ドラゴンラピスの序盤攻略。リセマラはさくさく!評価レビューも合わせてお届けします!

どこか懐かしくなってしまうドット絵がモチーフのドラゴンラピス。

ストーリーは世界を滅ぼすほどの強大な力を持つ金と銀の竜。

その争いを止めるために立ち上がる勇者。

自らの命と引き換えに2体の竜を人間の姿に変えて封印した。

王国の騎士である主人公のルーチェは辺境の村でシスターのイシスらと暮らしていました。

ある出来事によって2人の根源に秘められた力が明らかとなる。

広大なフィールドを歩き、村々や国を訪れながら2体の竜と勇者にまつわる物語を進めていこう。

バトルは簡単操作で楽しめるRPGゲームです。

ジョブチェンジや成長盤によってキャラを鍛え、習得したスキルを駆使して進めていきます。ドラゴンラピスアイコン

ドラゴンラピスの序盤攻略。リセマラ!?は非常に楽!効率よく楽しむおすすめな設定は?(難易度や速度等)評価レビューも合わせてお届けします!

ドラゴンラピスでは厳密に言うとリセマラはありません。

しかし、ガチャ要素はあり、アンインストールすることなく擬似的なリセマラが可能になっています!

その前に、ゲームスピードを速めるために、設定画面で以下の設定をすると戦闘画面が早くなり時間短縮になります。

設定はタイトル画面真ん中の工具アイコンから行います。

左右にページ移動ができるので、項目を変更しましょう。

設定項目は上下スクロールはなく、左右別ページに分かれています。

戦闘エフェクトの表示「表示しない」

戦闘ロード時間短縮「高速化3」

難易度「さくさく」

文字表示速度「一度に」

難易度の「さくさく」はタイトル画面からは変更できず、ニューゲームを始めた段階で設定することができます。

これを設定するだけでもリセマラがよりスピーディにしやすくなりますよ。

まずはリセマラを行うための、ガチャ要素ができるまである程度ストーリーを進める必要があります。

序盤にはチュートリアルもあり、基本操作を教えてくれますが、あとでヘルプから確認することもできるので最初は見なくても大丈夫です。

設定が完了したら、さっそくゲームを始めていきましょう!

ドラゴンラピスタイトル

ドラゴンラピスオープニング

ドラゴンラピスオープニング

ドラゴンラピスのオープニングはダブルタップでスキップができます。

一度飛ばしてしまうと新規データのニューゲームでしか見ることができなくなるため、見ておきたい方は注意しましょう。

物語には会話の選択肢もあり、ユニークさもありとても面白いです。

主人公は基本的にゲーム中でセリフが描写されないタイプのRPGなのですが、選択肢で彼のセリフが見えるので、なんとなくですが性格もわかってきます。

ストーリーも王道で面白いです。

ちなみに、この女の子ですが自分で名前を付けることもできます。

そのほか、主人公や他のキャラクターも自分の名前で付けることができます。

ドラゴンラピス チュートリアル

基本移動は画面のようにタップするだけで移動してくれます。

仮想パットの設定もできるので自分に合った操作ができます。

マス目の細かい移動がないのでかなり便利ですね。

話しかけたり宝箱を調べるのもタップで行えるので、簡単操作でゲームをスムーズに楽しめます。

ドラゴンラピス ステータス

ステータス画面はこんな感じになっていて、まさに王道RPGといったところ。

更に仲間もストーリーを進めていくと増えていきます。

さらに転職などもあるので、戦士としては才能がなかった主人公ももしかしたら何かの才能があるのかも…!?

そして、成長盤というこのゲームでもっとも重要なステータスを上げるシステムです。

自分のキャラクターの攻撃力や素早さなど様々なステータスを自分好みに成長できるようになっております。

この成長盤はこのゲームの醍醐味でもあります。

成長盤はただ単にゲームのシステムというだけでなく、この世界の住人にとってはその存在が当たり前に知られていて、基本的に全ての人が生まれながらに所持しているものでもあります。

シンプルで簡単にできるのに自由度が高いと言う絶妙なバランスがすばらしいです。

非常にやりごたえのあるゲームですね!

ドラゴンラピス シスター

冒険に迷った時は人に話しかけると、このように赤字で教えてくれます。

困ったときはいろんな人に話しかけてみましょう!

迷っても安心のマップの表示をして、拡大すると次の目的地の表示がされますので、迷わずにゲームを進めてしまうのです。

それでは、早速冒険へ出かけましょう!

ドラゴンラピス 魔法陣

冒険に出かけるとこのように魔法陣が落ちていることがあります。

魔法陣を起動させると魔法陣同士でワープができるようになるようです。

ダンジョンにはこの魔法陣がいくつか存在しますので、必ず開放しましょう。

ドラゴンラピス バトル

バトル画面も昔懐かしいRPGそのものです!

上のレーンの順番に攻撃ターンが回ってきます。

残念ながら、やはり素質がないのかスキルはまだ使えないようですが…。

安心してください!

ゲーム序盤からスキルは使えるようになりますよ!

そして、ふくびきというアイテムがあり、ふくびきを使用すると武器やアイテムがゲットできるシステムがあります。

ドラゴンラピス ふくびき

ドラゴンラピス ふくびき

このふくびきにリセマラ要素がしっかりあります。

残念ながら仕様変更により、排出されるレア度に制限がかかってしまったようですが、それでも排出される中での最高のアイテムを狙うことはできます!

