デビルブック 運命の本の効率良くレベル上げを上げる方法や、強化・育成について紹介・解説!

4年前にサービスが終了してしまったスマホ向けMMORPGデビルブックが、「DevilBook運命の書」としてリリース。※記事内ではデビルブック運命の本と表記。

前作のシステムはそのままに、日本向けにサービスが開始されました。

本記事では、そんなデビルブック運命の本の、効率の良いレベル上げの方法や、強化・育成要素について紹介・解説していきます。

Contents

デビルブック運命の本|レベル上げについて

デビルブック運命の本 レベル上げについて

デビルブック運命の本での、レベルの上げ方や効率の良いレベル上げの方法について紹介・解説していきます。

レベルの上げ方

デビルブック運命の本 レベルの上げ方について

デビルブック運命の本のレベルについては、「キャラクターのレベル」以外に上げるレベル上げの要素はありません

デビルブック運命の本 経験値の獲得方法

では、そんなキャラクターのレベルの上げ方ですが、「クエストのクリア時に獲得できる経験値」「敵を倒す」というのが主なレベル上げの方法になります。

デビルブック運命の本 冒険者クエストについて

他にも、「冒険者クエスト」というクエストの依頼を受けてクリアすると経験値を獲得することができます。

デビルブック運命の本 オフライン報酬について

また、デビルブック運命の本には「オフライン報酬」というものがあり、アプリをきどうしていないオフライン状態でも経験値やアイテムを獲得できる機能が搭載されています。

いずれにしても、キャラクターのレベルを上げるには経験値を獲得しなければレベルを上げることはできません。

効率の良いレベル上げの方法

デビルブック運命の本 効率の良いレベル上げの方法

先述の通り、キャラクターレベルを上げるには経験値が必要になり、クエストのクリアや敵を倒して経験値を稼いでいきます。

そんな中で、最も効率良く経験値を稼ぐ方法と言えるのは「放置で敵を倒す」です。

メインクエストを進めていけばある程度まとまった経験値を稼ぐことができますが、クエストの内容によって多かったり少なかったりと、獲得できる経験値量にかなりのムラがあると言えます。

