低速、失明などを指す。
使用したキャラクターのフォーカスが高い程、使用されたキャラクターの抵抗が低い程成功しやすい。

そして、どのゲームにも言えることですが回復役はとても重要です。

また、目的によって入れ替えを行う必要があります。

特にレイド、アリーナでは相手によって適応するキャラを配置しなければ勝つことは難しいです。

アリーナは、短期決戦になるので、回復や蘇生、サポート役よりも、攻撃型のブロウラーやブラスターを中心にチーム編成し、素早く敵を倒していきましょう。

レイドは、受けたダメージは次に繰り越されるため、回復役が必須となります

ウルヴァリンなど再生能力をもつヒーローや、パニッシャーなど全員攻撃ができるキャラクターをいれるといいでしょう。

連打モードでは、時間をかけて戦います。

勝てば勝つほど敵が強くなり、一度使ったヒーローは連打チャージを使わない限り数時間ロックされてしまいます。

なので、戦略を有効活用しながら戦う必要があります

序盤は弱いキャラクターを使い、徐々に強いキャラクターに変えていきしょう。

そして、シナジーを考慮した編成も必要です

 

シナジーとは、特定の組み合わせで強化し合い強力なチームを作ることです

体力が低いキャラでも、シナジー効果でカバーしてくれるので、もし弱いキャラしかいない場合には、試してみましょう。

使用するスキルによっては組み合わせ次第で効果を120%活かすこともできます。

例えば、サノスとガモーラの2体は挑発維持と高い火力、エネルギーの回転率も良いため非常に強力です。

スキルの相性を考えた編成は火力アップに繋がります。

また、チーム選択画面でキャラクターを選択しているとき、表示されるアイコンや、チームにどのキャラクターを選ぶかによって変わる数字に気づくかと思います。

これは、チームの「相乗効果」を表しています。

アイコンは、そのキャラクターが、同じチーム別のキャラクターがいることで有効になる、またはボーナスが提供されるパッシブ能力または能力を持っていることを表します

数字は、そのキャラクターが恩恵を受けるボーナスの総数を表します。

アイコンを長押しすると、どの能力またはパッシブ能力がボーナスを獲得し、どのキャラクターがそのボーナスを提供するかに関する詳細を確認できます。

序盤や、無課金の方はディフェンダー重視で、編成するといいと思います。

shieldドクターなどの回復役だけでは、なかなか回復が追いつかないため、ディフェンダー(ディフェンダー自身で回復できる)を育て、シナジーを意識してチーム編成がいいと思います。

バランス重視では、プロテクターとコントローラーを1人ずつ、ブラスターかブロウラーを2人、5人目にはサポートか、ブラスターかブロウラーをもう1人加えましょう。

 

おすすめの編成例は以下の通りです。

シナジーを考慮した編成例は、デアデビル、ルークケイジ、ジェシカジョーンズ、アイアンフィスト、パニッシャーです。

初心者におすすめです。

シナジー特性のディフェンダーが優秀です。

続いてはパーティー強化型の編成例ですがガーディアン特性のスターロード、テク特性のヴィジョン、ロケットラクーン、ヒーローブロウラー特性のミズマーベルがおすすめです。

スキルを考慮した編成例ヴィジョン、クロスボーンズ、ハンド歩哨、キングピンです。

この編成はクロスボーンの自爆を活かすパーティーになります。

 

またはブラックウィドウ、キャプテンアメリカ、アイアンマンを入れることでアベンジャー編成が可能、お互いスキルの相性が良いです。

そして、最初にも話したサノスとガモーラを入れた編成は高火力だけでなく、挑発維持が期待できます

上に挙げた編成ですが、テンプレにできるぐらいおすすめですがあくまでも目的に合わせた編成を行うことが重要です

 

強力な相手なら回復役は必須ですし、火力に自信が無ければバフやデバフで補うこともできます。

個体ではどんなに強力なキャラでも、編成次第では使えないキャラになることもあります。

適材適所と相性、キャラ同士の効果なども考慮できれば編成もそんなに困ることは無くなるでしょう。

やはり、どのキャラも一度は試してみて確認してみるのも大事ではないでしょうか。

いかがだったでしょうか?

この記事が皆様の攻略のお役に立てば幸いです。