まずは、リセマラ対象となる「チケットふくびき」の排出内容を見てみましょう。

ドラゴンラピスチケットふくびき

ドラゴンラピスチケットふくびき4等

ドラゴンラピス 参加賞

チケットふくびきは4等か参加賞の排出となっており、四等が当たればあたりとなります!

以前は1等〜3等もあり、もっと強力な武器も入っていたそうなのですが、仕様変更されたようです。

それでも、4等のアイテムを狙ってリセマラをすることはできます!

さて、上記アイテムを出すために今まではアプリをアンインストールをしてリセマラを行っていたと思いますが、

以下の手順でやるとアプリのアンインストールなしで、スムーズにリセマラができてアイテムがゲットできますよ!

①まずはふくびきけんを入手したら、セーブをする。ドラゴンラピス セーブ

②メニューからショップをタッチ、すると自動セーブ画面が出てきます。

ここで先ほどセーブした場所と違う場所にセーブする。ドラゴンラピス 自動セーブ

③ふくびき生成に挑戦!!をタッチ。

④チケットふくびきでふくびきを使う。

⑤欲しいアイテムが出なければ、システムを押してロードをタッチ。ドラゴンラピス セーブ

⑥①でセーブしたデータをロードする。

これで、ふくびきを使用す前のデータから始めれるので、欲しいアイテムが出るまで①~⑥を繰り返すだけです!!

簡単ですよね!なんと、データを削除しなくてもリセマラができてしまうのです!

ふくびきにはチケットふくびき以外にも、強化ふくびきと成長ふくびきがあります。

こちらを引くにはLPP(ラピスポイント)が必要になるのですが、これは全セーブデータで共有されています。

ふくびきを回してからロードし、データを上書きしてしまうとLPPだけが消費されて回す前の状態になってしまうので、チケットふくびき以外は引き直しができないことを覚えておきましょう!

チケットふくびきの4等で出る武器は、序盤の武器ではありますがストーリーをある程度進めないとゲーム内のお店に並ばない武器です。

序盤から強い武器を持ってどんどん進めていきましょう!

チケットは戦闘を6回ごとに、必ず1枚手に入ります。

10枚集めてから挑戦すると、11回回すことができるので1回分がお得です!

ドラゴンラピス当たり

これらを駆使すると、序盤から強い武器がすぐに手に入りそうですね!

それでは、強化ふくびきと成長ふくびきでは何が手に入るのかも紹介します。

強化ふくびき

強化ふくびきでは装備が手に入ります。

1等は大当たりで、最低の4等でも序盤に引けると役に立ちます。

ドラゴンラピスの強化ふくぶき

ドラゴンラピス強化1最高レア確率:1等 8%

魔力の剣神秘の剣
ヘリオスウェポン痺れる短剣
睡魔の拳神罰の拳
タイタンウェポン剛力の杖
神速の杖セレーネウェポン
ヴェスタメイルアポロアーマー
ディアナローブ

ドラゴンラピス強化22等 22%

金の剣白銀の剣
正義の剣金の短剣
白銀の短剣堅固の短剣
金の拳白銀の拳
強固な拳金の杖
白銀の杖催眠の杖
治療の軽鎧再生の重鎧
癒しのローブ魔法の軽鎧
魔法の重鎧魔法のローブ

ドラゴンラピス強化33等 30%

鋼鉄の剣銀の剣
疾風の剣鋼鉄の短剣
銀の短剣血塗られた短剣
鋼鉄の拳銀の拳
回復の拳鋼鉄の杖
銀の杖気力の杖

ドラゴンラピス強化44等 40%

青銅の剣鉄の剣
猛毒の剣青銅の短剣
鉄の短剣眠りの短剣
青銅の拳鉄の拳
毒の拳青銅の杖
鉄の杖劇薬の杖

成長ふくびき:成長盤やアクセサリが手に入る!

成長ふくびきでは、成長盤やアクセサリが手に入ります。

武器や防具はもちろん大切ですが、成長盤はいくらあっても嬉しいものなのでどちらを回すか迷ってしまいますね。

成長ふくびきも、1等〜4等に分かれています。

1等が大当たりですが、2等以下の成長盤も嬉しいふくびきです!

ドラゴンラピス成長ふくびき

ドラゴンラピス成長1

ドラゴンラピス成長2

ドラゴンラピス成長3

ドラゴンラピス成長4

特に赤文字の成長盤は貴重な上に3枚まとめて手に入ります。

3等でも狙い目の成長盤が手に入るのは嬉しいですね!

ふくびきは他のゲームでいうガチャ要素で、ドラゴンラピスでもやはりキャラクターの強化に必要な項目です。

回すのに必要なふくびきチケットとLPPはゲーム内の戦闘で手に入ります。

LPPは広告動画再生や、課金によっても得られるのでお好みの方法で集められます!

過去には1等の景品もチケットふくびきで狙うことができ、それもセーブ&ロードで擬似的にリセマラを行うことができましたが、それはできなくなりました。

残念な気持ちもありますが、それはそれとして現在の仕様で楽しみたいと思います。

昔ながらの本格RPG、ドラゴンラピスの世界をお楽しみください!