それであれば、敵を狩り続けた方が安定した経験値を稼げると思いますので、効率良くレベルを上げるなら敵をひたすら倒していくことだと思います。

デビルブック運命の本 自動戦闘について

幸い、戦闘は自動戦闘が可能で、自身のキャラクターが倒されない限りはずっと放置しておくことができます

デビルブック運命の本 放置前にはポーションを用意

なので、放置前には回復アイテムであるポーションを一定数用意しておき、敵に倒せられない準備をして放置するようにしてみてください。

デビルブック運命の本 制作について

ちなみに、ポーションは制作から作ることができ、材料とゴールドを消費して制作することができます。

デビルブック運命の本 制作素材獲得方法について1

デビルブック運命の本 制作素材獲得方法について2

必要な素材は、素材欄から「虫眼鏡」のアイコンをタップして「獲得エリア表示」を開いて、獲得できる場所へ自動で移動することが可能です。

序盤はステップ1のポーションしか作ることができませんが、制作を繰り返すことで熟練度を獲得し、より上位のポーションを作ることができるようになります。

また、戦闘に参加しているキャラクターだけでなく、パーティーに編成されている2体のキャラクターにも経験値が入るので、3体まとめてレベルを上げることができます。

デビルブック運命の本 編成について

ある程度レベルが上がってきたら、メインで戦うキャラは強いキャラにして、残りの2体を育成したいキャラに交替して編成すると良いでしょう。

ただし、メインクエスト進めていくことがゲームのメインコンテツでもあるので、メインクエスト進行とちょっとした空き時間での放置プレイの両方を駆使しながら

デビルブック運命の本|強化・育成要素について

キャラクターを強化するための強化・育成要素について紹介・解説していきます。

ステータス強化

キャラクターのレベルが上がると「ボーナスポイント」を獲得することができます。

このボーナスポイントを消費させて、各種ステータスの強化を行うことができます。

強化できるステータスは以下の通りです。

攻撃力・HP再生

  • 敏捷

クリティカル・回避

  • 体力

クリティカル攻撃力・体力

  • 知性

スキル攻撃力・MP回復

命中・防御力

  • 精神

防具貫通力・クリティカル防御

獲得したボーナスポイントを消費して上記項目に振り分けることでステータス強化をすることができます。

職業によって初期ステータスに差があり、伸ばすべきステータスや補うステータスがあると思いながら振り分けると良いかと思います。

一応以下では、あくまでも一例でしかありませんがポイントの振り分けについて、おすすめの振り分け方を紹介しますので参考にしてみてください。

ボーナスポイントのおすすめ振り分け

まず初めに、デビルブック運命の本に存在する職業を知る必要があります。

以下は、職業一覧になります。

  • ファイター
  • 騎士
  • ハンター
  • マジシャン

デビルブック運命の本 ポイントの振り分けのおすすめ 近接職

ファイターや騎士のような近接系の職業は攻撃力や体力を重点的に上げると良いでしょう。

ファイターは攻撃力が高いので力を、騎士は体力や防御力が高いので体力や灰を上げると長所を活かすことができると思います。

デビルブック運命の本 ポイントの振り分けのおすすめ 遠距離職

また、ハンターも攻撃力が重要となるので攻撃力を上げつつ、防御面に不安があるので灰に振り分けて防御力を補うと良いと思います。

デビルブック運命の本 ポイントの振り分けのおすすめ 魔法職

マジシャンはスキルをメインに立ち回っていく職業なので、スキル攻撃力やMP回復量が上昇する知性を上げていくのがおすすめですが、基本的に防御力が低いので多少は灰にも振り分けていくのが良いでしょう。

また、マジシャンには物理攻撃力よりもスキル攻撃力が高い方が良いので、力に振り分ける優先度はとても低いと言えます。

ちなみに、全職共通でポイントに余裕がある時に振り分けておくと良いと思うのが敏捷と体力です。

この2つは、クリティカルとクリティカル攻撃力の値が上昇するので、純粋に火力が増すため敵の殲滅力が向上します。

とにもかくにも、職業に応じて長所を活かすのか短所を補うのか、というような考えで育成していくと良いのではないでしょうか。

装備装着・装備強化

デビルブック運命の本 装備について

キャラクターには「武器・防具3ヶ所・装飾4カ所」に装備を装着させることができます。

装備を装着させることでキャラクターのステータスを強化することができます。

装備にはレアリティがあり、「ノーマル→マジック→レア→エピック→ユニーク→レジェンド」の順でレア度が高くなっていきます。

レア度が高ければ高いほど性能が高くなります。

デビルブック運命の本 装備強化について

装備は、ゴールドや装備強化用の各種成長石を消費することで強化することができ、装備が持つステータスを上昇させることができます。

デビルブック運命の本 装備の昇格について

また、装備のレベルがマックスになるとレア度を一段階上げる「昇格」ができるようになります。

昇格には、同等のレア度の装備を素材として、ゴールドを消費して行うことができます。

装備自体は敵を倒すとドロップするので、序盤はノーマル・マジックレア程度の装備であれば入手に困ることはないでしょう。

デビルブック運命の本 装備強化素材について

他にも、「強化書」というアイテムを使えば装備を強化してさらにステータスを伸ばすことができます

序盤は、装備を入手したら所持しているキャラクターに装着させて、メインで使用しているキャラクターの装備を強化しつつ、より高いレア度の装備を装着できるように昇格などを行っていくのがおすすめです。

スキル強化

デビルブック運命の本 スキル強化について

スキルを強化することでスキル効果が上昇します。

デビルブック運命の本 スキルブックについて

スキルの強化には「スキルブック」というアイテムが必要になり、冒険者クエストやデイリーダンジョンから入手することができます。

また、スキルは各キャラクター4種ずつ使用することができ、キャラクターのレベルが上がったりレア度が上がることで使用できるスキルの解放を行うことができます。

デビルブック運命の本 スキル習得条件について

例えば、C・Bレアのキャラクターは2つしか使用できるスキルがありませんが、Aに昇格すると1つ増え、SSになるとすべてのスキルが使用できるようになります

 

上記3種の強化・育成要素が、序盤にやるべき内容となります。

まとめ

キャラクターのレベルを上げることでステータスを強化することができます。

クエストをクリアしたり敵を倒すことで獲得できる経験値によってレベルを上げることができます。

レベルが上がった際に獲得できるボーナスポイントで各種ステータスを強化したり、装備やスキルによってキャラクターをさらに強化していくことができます。