新三国志のアカウント削除、アイコン変更、アンインストールについて

今回は新三國志のアカウント削除、アイコン変更、アンインストールについてご紹介します。

Contents

新三国志のアカウント削除方法、アイコン変更、アンインストールについて

この新三國志はリセマラ可能です。

現状では、ガチャで排出される最高レア度のSSR武将を目標にしたリセマラが推奨されています。

新三国志の武将

しかし、このゲームではリセマラの仕方が少々特殊になっています。

まず、注意点としてアプリを削除しただけではゲームデータが消えません。

そうです、ゲームをアンインストールしただけではリセマラはできない仕様になっています。

サーバーを変更する事について

最初のタイトル画面で使用するサーバーを変更することでリセマラ可能です。

リセマラというよりは新規データを増やすと言った方が正しいかもしれません。

サーバーを変えて何度もトライしてSSR武将をゲットしましょう!

SSR武将が獲得できたサーバーで、そのままゲームを進めていけばOK。

本作には、総勢133名の武将が登場し、全員が個性的なスキルを持っています。

名将を育て上げて最強の部隊を作り上げましょう。

※新三國志は10連ガチャでSSR武将が確実に手に入る仕様になっているので、必ずリセマラ必須というわけではないです。

特に欲しいものがないときはそのまま進めましょう!

ではサーバー変更の方法について解説します。

ゲーム途中でサーバー変更する場合は、一度ログイン画面に戻らなければいけません。

内政モード画面の右上にある小さな鍵のアイコンをタップしましょう。

新三国志の設定

設定画面が表示されますので、右下のログイン画面に戻るをタップしてください。

するとタイトル画面になりますので、サーバー選択という部分を選びましょう。

新三国志のサーバ選択

サーバー選択画面になりますので好きなサーバーをタップしてください。

推奨と混雑という表示がありますが、混雑は多くのプレイヤーがアクセスしているので快適な通信環境とは言えない状態になります。

しかし、突然起動しなくなるというような致命的なトラブルが起こる可能性は低いのであまり気にしなくても大丈夫かと思います。

好きなサーバーを選択したら右下の確定を選びましょう。

そして出陣を選ぶと、再び最初からプレイすることができます。

これを利用してリセマラが可能です。

そして、TwitterアカウントとFacebookアカウントを使用したログイン方法はタイトル画面の左下の引継ぎをタップします。

新三国志の引継ぎ画面

それぞれのアカウント情報を入力して、連携を許可することでログイン成功になります。

アカウント削除方法とアンインストールについて

新三國志ではアカウント削除とアンインストールしてもゲームデータが消えません。

せっかく育てた武将やデータが突然消えてしまうことがないので安心ですね!

しかし万が一に備えて、アカウントとデータは紐づけしておくことをおすすめします。

このゲームではサーバーで管理されています。

なので、サーバー経由でないFacebookかTwitterアカウントでデータの紐づけをしておくとよいでしょう。

アイコン変更について

アイコンの変更について説明していきます。

新三国志のアイコン設定

アイコンは、内政モードの左上のアイコンをタッチするとプロフィールを変更する画面に切り替わります。

そこから、[アイコンの変更]のボタンを押すと、好きなイラストをアイコンにすることができます。

新三国志の招宴、銅雀台の宴、無料ガチャ、酒を煮て英雄を論ずについて

新三國志では、強力な武将を獲得することも目的の1つです。

そこで、武将獲得に必須なガチャについて解説していきます。

まず、ガチャには種類があります。

 

ガチャの種類内容
銅雀台の宴10回回すごとにSSRキャラが必ず出る
酒を煮て英雄を論ずSRキャラが低確率で出る
桃園の誓い※110回回すごとにURキャラが必ず出る

※桃園の誓いは有償宝珠(課金アイテム)でのみ連続で回すことができる

基本的にリセマラに関しては無課金でも回すことができる銅雀台の宴を回すことになります。

では、これらのガチャを回すにはどうすればよいのかを見ていきましょう。

酒を煮て英雄を論ず

まずは酒を煮て英雄を論ずから解説します。

こちらは銅幣を消費することで回せるガチャです。

新三国志の酒場

基本的に獲得できるのはNとR武将が主です。

低確率でSR武将が排出されますが、過度の期待は禁物です。

むしろ、出ないと思っていた方が良いですね。

課金アイテムを消費しないで回すガチャですのでそこまで強力な武将は獲得できません。

主に星ランクアップの時間短縮などで使用すると効率がよいですね。

低レア度キャラでも、星ランクアップで戦力とスキル効果をアップさせれば序盤では十分使えるキャラになりますよ。

どうしても必要ないキャラは広場で武将好感度をアップさせる贈り物に変換すればOK!

回して損をすることはありませんので銅幣に余裕があれば回してみましょう。

銅雀台の宴について

次に銅雀台の宴について説明していきます。

このガチャは、「酒を煮て英雄を論ず」のガチャよりも強力な武将を獲得できる可能性があります。

なので、こちらをメインにガチャを引いていくとよいでしょう。

新三国志の酒場

このガチャは宝珠を消費して回せるガチャです。

最低でもR武将が獲得でき、最高でSSR武将が入手可能です。

こちらは10回目の招宴で必ずSSR武将が獲得できます

なので、宝珠に余裕があれば10連招宴することをおすすめします。

  • 単発で10回ガチャを回す    = 宝珠2600個
  • ガチャ10回分をまとめて回す  = 宝珠2300個

まとめて回した方が、単発ガチャ1回分お得になりますよ!

また、このガチャは1日1回のみ無料でガチャを回せます。

10回をまとめて回すor一日一回の無料ガチャを回す事が出来ます。 

これをしていくと、より効率よくレア度の高い武将をゲットできます!

桃園の誓いについて

最後に説明するのは桃園の誓いです。

新三国志の桃園の誓い

こちらは有償宝珠でのみ回すことができるガチャです。

基本は課金しないとUR武将を獲得できないような仕組みになっています…。

しかし無課金者にもUR武将を手に入れる機会を与えるため、1日半おきに無料で1回回せるようになっています。

SSR武将の排出率も高めですが、使用する宝珠も銅雀台の宴より多くなります。

しかし、こちらの方が強力な武将を獲得できる機会が圧倒的ですのでまとまった宝珠がある方は回してみることをおすすめします。

獲得できるUR武将は期間によって変わるので、新三國志の公式情報をお見逃さないようにして下さい。

まとめ

基本的に銅雀台の宴を利用してSSR武将を獲得していきます。

新三国志の銅雀台の宴

そして、星ランクアップで戦力の底上げを図る際に酒を煮て英雄を論ずを利用して武将を複数集めるといった流れになります。

更に、1日に1回無料でSSR武将獲得のチャンスを利用すれば、効率よくガチャを回すことができます。

余裕があれば、最優先で桃園の誓いを回すことで強力な武将を獲得できるでしょう。

それには、大量の宝珠が必要になりますが無課金でもコツコツと集めることが可能です。

宝珠の集め方については別の記事にてご紹介していますのでそちらも併せて、ぜひSSR武将を多く獲得していきましょう。

新三国志の休戦・共同防衛・体力回復について

全体マップ上で繰り広げられる他のプレイヤー同士の争いは、まさに群雄割拠の三国志にピッタリの楽しみ方です。

それには、大規模な争いが楽しめる軍団に加入することでより深く戦いが体験できるかと思います。

軍団に加入することで、群城と県城が攻略可能になります。

郡城は親玉の城で、県城は手下の城といった感じでしょうか。

つまり、郡城を攻めるには軍団メンバーが県城を2つ落とさないといけません。

郡城に侵攻すると、攻城時間がカウントされてより白熱した城取合戦が楽しめます。

見事、守備する部隊を撃破すると占領となり侵攻した軍団の占領下になります。

占領した城は軍団で報酬を共有することができます。

また、占領に成功すると一定時間ですが強制的に休戦状態になり軍団の共通である国家の色に変わります。

見た目でもどの軍団が占領したかがわかるわけですね。

ただし、休戦状態にある県城や軍城は占領していなくても侵攻することはできません。

休戦は自分の城が他のプレイヤーから侵攻される可能性がある場合にも行えます。

侵攻されたくない時に便利なのが休戦令というアイテムです。

アイテムの種類に応じて、最大24時間まで他のプレイヤーからの侵攻を防ぐことができます。

続いては、共同防衛について解説します。

共同防衛について

これも軍団に加入することで得られる特典ですが、軍団メンバーの城に自分の部隊を派遣して共同で防衛することを指します。

しかし、派遣先の城で駐屯することを許可してくれなければ共同防衛はできません。

無事に攻撃を退けた場合は、自動的に自分の城に帰還します。

共同防衛は、主に強いプレイヤーから攻撃された場合に他の軍団に援助を求めて共に守るのが目的です。

まさに、仲間の助けですね。

しかし、利用頻度は少ないのであまり馴染みがないですが必ず必要になる場面が出てきますので忘れないようにしましょう。

最後は戦場をプレイするのに必要な体力について解説します。

戦場は内政モードとは別に三国志のストーリーをバトルで楽しめるモードです。

新三国志のマップ

戦場をプレイするには一定量の「肉まん」を使用しますが、これが体力です。

もちろん体力が無くなれば戦場は普通戦場、精鋭戦場共にプレイできなくなりますがアイテムの肉まんを使用すると戦場をプレイするのに必要な体力を回復することができます。

肉まんは、商店街で購入もできますので有効に利用して戦場をプレイできます。

また、時間の経過でも体力は回復しますがてっとり早く回復させるなら肉まんを使用したほうが効率的です。

まずは普通戦場をクリアしないと精鋭戦場はプレイできないので、最初に普通戦場を進めましょう。

普通戦場では主にアイテムが報酬になりますが、精鋭戦場ではキャラの好感度を入手できます。

ガチャ以外でキャラを入手できる貴重なクエストですので、欲しい武将が居るなら何回もチャレンジする必要があります。

第1章の黄巾の乱ではSSRキャラの貂蝉の好感度が入手できます。

先に進むほど、武将も増えますのでどんどん先に進めていきましょう。

ただし、精鋭戦場は普通戦場よりも難易度が高くなっています。

普通戦場を三ツ星でクリアできないと、精鋭戦場をクリアするには難しいかもしれません。

チャレンジの前に必ずキャラ強化を行っておくことが必要です。

また、兵種も重要で不利な兵種で臨むとさらに攻略が厳しくなります。

編成にも注意が必要ですね。

推奨兵力以上があっても、キャラのレベル不足や兵種によってはクリアが厳しくなるので事前に確認しておくことをおすすめします。

体力が無くなって、やることがない場合は内政モードで施設をレベルアップさせるか全体マップで探索するのも有効な手段です。

待ち時間が長いのが内政モードの特徴ですので、待ち時間に全体マップ上の資源を回収したり、賊を討伐するなどすれば暇つぶしにもなりますよ。

新三国志の内政・兵糧・建設キュー・計略府について

このゲームには、三国志のストーリーを楽しむ戦場モードと自分の領地を発展させる内政モードがあります。

内政モードはメインとなる居城になる政庁を筆頭に様々な施設を配置、レベルアップして発展させていきます。

施設のレベルアップには資源や銅幣が必要で、施設ごとに利用できる機能が違います。

資源を生産する農地、伐採場、採石場、精錬所はそれぞれ兵糧、木材、鉄鉱が獲得できます。

資源は使用目的がそれぞれ異なります。

兵糧は主に兵士の募集、木材、石材は施設のレベルアップ、鉄鉱は装備の強化に必要な技術のレベルアップなでに使われます。

生産施設で集めた資源で施設をレベルアップしますが、施設ごとに時間が違います。

施設のレベルが低いうちは、必要な時間はわずかですがレベルが高くなると数時間に及ぶこともあります。

また、施設によっては最初から利用できない場所もあります。

他の施設のレベルを上げるか、政庁レベルを上げるなどの条件を満たせば解放可能になります。

その中には計略府という施設があります。

計略府は、武将のスキルとは別に戦場で使用することができる特殊効果である計略を開発する場所です。

新三国志の計略府

計略は色々な種類があり、計略府のレベルに応じて順次解放されていきます。

また、一度解放した計略はレベルアップが可能で効果を増大させることもできます。

計略は、武将の陣形とリンクしていますので布陣画面で選択、変更することができます。

新三国志の計略

攻略したい戦場に応じて計略を選択すると、有利に戦闘を進めることもできます。

計略は、使用したい場面で任意で発動させることができます。

ただし、一度しか使用できませんのでボス戦で使用するのがおすすめです。

計略府は、比較的序盤で利用可能になるので施設を順次レベルアップしていけば早い段階で解放できます。

計略府で計略のレベルアップを行う際には資源が必要ですので、必要な量の資源を確保しておくことも重要です。

その他の施設も早く解放したいなら、建設キューもチェックしておく必要があります。

建設キューは、現在どの施設をレベルアップしているかを表すので常に建設可能回数にしておくことが重要です。

確認方法は画面左端にある施設アイコンをタップします。

ここでは、施設一覧がありここから各施設のレベルアップが可能です。

既に施設の建設やレベルアップが行われている場合には時計アイコンが表示され、アイコンの下に残り時間も表示されます。

空いている建設キューがあれば金づちアイコンが表示されますので、金づちアイコンをタップしてレベルアップさせたい施設を選択しましょう。

新三国志の城建設

レベルアップできる条件を満たしていれば全ての条件にチェックマークが付いていますのでレベルアップ可能です。

赤字が表示された場合には、その建物のレベルを上げないと条件を満たさないので赤字の施設を優先してレベルアップさせましょう。

新三国志の城建設

できるだけ、何も建設していない状態ではなく何かしらの施設を建設やレベルアップしておくようにしましょう。

特に、政庁レベルは可能な限り上げるようにしましょう。

施設によっては、他の施設のレベルが一定量にならないとレベルアップできない場合がありますのでレベルアップさせる場合には、条件を確認してから行うとよいでしょう。

施設のレベルアップやその他の強化方法には資源が必要不可欠ですので、拠点内で生産する以外にも

全体マップの資源を回収できる採集場なども利用してどんどん資源を増やしていきましょう。

建設時間については、宝珠や専用アイテムを使用することで短縮することができます。

また、軍団に加入していれば軍団員に援助を申し込んで建設時間を短縮することもできます。

アイテムと軍団援助を活用して効率的に施設のレベルアップを行っていきましょう。